ほっほう…?
アルギースの翼(PC-8801mkIISR )2024/08/08 | EGGコンソール https://www.amusement-center.com/project/egg/console/
ほっほう…?
アルギースの翼(PC-8801mkIISR )2024/08/08 | EGGコンソール https://www.amusement-center.com/project/egg/console/
アプリの履歴チェックしてみたけど、乗換案内、wethernews、物書堂の大辞林は2009年からずっとお世話になってる…
(大辞林は新しい版に入れ替わってるけど)
「スター・トレック」、今度はミュージカル劇? コミコンで示唆
https://eiga.com/news/20240801/11/
完全に刀ステの月だった
notestockでワードクラウドを作成しました! https://notestock.osa-p.net/wordcloud.html?uuid=2edbfb89c0e343fc8cf80472e3290ed4
第6話!
・突然のアンパンマンやめろw
・ってか乱入させやすいからか、ヌーバーの濫用がひどいw
・鴨さん、(話聞いてないの)よくあるんだw
・キラタツも大変だったに違いない…
・でも最後はちゃんと先輩らしいところも。次回も楽しみ
青春ミュージカルコメディ oddboys https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0CWGWTF8R/ref=atv_dp_share_cu_r
80年ぶりの「新星爆発」見逃すな!「かんむり座T星」観測できるのはいつ? 一生に一度の機会に注目 | 山陰中央新報デジタル https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/618975
自転車のチェーン飛び、気になって調べてみたけど、どうやらスプロケットも交換した方が良さげ。
チェーンをマメに交換するだけではダメでしたか…
何故だ、何故そのシーンをチョイスした…w
“Are you asking me why people eat potatoes in general?🥔” #ATTACKonTITAN #進撃の巨人 https://www.youtube.com/shorts/t7FKzygzajk?si=zYVREQRwov_OSsQW
ゴブリンスレイヤーⅡ、第1話。
またまた始まる、ゴブリン退治の日々
・とある世代直撃な雰囲気のファンタジー作品のアニメ、第2期
・感じの悪いメガネが出てきた…
・根は悪い子じゃなさそうだけど… 神官嫌いなの?
・牧場のおじさん、相変わらず厳しい。でもやさしい…
・女神官さん、若い子たちとパーティ結成するんです…?
ゴブリンスレイヤーⅡ
https://tv.dmm.com/vod/detail/?season=9k1bxz2vbm2qafxxtw135husr
ベルカさん登場!
無料マンガサイト「DREコミックス」で『ブレイド&バスタード』を読んでいます! https://drecom-media.jp/drecomics/series/blade #ドリコムメディア
英霊博装悩ましいな?
1枚は確定だけど… あとはフェイカーさんにするか燕青さんにするか、物量勝負で頼光さんにするか←
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
会社で使ってるマウス、ホイールが空回りし出したので、ダメ元で接着剤を注入してみた。
(軸がだいぶ削れてた)
それにしても、10年じゃ効かない期間を仕事で使ってるのに、スイッチ関連はまだまだへたってる感じも出てないのヤバいな…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ランダム再生で「お前が知ってる」が流れてきてるけど、うーんってなってる
(乱舞祭の治安の悪さに慣れてしまって、通常音源だと物足りないやつ)
たいらさん回、ガチ目なトーク多くって面白いな
【リアクション】銀河旋風ブライガーを歌っているたいらいさおさんにブライガーのOP雑実写を見せてみた! https://www.youtube.com/watch?v=Jkf9L_mQFkI
Hikaru ch. こないだのライブのバクステ映像が…!
【Vlog】B-day LIVE 当日をチラ見せ【LIVE】 https://www.youtube.com/watch?v=u9Yin4Rq4CI
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「可愛いベイビー」って、オリジナルの方がまず日本語ver.を歌ってたのね…
あと「金返せ」でカウビの「Want it all back」を思い出したw
【世界のロック】外国人日本語歌唱曲15選【歴史がある!】 https://www.youtube.com/watch?v=LYd47agAR3c
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
昨年TwitterのRTキャンペーンで当選したタンブラー、ようやく使ってみた。
サーモタンブラーって初めて使ったけど、ホントに結露しないのね…w
(ICE BOX+コーラを投入)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
アペンドスキルというか、サーヴァントコインについてはそれなりの対応が取られるみたい。
【ディレクターレター】アペンドスキルの今後の対応について | Fate/Grand Order 公式サイト https://news.fate-go.jp/2024/0805vcbsdj/
アペンドスキルの件については頼光さんのスクショ上げてる方がいらっしゃったけど、今回の施作と相性最悪なサーヴァントの1騎よ。クリティカルアタッカーだからEXアタックよりクリティカル強化の方が使いやすいだろうし、スキル短縮もクリティカル耐性なんぞよりよっぽど場持ちに繋がるし。
ってかバーサーカーのアペンドスキル、被クリティカル耐性にはさすがにテコ入れなりなんなり必要だと思うんだ… 特定クラスのみってのが最高に意味無さ過ぎだし。
ゴブリンスレイヤーⅡ、第2話。
女神官さんのの指揮で、いつものメンバーと少年魔術師のパーティでゴブリン退治へ
・やだもう、この新キャラ面倒臭い
・それにしてもこの先輩方、面倒見が良いな…
・あれはお墓じゃなかったけど「カレラ至レリ」を彷彿とさせる展開。トロルも居ますしね… ってあっち居たっけ?ゲームには出てきた記憶が
・やらかしまくてるクセに文句多いなこの子
・無事に帰ってこられたけど、衝撃の新事実が。言われて見れば顔同じだ…
・女神官さんの事には気付いてなさそうだけど、神官嫌いっぽい雰囲気も納得
・様子のおかしいゴブスレさんと、それに気付く槍の人。もうすっかり仲良しね…
ゴブリンスレイヤーⅡ
https://tv.dmm.com/vod/detail/?season=9k1bxz2vbm2qafxxtw135husr
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
シャワーで水浴びしようと思ったらお湯が出てきてビックリしたけど、普通にお湯出してたというオチ
よく考えたら参騎出陣まであと1週間ですやん…
それにしても、お楽しみBOXの兼さんペンラとかしばらく出番無いだろうなと思ってたけど、案外早かったな…
超大型巨人のシーンも結構すき
“It’s been five years, huh?” #ATTACKonTITAN #進撃の巨人 https://www.youtube.com/shorts/ITQBAvr7p7k?si=sTrqn0ilB3azdLcx
ゴブリンスレイヤーⅡ、第3話。
町外れの訓練所で、新人の教育。男3人の語らい。そしてまた忍び寄る、ゴブリンの影
・槍の人、微妙に舐められてません?w
・ゴブスレさんを飲みに誘う槍の人。前回のアレで心配になった…?
・保護者のOKを貰うゴブスレさんw
・重戦士、槍の人、ゴブスレさんの飲み会。さすがに仲良いね
・冒険者たちの、夢と現実のギャップ…
・傭兵から王になった人ってそれ、どこの呪われた大陸の話ですかッ!!
・ほびとはやっぱり1日5食なんだ
ゴブリンスレイヤーⅡ
https://tv.dmm.com/vod/detail/?season=9k1bxz2vbm2qafxxtw135husr
一応真面目に説明しておこう
Fediverseは、Fediverseないしフェディバース、あえて略すならFediかな。でもまあ略さない方がいいと思う。
Fedibirdは、Fedibirdないしフェディバード。ふぇでぃばはFedibirdと認識する人が多いと思うけど、ご覧の通りの状況で、避けた方がいいと思う。
Fediverは、作者がFediver(ふぇでぃば)と名乗っているのでふぇでぃばで呼んでいいと思うけど、なにしろ紛らわしいのでFediverって書いた方が無難だと思う。
ちなみにFediverは新しい検索サービス。仕組みとしてはリレー方式で、リレーとして登録サーバからの配送を受け取って投稿をインデックスして検索できるやつだよ。
Fediverseそれぞれの略称がややこしいw
FedibirdはFばーどって略す手は… いや響きがFワードっぽくってヤだな←
【障害情報】
【復旧済み】
現在オブジェクトストレージにて障害が発生しております。そのため、一部の画像の閲覧や投稿ができない状況となっております。
この問題について、事業者側での緊急のメンテナンスを適宜行っています。
復旧までしばらくお待ち下さい。
強化クエスト、本日分完了。
クレオパトラさん、これで皇帝特権のバフが確定で入るように。場持ちが良いから結構使いやすいんよね。
梶浦由記『Yuki Kajiura LIVE vol.#20~日本語封印20th Special~』ツアー完走『vol.♯21』開催決定&アジアツアーの詳細発表 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス https://spice.eplus.jp/articles/330988
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ゴブリンスレイヤーⅡ、第4話。
ゴブリンたちの襲撃。
・女神官さん、さすがのゴブリンスレイヤー見習いっぷりである
・彼とは視点が違うからこその気付きよね
・自制を覚えた少年魔術師。今後は良い感じに馴染んでくる?と思ったら、旅に出ちゃった
・目指すはドラゴンスレイヤー!ゴブスレさんも珍しく上機嫌に
・そういや師匠の話は全然履修してないのよね。そのうちチェックしたい…
ゴブリンスレイヤーⅡ
https://tv.dmm.com/vod/detail/?season=9k1bxz2vbm2qafxxtw135husr
「星風の娘」ってやっぱり、ドラゴンランスネタよね。
竜槍を巡って戦う、半エルフの英雄と仲間たちのタペストリの記述を見て確信。
「ゴブリンスレイヤー7」
#kinoppy #紀伊國屋書店
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-08-EK-0528431
セミの話、Twilogではあんまり出てこなくって、ブログに書いてないかと思ったけどあんまり書いてなかったね… ってか髪の毛蒸発って何なの…w
Kalafina 『blaze』発売記念イベント in 西宮ガーデンズ https://tlot.blog.fc2.com/blog-entry-259.html
立秋過ぎたって話も伊達じゃなくって、セミの声は減ってるわ、朝の日差しも若干和らいでるわで、季節が進んだ感じが確かにある。
#fedibird
アケメモ3、8/22に収録作発表ですか。楽しみ…
『イーグレットツー ミニ』専用追加ソフト第3弾『アーケードメモリーズVOL.3』2024年12月発売!|タイトーのゲーム情報 https://www.taito.co.jp/mob/topics/26488
日本でも配信も決定ですか!楽しみ!
主人公はミシェル・ヨー演じるフィリッパ・ジョージャウ!『スター・トレック:セクション31』配信決定!特報も|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS https://moviewalker.jp/news/article/1211657/
フォーリナー強化、夏アビちゃんワンチャンあるかと思ってたけど、ノーマルアビちゃんに強化が。
しかもこれ結構使いやすそう。
第7話
・恋バナと見せかけた怪談やめてw
・今日は山ちゃんゲストですか
・ってか曾根崎真珠って名前、曾根崎心中から…?
・もしかして今までのゲストもそんな感じだったの…?
・鴨志田先輩、良い人なんだけどなぁ…w
・早替えのプロでも、それはさすがに厳しくない…?w
・雨降って地… 固まんないのかよ!どうなっちゃうの!?
青春ミュージカルコメディ oddboys
https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0CWGWTF8R/ref=atv_dp_share_cu_r
MV、初めて見たかも。そっか、自分の記憶にあるのはCMの映像だったか…
TM NETWORK『TIME TO COUNT DOWN 』MVフルサイズ公開!TMNプロジェクト期 オリジナル・アルバム2T 初のアナログ化! https://www.youtube.com/watch?v=kSHI3kYNT2w
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Monaのアップデートがきてた。
絵文字リアクション非対応だからあんまり使ってないけれど、結構高機能で使いやすいのよね…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ハック!ハック!ドラッケン!という事で、8/9はドラッケンの日。まぁ自分が勝手に言ってるだけですけど←
Steam:Drakkhen https://store.steampowered.com/app/781220/Drakkhen/
塚口サンサン劇場本、電子版の配信始まったので、適当に拾い読み。
「重低音が3軒横の銀行まで響いていることが発覚。劇場の上の階にあるダイエーの床も振動していたそう」
のとこめっちゃ好きw
「まちの映画館 ― 踊るマサラシネマ」
#kinoppy #紀伊國屋書店
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-08-EK-1857122
塚口サンサン劇場本、トイレへのこだわりも書かれてるけど、まめに清掃してるってだけじゃなくって設備も新しいんですよね。ちゃんとお金も掛けてある。
コロナ禍でハンドドライヤーが使えなくなった時も、すぐにペーパータオルが設置されたり。
第一13話②の更新来てた。早速こんがりと焼かれた某さん…w
ブレイド&バスタード - DREコミックス公式サイト | ドリコムメディア https://drecom-media.jp/drecomics/series/blade
糸魚川市のサイトに、市名に関する諸説が掲載されてた。
糸魚川市に「糸魚川」という川はありません(市名のいわれ)/糸魚川市 https://www.city.itoigawa.lg.jp/6285.htm
音曲祭、第2希望だった普通の席確保。さすがに花道囲いは…ねw
色んな意味でこちらの方が無難ではある。
ゴブリンスレイヤーⅡ、第5話。
結婚式にお呼ばれするゴブスレさん
・えっ、妖精弓手さんが結婚…?
・って、お姉さんの話ですか
・押しが強い女神官さんw
・じゅう(Oliphaunt)ネタかな?
・剣の乙女さん、お久しぶりです
・朴念仁が相手だと、大変ですネー…
・いよいよ妖精弓手の故郷まで… というところで、襲撃を受ける一行。次回に続く!
ゴブリンスレイヤーⅡ
https://tv.dmm.com/vod/detail/?season=9k1bxz2vbm2qafxxtw135husr
ガラドリエル様が…?サンドイッチで…?
「ロード・オブ・ザ・リング」出演料はサンドイッチ? ケイト・ブランシェットが衝撃告白 : 映画ニュース - 映画.com https://eiga.com/news/20240809/17/
夜の暑さがだいぶ落ち着いたのか、寝てる時に扇風機を回してると昨晩は少し寒いくらいだった。
気温、このまま落ち着いてくれれば助かる。
会社を出だ時、日差しの強さに一瞬構えたけど、空気がもう秋の気配を感じるものに。
セミの鳴き声もだいぶ少なくなって、秋の虫の声まで聞こえてきた。
お盆明けならともかくお盆頭にこの空気感って、あんまり記憶に無いなぁ…
刀ミュ音曲祭のチケット代、入金完了。
発券は9/14ね。花道囲い席は取れなかったけど、いい席が来ると良いなぁ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
基本的に虫は苦手なんだけど、写真を見たり撮ったりするのはわりと平気なのよね。何故なんだろ。
(ただしGは除く)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
一口ようかんだと物足りな過ぎて心が死ぬ自分が、ようやく見つけたお手軽サイズのようかん(150g)。
通販サイトでは全然見かけない。まとめ買いしたかったんだけどな…
『グレイテスト・ショーマン』舞台化がついに決定!|シネマトゥデイ https://www.cinematoday.jp/news/N0144419
FANZAは知らないけど、DMMはまだVISAカード使えるよね…?
いざとなったらDMMカード申し込もうか… 申請通るか知らんけど (デザインカードの券面がApplePayにも反映されるらしくって、興味が湧いてる)
ようやく読んだ…!
9周年の「FGO」で学ぶ清少納言、平安の女流作家が「枕草子」で伝えたかったことは 1000年の時を越えてゲームで示された新解釈をたられば氏が解説 - コミックナタリー 特集・インタビュー https://natalie.mu/comic/pp/fgo9th
Threadsを眺めてたら、道重姓で山口の写真を上げてる方がいらっしゃったので、あれっと思って確認してみたら、道重さゆみさんのはとこだった。
久しぶりに更新来てた
[7話]続テルマエ・ロマエ - ヤマザキマリ | 少年ジャンプ+ https://shonenjumpplus.com/episode/17106371892606494922
サブブラウザにVivaldiを使い出してから結構経つけど、環境を整えて、ようやくデフォルトのブラウザに設定してみる。
機能の違いもあって、デスクトップとモバイルの連携がちょっと弱いのがネックなのよね。
モバイル版Vivaldi、タブセッションだけにでも対応してくれれば、デスクトップと時の使い勝手が結構変わりそうなんだけどな…
兼さんペンラの出番、意外と早かったなと思いつつ準備を始めたけど… なるほどそっかぁ極める前かぁ…
どうしたものか、微妙に悩むw
お楽しみBOXペンラ、電池をエネループに替えたら点かない。
そういや以前にそんな話見かけたか… と思いながら、電池入れるところをよくよく見たらこれである💢💢
まぁ向きを変えてもエネループはダメだったけど。−側の樹脂を少し削ればいけそうだけど、面倒いから今回は付属の電池で。
イヤホンの左がイマイチフィットしてなかったんだけど、ようやくイヤーピース交換。
右はLでピッタリだったけど、試しに左(S)とサイズを揃えてみたら、こっちでも問題無し。間のMS,Mは合わないのに。不思議。
立ち上がると動悸、めまい…コロナ後に増えた病POTSの「誤謬」 https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/23/102300542/
私「グッズは買わないって言ってたよね?」
僕「言ってた」
私「じゃあそれは何」
僕「かねさんアクスタ」
私「…なんで?」
僕「物販列が空いてたから…?」
・ひたすら楽しいお話だった。創作者の苦悩など影の部分も出てくるけど、こんな陽の気に溢れた刀ミュ作品、今までにあった…?
・なるほど、堀川くんおかえりご祝儀編成的な…?
・「蔦屋」のワードを聞くまで「蔦重」が「スタ重」に聞こえてて、頭の中がずっと「スタ重…?スタミナ重…?」になってたのは内緒だ
・長谷川平蔵さん、名前は知ってる…!確か『ギャラリーフェイク』に出てきた
・まんばちゃんもあれこれを経て、だいぶん素直になってたり
・まんばちゃんに構いたいの、南泉とか長義もそうなのか…
・完全に内職おじさん扱いなまんばちゃん。今回は… えっそんなのも作れるんです
・もしかして三味線のシーン、まんばちゃん本当に弾いてた…?開放弦多めっぽくはあったけど
・ステまんばちゃんとミュまんばちゃんの呼び分け、「山ちゃん」「山さん」でもいけるようになったな?←
・兼さんフリーズw いや先月ステ兼さんもフリーズするところ見てきたんだけどw
・兼さん、江すて八犬伝観てたんだ
・これ、刀かぶだ…?まさかの兼さん歌舞伎シーンが。立ち回りも、歌舞伎だとやっぱりそういう動きになるのね
・兼さんまさかの水滸伝好き
・兼さんやっぱりええ男やのう…
・お国ちゃんかわ
・そしてめっちゃ働きの良いお国ちゃん
・ってかみんな、普通にそのまんま名乗るのねw
・…お仕事まわりといえば、何気に1番楽してない?まんばちゃん。ちゃんと稼いできて←
・瑣吉さんのヤベェ人感、何気に良い←
・瑣吉さんの被害妄想じみた言い分に、スッと頭を下げる兼さんに、一生付いて行きたい。大雑把ではあっても、決して雑な男ではない…
・お話自体はシンプルだったと思うけど、あれこれ考え出すと、色々ぶち込まれ過ぎてて何気にややこしい気がしなくもない
・第2部もたまらんすね。自分はあんまり人数が多くなるとユニゾンとか微妙になってくる気がするので、フル編成よりも変則編成の方が好きなんよね
・堀川くんのギターも結構聴けたな… 弾き語りはもちろん、兼さんボーカル曲も有り
・まんばちゃん、こうやって見ると結構動けるなぁ… 生歌聴くのは江水以来な気がするけど、やっぱりレベルアップしてる
・お歌の期待感も高い3人だったんよね。もっとしっかりはっきり脳裏に焼き付けたかった…
・今回は客降り無しなのね。ぶっちゃけこっちとしても、状況的にその方が安心よ… 演者さんの健康を第一にやっていって欲しい
SkyシアターMBS 、見やすい劇場って話を聞いてたけど、実質通路席みたいな場所で会場関係無く見やすいような場所だったから、その辺はよく分かんなかった←
座席の横幅は、新しいわりには微妙だったかも。狭いとまでは言わないけど、若干気にはなるレベル。まぁ女性の肩幅なら気にならない気はする。
前後はそれなりに余裕あり。席までの移動はわりと楽。
前方通路後方に車椅子スペースがあったけど、自分が見かけた場所はパイプ椅子を置いて通常席になってた。その分スペースに余裕があって、荷物置き放題って感じで若干羨ましかった。
音響はPAがあんまり上手く無かったかも。劇中で1箇所低音がえらい事になってたのと、ライブはちょっと聴きづらかったりしたので。
万博記念公園の駅、今でも入場制限かかる事ありますもんね… アリーナとか色々作るみたいだけど、本当に大丈夫なんだろうか。
以前は情熱大陸フェスもやってたけど、あの時はどうだったんだろ。
skyシアターMBSでひとつ忘れてた。
エレベーターに乗れたらまた違うんだろうけど、エスカレーターでの移動となると建物内の動線はあまりよろしくない。レストランフロアも通るし、2階〜1階までのエスカレーターまで大回りする必要があったりと、とにかく移動が面倒。もうちょいどうにかならんかった?
歌舞伎シーン、とうかぶの尾上松也さんが演技指導されてたのか…!
パンフそこまで見とらんかった←
Twitterで検索してたら言及されてる方がいらっしゃって、たまたま知れた…
今日は何気に、そんなに観劇に集中出来なかったのよね。
座ってると死ぬ病がひどくって。
ここしばらく、座ってると左横隔膜の辺りが攣りそうになるのが午前中に頻発してたんだけど、今日は午後から出てきやがった…
足もそれなりにだるいし、今はあまり具合よろしくない時期かも。
今日は久しぶりにおビール飲みました。
休みに入ったからという訳では無く、ソラチエース100%なんて文言が入ってたら飲まざるを得ない。
昔どこかが出してた、ソラチエースのIPAがめちゃくちゃ美味しかったので。
先日、何年前のか分からん紅茶(ティーバッグ)が出てきたので、試しに飲んでみてるけど、案外いける←
とりあえず人の少ない方面へ向かってるけど、ここはマスク率高い。途中すれ違った、人の多い方面からの電車を見てるとマスクしてる人全然居なかった。
今日のは分かったw
『FGO 藤丸立香はわからない』S2・第4話「真の堕落は…」 オマケ付き https://www.youtube.com/watch?v=HG-vBtNoShc&feature=youtu.be
今日は、こないだ買ったタイガーの魔法びんを使ってみたけど、確かに8時間くらい経っても、まだひんやりしたまま最後まで飲めて、良い感じだった。
でもやっぱり、600だと夏場の歩きにはちょっと心許無いかな…
でも950だと真夏以外はオーバースペックになるし、2本持ちだと洗うのがめんどいし←
衛星通信の緊急連絡に対応してるiPhoneだと、圏外はこんな表示になったの?ちょっとビックリした。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
iOS/iPadOS の、写真に写ってる動物とかを認識する機能。これでライチョウって認識するのもすごいし、これでサルを認識しないのもすごい←
LEGOを使ったストップモーションアニメ、面白いな…
https://www.instagram.com/reel/C-K_t35K6Xd/?igsh=ZnJmN3QyeWl6cWRr
ボーイ・ジョージの伝記映画が製作へ : 映画ニュース - 映画.com https://eiga.com/news/20240816/7/
店員さん、マスク着用を続けてたからちょくちょく寄るようにしてたKFCも、マスク外し始めた。
これで生活圏内の外食系は全滅か…
今にして思えば、5類化のタイミングでマスク外したとこはまだマシだったな。他は軒並み、完全拡大が始まったか真っ只中ってタイミングで、マスク外してるもん。
宇奈月ダムの方では、カワウがぼちぼち。
この後はお猿さんと出くわして、お互いビックリ。2枚目は向こうも慌てて逃げていくところ。
警戒はしてるけど興奮はしてなかったので、様子を窺いながら何枚か写真を。
上の方には「野猿に注意」の看板も。ええ、さっき思い知ったところですw 至る所にフンも転がってますしね…
大岩山日石寺、千巌渓。
涼しい… んだけど、ちょっと水場から離れると気温が高くって、一気にムシムシした感じに。
ここから更に奥に進むと、おおかみこどもの花の家があるらしいんだけど、ちょっと疲れてたので断念。
5枚目は境内にある、スッケスケで色々丸見えなドえっち三重塔。お金が無くて未完成のまま、こうなっちゃったとか。
富山地鉄の1日フリー切符、富山〜終点駅の往復だけでほぼ元が取れる素敵切符なんだけど、これで特急自由席にも乗れちゃうの、今の今まで知らなんだ…
これ、アルペンルートの切符は立山からにして、立山までの移動はフリー切符にした方がお得かも知れない…
マリエ1階、しばらく空き店舗だったとこが埋まってたなぁ。
ローソン跡地が銀だこに。ゴーゴーカレー跡地が油そばのお店に。
第8話
・ヌーバーイーツ、再びw
・無駄に上手いのが腹立たしいw
・キラタツの注文だったの… もしかして、以前の分もそうなの…?
・鴨志田先輩、今回も良い人… 人の話もちゃんと聞けんじゃん←
・ああ、青春のすれ違い…
青春ミュージカルコメディ oddboys
https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0CWGWTF8R/ref=atv_dp_share_cu_r
岡宮来夢「漫画を読んで想像していた以上の広がりが舞台の上に」 『進撃の巨人』のミュージカルがNYへ! | ananニュース – マガジンハウス https://ananweb.jp/news/563281/?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=x_anan_web
『ミュージカル刀剣乱舞 参騎出陣 〜八百八町膝栗毛〜』感想(ネタバレ有り)|しゃーきち https://note.com/sk_tak/n/na256ae267db5?sub_rt=share_pb
10,000ポイントプレゼントキャンペーン中って事で、ついつい手を滑らせた←
ホントに即日で使えるようになるのね…
個人的に馴染み深い場所の、歴史あれこれ…
【謎】京阪/近鉄丹波橋駅の謎 なぜ丹波橋駅周辺に鉄道路線が集中しているのか? https://www.youtube.com/watch?v=4dScl6godwU
兵庫の場末映画館が「聖地」になった理由、仕掛け人に訊いた » Lmaga.jp https://www.lmaga.jp/news/2024/08/832188/
おけいはん民だから全然違和感無かったんだけど、以前、この構造に慣れないフォロワーさんがえらく戸惑われていたわね…
世にも奇妙な終着駅 京阪淀屋橋駅 https://www.youtube.com/watch?v=rigwXl-nsF0
京阪といえば、伏見桃山〜丹波橋間にも結構鋭角な踏み切りあんのよね。
大黒ラーメン本店から、ちょっと北にいったところ。
いろいろヤバイ鋭角踏切 京阪石山坂本線膳所本町駅 https://www.youtube.com/watch?v=pLAxBYQ6weo
樟葉の地名の由来がひどかったw
諸説はありそうだけど、日本書紀や古事記がソースってのがすごい。
【謎】京阪本線樟葉駅の謎 大出世の謎 裏が田舎の謎 駅名の謎 https://www.youtube.com/watch?v=NPgL99Sz6YA
今年も富山へ(大岩山日石寺編)|しゃーきち https://note.com/sk_tak/n/n6d554345766a?sub_rt=share_pb [参照]
今年も富山へ(室堂編)|しゃーきち https://note.com/sk_tak/n/n84f36362da53?sub_rt=share_pb [参照]
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
イレギュラーだとはいえHikaruさんのパートが映像化しないの、断念だわね…
梶浦由記、Yuki Kajiura LIVE vol.#20~日本語封印20th Special~ ツアー、千秋楽公演のオフィシャルライブレポート公開! https://www.lisani.jp/0000263985/
BBドバイちゃんの「ウェルカム・トゥ・マイ・テリトリー!」を聞くたびに、モーレツ!科学教室のことを思い出してしまう。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
参騎出陣の3振り、お歌は間違いなく期待出来ると思ったけど、出陣の組み合わせ的にも絶妙な関係性の3振りだったな…
歌舞伎『刀剣乱舞』第二弾の上演が25年に決定 尾上松也ら初演同様のスタッフで新たなオリジナルストーリーを創造 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス https://spice.eplus.jp/articles/331265?utm_source=others&utm_medium=social&utm_campaign=app4
ゴブリンスレイヤーⅡ、第6話。
ゴブリンを撃退し、束の間の休息。そしてエルフの里へ
・ピュリファイの呪文が便利過ぎる…!
・何気に気を使ってくれているゴブスレさん
・なるほどこの人が妖精弓手のいとこ殿
・初対面の筈なのに、恥ずかしい過去がバレバレなのつら過ぎるw
・なんか恐竜が出てきた…?
ゴブリンスレイヤーⅡ
https://tv.dmm.com/vod/detail/?season=9k1bxz2vbm2qafxxtw135husr
うちのMac、RAMは16GBでええやんとか思ってたけど、VMwareを入れてWin環境も動かしだすと、さすがに物足りない感じが…
カード申し込み特典のDMMポイント10,000、もう入ってきた!早いな!
取りあえず参騎出陣の千秋楽配信に使うとして、残りはどうしよう。ポイント期限が1ヶ月しかないから、悩ましい。参騎BDの予約受け付け、いつから始まるんだろ。
Vivaldiでアプリ化したサイト、PWA非対応サイトだからかSoundSourceからの音量調整が出来ない。微妙に困るかも。
本体がVivaldiだからか、そっちで一括調整になっちゃうのよね。
黒部峡谷鉄道トロッコ電車 10月5日から折り返しの「猫又駅」でも乗降可能に 新たにホーム設置20分間の停車 富山 | TBS NEWS DIG https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1366036
ゴブリンスレイヤーⅡ、第7話。
モケーレ・ムベンベの来襲を無事阻止するが、そこにもゴブリンの影が
・にいさま、堅物って話だけど人当たりは良くって普通に良い人よね
・エルフで堅物って言われると、もっと高慢ちきなイメージが←
・ゴブリンたちも、数が多い上にライダーがいるとか、きな臭い感じは有ったけど…
・それにしてもエルフたち、里の近くでやられたい放題じゃん。悠長過ぎでは
ゴブリンスレイヤーⅡ
https://tv.dmm.com/vod/detail/?season=9k1bxz2vbm2qafxxtw135husr
FGOに久しぶりにカーミラさんが出てきてふふってなってたの、ついさっきだったんだけどな…
ドルアーガの塔2期OPで「田中敦子」のたすきを掛けた紫スーツのアミナさん、シュール過ぎて面白かったな…
他にもアズレンのフッドとか、可愛らしい役もこなされてたのよね…
Wikipediaで田中敦子さんが担当されてたお仕事を眺めてたら、『僕のセクシャルハラスメント』が出てきて動揺してる←
岡宮エレンくんのシーンガッツリですやん!
“Are you running away because you can't win? Or giving up if you can't win?” #ATTACKonTITAN https://www.youtube.com/shorts/f1TtvqUOndU?si=wNBqFdQmxOHhp9Vp
ファイナルシーズンと同時にコンプリートBOXを出して、しかも特典ディスク付けてくるとか、古くからのユーザーを無視した商売してるから客離れも起きてんのよ、ソフト屋。
特典映像約15時間超え!『スター・トレック:ディスカバリー』Blu-rayコンプリートBOX、11月6日(水)にリリース! - 海外ドラマNAVI https://dramanavi.net/articles/261779
暑くてムカついてるアシュヴァッターマン、今やってるゲームの方でも見てるんですがw
『FGO 藤丸立香はわからない』S2・第5話「アンガーマネジメントは…」 オマケ付き https://www.youtube.com/watch?v=dl2e8CKP3Sg
ゴブリンスレイヤーⅡ、第8話。
ゴブリンたちの巣くう遺跡へ向かった一行
・まさかのエレベーター
・珍しくゴブリンの大群相手に正面突破…?
・スペルキャスターを仕留め損ね、窮地に陥る一行…
・浄化の呪文、ホント便利だな…?
・まさか敵に害を為すとは思わなかったのか、ショックを受ける女神官さん…?
・ちゃんと水攻めの手は打っていたゴブスレさん。ここ数話くらいのお話、コミカライズでもチェックしてるんだけど、結構色々とすっ飛ばしてない…?
ゴブリンスレイヤーⅡ
https://tv.dmm.com/vod/detail/?season=9k1bxz2vbm2qafxxtw135husr
1月の富山行は最近よく利用してるホテルが埋まってて、以前ちょくちょく利用してたとこがお安かったのでそこにしたんだけど、コロナ前に比べてアメニティが若干クオリティダウンしてた。
先日の富山行はまた元のホテルにしたけど、ここは変わらずサービスが安定してて良い。
スタートレーダーに、ザナドゥシナリオ2ですか…
ドラスレシリーズ、だいぶん出揃うなぁ。初代もいつかくるのかな。
スタートレーダー(PC-8801mkIISR )2024/08/22 | EGGコンソール https://www.amusement-center.com/project/egg/console/
今朝は通勤路でも、チラッとセミの声が。
一気に減ったもんだから、今年はミンミンゼミの声をあまり聞いてないな…
…ウスイホンのネタか何かですか?
ホタルのオスを「女装」させるクモ、光操り別のオスを罠に、研究 https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/24/082100455/
第9話
・もーポンちゃん、気持ちは分かるけどそういうとこよ…
・赤外線とは
・やっぱり来夢くん、背は低くないんだよねぇ…
・刀ミュばっかり観てると身長の感覚がおかしくなる
・鴨志田先輩、雑ゥ!!
・今明かされる、キラタツの過去…
・「舞台は生もの」って事が、サラッとナチュラルに語られてるの、なんか凄いな…
青春ミュージカルコメディ oddboys
https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0CWGWTF8R/ref=atv_dp_share_cu_r
待機。
『イーグレットツー ミニ』VOL.3収録タイトル&発売⽇・その他新情報発表スペシャル【ファミ通LIVE:三宅⿇理恵】 https://www.youtube.com/live/BGI8ppoSNSQ
そろそろタイムギャルが来て欲しいんだけど、LDゲーム系は別枠で出してくれるって信じてる
ミスター・ドゥ!
昔よく行ってたデパートで、バンクパニックの横に置いてた気がする
さすがにコンバインキットは要らないかなぁ、と言いつつ結局ポチる奴
タイトー TAS-S-007 [コンバインキット+イーグレットツー ミニ アーケードメモリーズ VOL.3] https://www.yodobashi.com/product/100000001008684833/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
めちゃくちゃどうでも良いんですけど、うらやま画像更新してきましたw
画像処理も入れたから、ぶっちゃけわざわざ新しく取り直す必要も無かったやつw
14話①
アイネさん顔芸回だったw
ブレイド&バスタード - DREコミックス公式サイト | ドリコムメディア https://drecom-media.jp/drecomics/series/blade
イーグレットツーミニ、アップデート完了。これでアケメモvol.3の準備は万端。もう明日にでもリリースしてくれてええんやで←
元Qlair、今井佐知子さんのインタビュー記事…!
宮前さんのBDイベントに出演してくれて、本当にありがとうですよ…
新曲もすごく気になってる。、
Interview with Imai Sachiko https://jrocknroll.com/interview-imaisachiko/
アップデートファイルを入れたSDを刺しっぱなしだと、突然再起動がかかったり挙動が不審になるという気付き。
(EFボタンと間違えてBCボタン押してて、アップデートモードに入りそこねた)
FGO高難易度クリア。
特攻礼装付けた水着エレちゃんでぶん殴るだけで終わった。ってかラスボスよりもガの時が大変だったかも。
ホント奏章の導入だったな…
まさかテノチの宝具が分からないまま終わるとは思わなかった…
引退から29年…元乙女塾メンバーが新曲発表 ファンに「ありがとう」を言えずに解散させられた “アイドル冬の時代” https://encount.press/archives/667671/
歌仙さんカード、なんかiPhoneからApple Watchの方に追加出来なかったので、改めてWatchの方でも新規?で追加する事に。
オールマイティ・ラボでしか知らなかった、この生物がとうとうw
餌食べてるとこは普通に可愛い
(253) 世界最強動物ラーテル登場! - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=1gIRnQtBQ7E
JRって速いんだなぁ…(京阪意外の選択肢が出てこないおけいはん民並感)
(253) 【対決】大阪市役所→京都市役所で、京阪特急と新快速で速達勝負してみた! - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=9RtRANpPo_I
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
チケットサイト全部、JCBカード登録しておいた。
陸奥一蓮の時に決済エラーでチケットを流された恨み、一生忘れてない…
2曲目の「踊ってみせてよ」がかなり好き
LINO LEIAの「YOUTH - EP」をApple Musicで https://music.apple.com/jp/album/youth-ep/1694670572
こないだ飲んだ、このビール。近所のコンビニに置いてなかった…
SORACHI 1984 | サッポロビール https://www.sapporobeer.jp/sorachi1984/
『春画と日本人』AppleTVで配信来るじゃん!
ってか昨年にはDVDも出てたのね。
春画と日本人
https://tv.apple.com/jp/movie/春画と日本人/umc.cmc.4vu9lklz4foweocgxe4twwese
待望のDVD発売決定! https://www.shungamovie.com/post/待望のdvd発売決定!
開拓民を攫った海賊セレン・スコールを追い、単身連邦領域外へ向かうエンタープライズ
・トゥプリングさん積極的やな…
・これだけ見てると破局する理由、ほぼほぼスポックにあるのでは?
・罠だったとはいえ、随分あっさりとブリッジを押さえられたな…
・上陸班ももちろんサックリ拘束されちゃった
・上陸班と捕まったブリッジ組、無事(無事ではない)合流
・エンタープライズでも、残ったメンバーが合流
・アスペンさん、スコールに詳しいと思ったら…
・ってか偽物だった。どうりでえっちな服着てると思った←
・なるほど、厚生施設が狙い…
・いきなりどうしたんスポック
・アスペン(偽)ことエンジェルさん、あっさり逃げたな… 再登場が楽しみ
・トゥプリングさんには伝わってた…?
・でもチャペルさんは微妙な反応よね…
・スポック、朴念仁かよ… いや朴念仁だったな… そうだったわ…
・…え?ザベリウスさん(偽名)って、まさかのお兄ちゃん…?
・口外してはならない姉に会ってはいけないお兄ちゃんと、ホントややこしいなスポックの家庭環境…
・それにしてもSerene Squallって、何気に素敵な名前なのか…?
ブログ更新しました。
繰り返す日々の中「『スタートレック:ストレンジ・ニュー・ワールド』シーズン1第7話感想」
トレックボーイ氏の動画を見てるけど、「直感で」のシーンも彼女の仕込みだろうって話に、首肯し過ぎて首が折れそう
スタートレック:ストレンジ・ニュー・ワールド(S1)第7話あらすじ感想、海賊船セレン・スコール - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=MzdzKUGNcO4
おけいはん民だから「特急料金…?何それ…?」な人だったなぁ。
ちなみに生まれて初めて京阪特急車両の2階に乗ったのは、特急料金と指定席料金を支払って、富山地鉄にて。
[ 2階建て!京阪特急 ] これで特急料金不要 ! ? 衝撃の豪華列車/ 迫力の追い抜きシーン/ 2連続の長大鉄橋/ 不思議な高架駅/「軍道」と交差/ 駅の名物グルメ/ プレミアムカーにも乗車 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=iE-k4_QNfdw
こないだビールの量り売りを見かけて、炭酸対応の魔法瓶が気になり始めたけど、保冷専用だとそんなに高くないのね。容量も0.5Lから1.5Lまで揃ってて良い感じ。でもさすがに、おビール飲みながら歩いたりはしないよなぁ…←
ヨドバシ.com - タイガー TIGER 真空断熱炭酸ボトル 保冷専用 0.8L エメラルド MTA-T080 GE 通販【全品無料配達】 https://www.yodobashi.com/product-detail/100000001006847246/ #ヨドバシドットコム
ゴブリンスレイヤーⅡ、第9話。
エルフの郷を後にし、海ゴブリン(?)退治に向かった一行
・ウィザードリィだこれ
・『ダイ・カタナ』も読みたいけど、手が回ってない…
・船に乗り、シーサーペントと戦う一行
・海ゴブリン… ってかDeep Onesだ…
・ところで、なんでオネエ言葉なの
・なんとかシーサーペントは倒したものの…
・ゴブリンが絡まないと報告が下手過ぎんかゴブスレさん
・色んなものに興味津々なわりに、生き物の名前は覚えないのね…
・面倒臭いひ…ゲフンゲフン、もとい剣の乙女様、いらっしゃいませ
・ゴブリン退治…というか護衛の依頼
・全員同じ入れ墨、ってのが引っ掛かりますよねぇ。ただの流れゴブリンではなさげ
・そして、都へ…!
ゴブリンスレイヤーⅡ
https://tv.dmm.com/vod/detail/?season=9k1bxz2vbm2qafxxtw135husr
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
『6,000曲の“パレード” 作曲家・梶浦由記 異才の流儀』をようやく。
歌姫ズの話ももちろんだけど、個人的には梶浦さん個人のあれこれが垣間見える、第3部が1番好きかな…
歌姫ズパートについて面白いのは、智晶さんに関するところ。
アンサーってわけでも無いけど、近いタイミングで発売された、智晶さんの小冊子でも当時の曲に関する話が出てきたのは、奇遇というかなんというか。
そのうち電子版もポチりたい。
6,000曲の“パレード” 作曲家・梶浦由記 異才の流儀
https://www.yodobashi.com/product/100000009003857147/
今回の旅行でも、無事何も貰わずに済んだかな。まぁ人の多いところは比較的避けられたし、外食も行かなかったし。
イヤホン、結局音質の関係で有線に出戻りしたなぁ。
移動中とかはワイヤレスの方が楽だから、そっちを使うけど。
【台風第10号実況・予報 2024年08月26日 06:40】
強い台風第10号(サンサン)は、日本の南を1時間に20キロの速さで西北西に進んでいます。
#台風情報
Appleが2024年9月10日に新しいiPhone・Apple Watch・AirPodsを発表するイベントを開催予定、さらに4つの新しいM4搭載Macのテストも強化 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20240826-apple-planning-new-iphone-mac/
ゴブリンスレイヤーⅡ、第10話。
大神官の護衛で、都にやってきた一行。女神官と妖精弓手は2人連れ立って公衆浴場に行くが、女神官の服が盗まれてしまう
・ゴブスレさんがマイペース過ぎて、大神官さんの相手されてない感がすごい
・悩んでるゴブスレさん。よく分かるなドワーフ…
・「楽しかった」それ妖精弓手ちゃんにも聞かせてあげて…
・…妹さん、こんなとこで何してんの?
・って、なんてクセの悪い子なんだ…
・妹さんは帰ってこなくてもいいけど、鎖帷子だけは返して欲しい←
ゴブリンスレイヤーⅡ
https://tv.dmm.com/vod/detail/?season=9k1bxz2vbm2qafxxtw135husr
台風10号はのろのろ台風ってか、そもそも偏西風に乗らないと速度が上がらない…
気圧配置を見てると、全然進路が定まんない感じなのもよく分かるんよね。
夏侯惇との一騎討ちは、無かったことに?「最弱武将」にされた劉備の部下・曹豹の悲劇とは・・・ | 歴史人 https://www.rekishijin.com/38560
気圧配置見てても、さっぱり分からないネー…
夕方よりも更にタイミング遅れてるけど、まだまだ遅くなってもおかしくなさげ。
#fedibird
QT: https://unnerv.jp/@UN_NERV/113028395150977219 [参照]
ゴブリンスレイヤーⅡ、第11話。
攫われた王妹とゴブリンを追い、「死の迷宮」へ向かう一行
・地下4階までの地図…?
・ブルーリボンってそれ、ウィザードリィやん
・扉を抜けて左、ダークゾーンを抜けて地下4階までの昇降機ってそれ、ウィザードリィやん
・各回のサブタイトル、どうりでそっちのネタが多かったわけだ…
・敵の数は多かったけど、わりあい無難に殲滅出来たね…
ゴブリンスレイヤーⅡ
https://tv.dmm.com/vod/detail/?season=9k1bxz2vbm2qafxxtw135husr
LINO LEIAさんの「踊ってみせてよ」
最近のお気に入りの曲
https://www.instagram.com/reel/C_K1AAxg-ts/?igsh=MTQ5ZGNpaDljM2d4aQ==
なんか部屋に1か所収納スペースが作れそうだったので、荷物の整理を。
あとは、歴代エンタープライズ(フルタの食玩のやつ)をどこに避難させようか…
無印からEまでだから、D改含めて7隻あるんよね… 結構嵩張る…
【NHKニュース速報 00:01】
愛知県蒲郡市で土砂が崩れ住宅に流入
5人巻き込まれたと通報 警察・消防
#ニュース #NHKニュース速報
台風10号、南寄りの進路予想に変わってきてんのね。
これ、東に向きを変えた後もそんなに速度上がらないパターンか…?
ゴブリンスレイヤーⅡ、第12話。最終話。
最後の力を振り絞り、グレーター・デーモンズ・ハンドを召喚するゴブリン・プリースト。もはや余力も残っていない一行だったが…
・プリーストしぶとい…
・グレーター・デーモンズ・ハンド…
・女神官さんが一目で分かるって事は、少なくとも神職の間では有名な存在?
・MADALTO的なアレですか…
・油で足…もとい指を取られて滑るハンドさん。おっちょこちょいというか、やっぱり何も見えてないんだろうなって言うか
・昇降機は正しく使いましょう…
・前回はブルーリボン要る?とか思って見てたけど… なんでも使いようね
・女神官さんも無邪気で愚かだったかも知れないけど、いくら対価を置いていっても、勝手に人のものを持っていったりはしないと思うんだ…
・ゴブリンの大群に囲まれ、覚悟を決める一行…
・まさかの大神官さん。なるほど、手は打っていましたか…
・金剛石の騎士…!王の血筋って、なるほどそういうこと…???
・あ、こういうの時代劇で見た←
・大団円…と思いきや、ゴブスレさんの苦悩
・ゴブリン退治に執着する理由… 切ないというか病んでるというか…
・アニメの続き、そのうちあるのかな…
ゴブリンスレイヤーⅡ
https://tv.dmm.com/vod/detail/?season=9k1bxz2vbm2qafxxtw135husr
全然東に向かわないと思ったら、高気圧の配置がひどい。
これ、今の進路予想よりも長い時間、九州の横に居座るのでは…
#fedibird
QT: https://unnerv.jp/@UN_NERV/113038300403340605 [参照]
水着テノチさん、サクッとお迎えは出来たんだけど、その後全く重ならずに石がどんどん喰われてます(白目
収録曲にゴーストバスターズやらデンジャーゾーンやらマテリアルガールやらテイクオンミーやらが。きになる。
Fit Boxing 3 -Your パーソナルトレーナー- [Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ 2024.8.27] https://www.youtube.com/watch?v=2CbSl6Qo9yc&feature=youtu.be
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
浜村弘一氏、何気に自分のRPGライフの原点かも知れない。
ロールプレイングゲーム必勝本、どれだけ読み返してたか。
初めて触れたウィザードリィの攻略情報も、この本だった筈。
まさかのMSX版ハイドライド
ザナドゥ シナリオII(PC-8801mkIISR )2024/08/29 | EGGコンソール https://www.amusement-center.com/project/egg/console/
デスクトップ版 6.9 リリースしました!🎉
タブ管理がもっと楽しく!まず、ウィンドウパネルからどのデバイスでも開いているタブを、きれいに整理された状態で確認できるようになります。
そしてさらに、タブ自分で名前を付けられるようになったので、管理が一段と簡単に!
6.9 の詳細は以下のリンクから👇
第10話、最終回
・むっちゃん何やってんの…
・と思ったら。案外繊細だ…
・しょうまくんがキツ過ぎるw
・でも良い子なんだよね…
・キラタツも、えらくデレてきたな…w
・イベントで文化祭をやるって聞いて、アレな予感はしてたけど…
・リアルイベントに持ち越しみたいなのは勘弁して欲しかった。まぁお話自体はここで完結してるんだろうけど…
・まぁこの作品の不満点は、やっぱりカメラワーク
・まぁそうなるだろうな、とは予想してたけど。ダンスシーンはもっとしっかりダンスを見せるようにして欲しかったな
・何気に青春モノは好きなので、内容的には大好き。最終話のむっちゃんとしょうまのくだりなんかも「いいよね…」「いい…」ってなる
・前回の鴨志田先輩とキラタツのあれも最高だったしな…
・くるむくんはクセのある役がハマると思ってるし好きなんだけど、こういうどストレートな「良い子」の役もさすがにハマるな…
・イベントの方、全然チェックしてなかったけど、配信とかあるのかしらん…
青春ミュージカルコメディ oddboys
https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0CWGWTF8R/ref=atv_dp_share_cu_r
Mac版Vivaldiを6.9にアップデートしたんだけど、これまで出てこなかった共有ボタンが表示されるようになってる…?
いやでも、出てきてるだけで使えないな…?
#fedibird
QT: https://fedibird.com/@sk_tak/113044745992223102 [参照]
Mac版Vivaldi6.9、さっきiCloudのパスワードを利用する機能も無反応だったんだけど。なんか不具合出てます?
#fedibird
QT: https://fedibird.com/@sk_tak/113044751346121300 [参照]
FGO、先日のアップデートで地味に良かったのがこれ。
「オススメサポート編成機能」が追加されて、画面外に追い出されてた「霊基保管室」のボタンが元の位置に戻ってきた。
いちいちスクロールさせるの、微妙に面倒だったんよね。
第14話②更新きてた。
リメイク版ウィザードリィだと、下手にKATINO打つよりもHALITOで確実に数を減らす方が良い気もする。
ブレイド&バスタード - DREコミックス公式サイト | ドリコムメディア https://drecom-media.jp/drecomics/series/blade
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
すごいな…
人を救う傘『サイレントアンブレラ』 視覚障害者が歩く時に重要な「周囲の音」を雨音で遮らない 18年かけて開発「難しかった」と傘職人(関西テレビ)
#Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/bddb6f740469a522227088d833e30670589acc32
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Mac版Vivaldi6.9、もしかしてスリープ時やバックグラウンド時のタブの挙動も変わってる?
Cookieの枚数があんまり増えてない…w
ふと思い立って、懐かしい曲を聴いてみる。
理恵子さんの特徴的な「魅惑のキャットボイス」を、オーバーダブで重ねて作り上げた、独特な世界観のあるアカペラコーラス曲。
ちなみに作曲・コーラス編曲は故菅井えりさん。
三浦理恵子の"この愛がバイブル"をApple Musicで https://music.apple.com/jp/album/この愛がバイブル/1632157778?i=1632157780
ジャンのダンスシーン!
“Which branch do you want to join?” #ATTACKonTITAN https://www.youtube.com/shorts/mW2OKh8E6bA?si=R19QIdYXLFo9wmIF
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
台風10号ちゃん、温泉巡りをしてるって話だけど大丈夫?道間違えてない?滋賀の草津に行こうとしてない?
あー、久しぶりにDVD観たくなってきた。
松任谷由実 - Miss BROARDCAST (WINGS OF LIGHT "THE GATES OF HEAVEN" TOUR) - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=bQtUyVaEh6g
猫耳といえば、「今はまだ猫だけど、いずれ人間になると思ってる」ので、猫耳少女として描かれたパターンも有りましたね…
『綿の国星』
https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0CHMM6QBN/ref=atv_dp_share_cu_r
"6 feet under"って言い回し、この曲で覚えたなぁ。
アンプラグドライブでのアレンジも格好良かった。今でもどこかで聴けるのかな…
Bon Jovi - I'll Sleep When I'm Dead (Closed Captioned) - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=ts-e0uZfooQ
8月の卓カレ、ちょこんと座ってるゆづさん可愛かったんだけどな… 思いつつ変えたけど、9月のも可愛いのでオールOKです←
Bon Jovi 3rdアルバムのジャケットがなんか違う…!と思って調べてみたら、水着のお姉さんの胸元アップなあれは日本盤だけだったのね…
水着テノチのプロフィール5を読んでるけど、水着要素も夏要素もひとっ欠片も無いの笑う。
「『装甲が薄い』を外部装甲でカバー」「1.5倍に増した質量と突進力」とか、いったいどんな顔で読めば
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
MA910SRの音にだいぶ馴染んできたので、久しぶりにAirPods ProとEA-HF1を引っ張り出して聴いてみた。
改めて思うのは、MA910SRってボーカルが近いだけでなく、厚みも結構出てるんだなって。このあたり、音の柔らかい印象にも何気に繋がってるのかも知れない。