こびぜんはいいぞ
魔王を倒した英雄として帰還した勇者が、姫と結婚はしないで田舎に引っ込んだと思ったらガチムチオークとかに既に骨抜きにされているのとか好きですね。みんなのあこがれが突っ込まれてあんあん喘いでる奴。
なお私が妄想すると大抵の場合やばいのは受け勇者の方でまともなのは発情期に押し倒しちゃって性行為におぼれさせてしまった罪悪感から一生面倒見てやる気でいる攻めオークになります。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
陳情令のしゅえやんのにーさんはなんというか、演技とかそういうことの前にあんまりにもお顔が福福しかったんだよね…すごくこう…顔立ちがどう足掻いても…悪くないんだけどあの境遇の悪役としてはとても…福々しい顔立ちだったのよなあ…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://twitter.com/magi_onest/status/1688152493065404416
ジャンル外から見ててもおもしれー女だと思ってたらさらにおもしれー女に
鍋に弾丸を受けながら 検索
これは作品が推し
肖戦 検索
陳情令で知った 良かった とても良かった
鍋に弾丸を受けながら 検索
これは作品が推し
私ねえ、個人的にはうぇんちゃおさんもちっと生きてて欲しかったな。暁のヨナのあの子みたいな香りがしてたから。やってることはもっと悪辣だったけど
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
それにしてもハリポタ、途中までしか読めてなくて(人死にが出たあたりのハリーのあれこれについていけずギブアップ)、映画もちらほら見たぐらいだけど、なんていうか何度考えてもあれですね。
ダンブルドアさん、もっと他の人に頼ることを覚えててくれれば感ありますね…。あんな胡乱な世界なのでしゃあない感じではありますが。
まあローリングさんから見たろくでもねえ現実を写し込んだと考えれば納得もちょっとできるけど…。夢いっぱいファンタジーなんてなかったんや…。
https://twitter.com/magi_onest/status/1688152493065404416
ジャンル外から見ててもおもしれー女だと思ってたらさらにおもしれー女に
今のところ収まっています。ただ念のためMODはきちんと正式なファイルが確認し、ウイルスチェックはかけておいたほうがいい、という感じです。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
おおうご冥福を‥‥
Vimって今でも個人プロジェクト扱いだよね‥‥どうなるんだろ
訃報: Vim 開発者 Bram Moolenaar 氏 | スラド デベロッパー
http://developers.srad.jp/story/23/08/06/077229/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
魔王を倒した英雄として帰還した勇者が、姫と結婚はしないで田舎に引っ込んだと思ったらガチムチオークとかに既に骨抜きにされているのとか好きですね。みんなのあこがれが突っ込まれてあんあん喘いでる奴。
なお私が妄想すると大抵の場合やばいのは受け勇者の方でまともなのは発情期に押し倒しちゃって性行為におぼれさせてしまった罪悪感から一生面倒見てやる気でいる攻めオークになります。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。