10:04:53
2024-09-28 23:14:58 小川一郎の投稿 zudasueharu@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:04:57
2024-09-28 23:15:59 小川一郎の投稿 zudasueharu@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:05:07
2024-12-30 09:31:15 リス丸の投稿 maruma_rumor@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:06:27
2024-12-30 07:53:28 Satoru Hasegawaの投稿 tsbasatoru@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:07:41
2024-12-30 08:27:57 ネムの投稿 nemu00@kotobaphil-mtdn.eu
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:59:54
2024-12-29 22:24:03 三日月の一実の投稿 2d3m13@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:01:49
2024-12-30 10:10:28 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:04:36
icon

自治会・町内会等に関するアンケート ~ 持続可能な自治会等を考える ~

町の区長会(≒自治会長会)事務局から、グループウェア経由で、「県から任意回答のアンケートが来ているので暇があったら回答して(意訳)」という依頼があった。

Word で作成された2ページのアンケートが添付されていた。

「持続可能」と銘打つのが流行しているんだね。QRコードが印刷されていて、ウェブのフォームで回答してもよいことになっている。

しかし、やる気の無いアンケートだな。

「会長、役員が担う業務を教えてください。(具体的かつ網羅的にご記入いただくと幸いです)」と言いながら、回答欄が一行だけ。書ける訳無いやろ。

こんなアホな質問を自治会に直接する前に、市町の担当者に話を聞いて、考えられる業務をリストアップして、チェック・ボックス形式の質問にしろよ。

「負担に感じる・思われている業務を教えてください。」

行政の「下請け」業務じゃ。

、、、というような事を回答した。

区長会の事務局にも「 県に文句を言って改善させろ」と伝えた。

アンケートのウェブ・フォーム
Attach image
16:13:27
2024-12-30 16:07:11 Erscheinung49の投稿 Erscheinung47@erscheinung47.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:13:31
2024-12-30 16:09:26 Erscheinung49の投稿 Erscheinung47@erscheinung47.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:13:59
2024-12-30 15:39:42 ネムの投稿 nemu00@kotobaphil-mtdn.eu
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:21:15
2024-12-30 19:11:15 カイセー🐳CQA👼の投稿 Ksyzr@kotobaphil-mtdn.eu
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:26:28
2024-12-30 19:48:27 ラプやんの投稿 raptor_1843@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:50:40
2024-12-30 20:21:58 🍉pbpasteの投稿 pbpaste@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。