あー、BTイヤホン本体を机に置いてきた
しまった
今の家はとてもコスパが
いいのは事実なのだが……
リモートワーク専用の
部屋を確保できる感じの
広い家とかをちょっと
考えてしまうんだよな
このリモートワーク専用の
部屋を確保することにより
享受できそうな一番大きな
メリットは、
猫さんをお世話できるように
なるかもしれない、
というところにある
蔓延窃盗デッキ
勝ち手段で明確な
ワンショットとかを
叩き出すようなコンボデッキ
として組み上げるのは
多分無理だと思ってて
蔓延窃盗+多色スペルで
自然にマナ加速をして
宝物のマナを使って、
大型スペルを
早めのターンに打つか
秘匿のコストを払って
(できれば大型の)スペルを
打つというスタイルに
決着すると思うんだよな
ドメインランプだと
《装飾庭園を踏み歩くもの》
(3マナの生物)と
《ゼンディカーへの侵攻》
(4マナバトル)の8枚で
マナ加速をしてるので
倣うんならこっちも同じような
マナ加速手段を8枚用意したい
装飾庭園の代わりは
蔓延窃盗ってことで
まぁいいと思うが
《ゼンディカーへの侵攻》
の代わりになるのが
なんかあるかねって
感じである
なんも考えないなら
《大勝ち》だけど
多色でなんか欲しいよな
感電の反復自体は
十分な強さがあるという
実績があるので
今回出た軽い2マナの
嘆きと溶鉄をコピーするのは
強い気はしている
窃盗置いた次のターンなら
宝物2個出てくるわけだし