07:07:32
icon

Wordle 769 5/6

⬛⬛🟨⬛⬛
🟩⬛⬛🟨⬛
🟩⬛⬛⬛🟨
🟩🟨🟨🟩⬛
🟩🟩🟩🟩🟩

07:36:57
2023-03-31 11:46:32 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

【Misskeyユーザー向けFedibird紹介】

Fedibird(フェディバード)は、おそらく、Misskeyのユーザーがいちばん馴染みやすいマストドンです。

通常のマストドンと違う点として、

・絵文字リアクション対応(どのリアクションにも相乗り可)
・引用リノート(引用)
・アンテナ(キーワード購読)
・クリップ(参照が相当)
・横長の絵文字対応
・プロフィールの『誕生日』
・プロフィールの『場所』
・全文検索(通常のMastodonより広範囲に検索可)
・Misskey同等のアンケート仕様(件数8件、添付画像可、無期限のみ不可)

などがあります。

Mastodon系の特徴としては、

・クライアントアプリが豊富
・仕様が安定している
・動作が安定している
・ポリシーが安定している
・ブロック・ミュート・フィルターの動作がしっかりしている
・連合を重視している

などがあります。

Misskeyが高機能というイメージがあると思いますが、引っ越し機能、投稿の自動削除など、Mastodon系の方が充実している面も多数あります。

Misskeyの他に何か試しておこうということであれば、ぜひチャレンジしてみてください。

12:24:49
2023-07-28 11:11:04 hiorinu@fedibird.comの投稿 hiorinu@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:32:24
2023-07-28 15:02:15 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Fedibirdには購読という機能があり、連合から任意の投稿を収集してタイムラインに流せるので、購読を中心に使っている人も多いと思います。

ところが、全員がフォローせずに購読だけを使うとリモートサーバから投稿が配送されてこないので、まったく機能しません。

リレーがこれを補いますが、大きなサーバは参加していないことが多く、それだけでは無理です。

別のサーバから引っ越ししてきた人が以前の繋がりをインポートすることで、クラスターがまとめて流入してくるようになることがあります。

また、誰かのおこぼれではなく自分自身でアンテナを張り、交流を広げる開拓者となる方もいます。

片っ端からフォローして滝のようなタイムラインを作ることを好む方もいます。

フォローも必要なのです。

行動傾向が異なる様々なアカウントがサーバを共有することで、全体が成り立つ仕組みになっています。

なお、投稿収集Bot、GhostやProxyアカウントと呼ばれるフォロー代行Botや、相互フォローさせて何らかのサービスを行うBotを使うと比較的容易に連合を厚くできますが、結果としてそうなるならともかく、意図的に収集することは踏み込みすぎと考えており、そうしたアプローチはしていません。

17:32:35
2023-07-28 15:33:29 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

「購読を設定したのに……」

「投稿が流れてこないぞォォーー!!!」

なぜなら!!!

_人人人人人人人人人人人人人人_
> もうおわかりだろう!!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

誰も……

フォローしていないのである!!!

18:44:26
icon

明日はお休みだけど、お出かけホントどうしよう。足首周りがかつて無いレベルの調子の悪さ。一日通して悪いわけじゃないので、悩ましいにも程がある。

19:00:58
icon

今日は悲伝。始まった!

19:06:15
icon

よく見たら、好きなお兄さん刀しかおらんとか俺得にも程がある。

19:08:01
icon

やった!乱舞レベル解放くるじゃん!

19:10:28
icon

三津谷さん、天使は桜に舞い降りての山賊役はホントびっくりしたな…w

19:18:53
icon

悲伝も何気にメンバー多いな…

19:29:38
icon

羊羹の恨みは恐ろしい…

19:36:04
icon

ばみちゃんと大般若さんのシーンめっちょ好き。

19:45:17
icon

何気にまた燃えてる本能寺w

19:56:27
icon

歌仙さんの反応よw

20:52:20
icon

三日月好き個体ばみちゃん…

20:55:59
2023-07-28 20:53:59 碧海ヒヅキ:blobcat_icecream::blobcat_blue:の投稿 hekikai_h@nijimiss.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:18:18
そういえば
icon

鬼丸国綱が実装されたら、もしかして役者さんは不如帰と同じ人になるのかしらん。

21:32:21
2023-07-28 21:27:53 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

ということで、明日の日中(時間不明)までnotestockは止まったままです。一応復旧時に登録ユーザー分の掘り返しをする予定です。

21:40:56
icon

義輝さまは生ききった感じがあるんよね…

22:03:55
icon

羊羹を巡ったほのぼのやり取りから、こんな展開になるなんて誰が予想出来たのか…

22:20:03
icon

悲伝まで終わってしまった…
ってかこのカテコ、みなさんどんなテンションで聞いてたの…?

22:32:00
icon

明日の慈伝は本丸の日常を描いた作品だけど、悲伝のエピローグでもあるんよね。
山姥切長義とまんばちゃんの関係ももちろんだけど、綺伝に繋がるセリフも多かったはず。

23:11:11
icon

飲み取りで思い出した。これは京都伏見の御香宮神社あたりにある、黒田節誕生の地、の看板。

Attach image
23:16:02
icon

そしてこちらは、同じく京都伏見の桃山城近くにある、黒田長政下屋敷(だったかも知れねぇ)跡地

Attach image
Attach image
23:26:23
2023-07-28 23:18:18 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

絵文字ピッカーの並び順をソートするためのkeywordsの処理で、nullを含む配列を返していたことによりエラーが発生し、

カスタム絵文字が認識されない不具合が発生していました。

ご迷惑お掛けしました。

解消しましたので、リロードしてお試し下さい。

23:27:23
icon

エラーが出てたの、これかぁ…
ツリーの途中の投稿を再投稿したタイミングでエラーが出たしたので、そっちで変なことになっちゃったのかと。

23:36:33
icon

この時間に新幹線が止まったですと…?新富士で旅客転落とか。
最近はホントトラブル多い…