9/1 むこうぶち 58
9/6 デスティニーラバーズ 19
9/9 宇崎ちゃんは 9
9/9 ギャルゲーマーに褒め 2
9/9 スーパーカブ 7
9/9 FGO Lost belt 3
9/15 よふかしのうた 13
9/20 オタクに優しいギャルはいない!? 2
9/22 フラジャイル 23
9/24 咲 23
9/24 その着せ替え人形は恋をする 10
9/27 あっちこっち 9
ユーザープロファイルの
デスクトップフォルダにクソほど
ファイルが置いてあって
サイズがでかいとかは
あるかもしれんが
それはドキュメントフォルダに
突っ込んだ場合でも同じだし
デスクトップから数多の機能に
アクセスできるように
なっているという話で
使用者がデスクトップから
物を探すのに苦労とかしていない
限りはデスクトップをアイコンで
埋め尽くすのは
別になにも思わないかな
英傑大戦、あんまり勝てない
けども魏武を使い続けると
守城技術があがりそうなので
ずっと使い込むのが良さそう
今朝あった出来事
1. ソファから起床する
2. 眼鏡が見当たらない
3. 机で予備のメガネをかける
4. 風呂に湯を張りに行く
5. 道中ソファ近くで眼鏡発見
6. 眼鏡拾って本の上に置く
7. 風呂に湯を張る
8. ソファに戻って少し寝る
9. 起きて風呂場に行く
10. 服脱いで風呂に入る
11. 風呂から上がる
12. 眼鏡が無い
13. 6.で見つけた眼鏡をかける
14. 眼鏡が無くてブチ切れる
この流れで、俺は
服を脱いで風呂に入るときに
眼鏡をはずしたはずなのに
脱衣所やそこから繋がる
リビングなどにも全く
メガネが無くて無茶苦茶に
ブチ切れていたんだけど
(妖怪眼鏡隠しの仕業かよ)
さぁ2つあったはずの
眼鏡はいったいどこに
あったと思いますか?
8.の時にメガネを外して
その辺の床に置いたことを
忘れてしまっていた。
湯を張りに風呂場に行った
時の記憶と、
風呂入りに風呂場に行った
時の記憶が混同されており
「風呂入りに行ったときに
眼鏡を見つけて本の上に
置いたんだから、
服脱ぐ前後にメガネを
外していたはずだ」
という風に思い込んだのである
LANケで直結した
Hyper-V同士でどうにも
通信が上手くいかないと
うんうん唸ってたんだが
ふつうにNICの差込口の
接触不良だった
そんなにスペックのない
PCに2016インストールして
Hyper-V有効にして
VM5個作ったけど全然
VM立ち上がってこない
Akkie氏がたまに載せてる
ラーメン屋さんの見た目が
昔実家の方で愛好してた
ラーメン屋スープと見た目が
似てて懐かしい気持ちになる
あのラーメンもう一回
喰いたいなぁ(閉業してる)
ということはAdministratorを
有効にするだけで
自動ログオンはしない、
という設定は結構
面倒くさいんだな
大金を手に入れたことがないから
十分な大金を持ってそうな
人たちがなお悪事に手を染めて
までも大金を得ようとするのが
本当にどうしてなのか
わからない
ソフトメーカーが
動作要件に
MS SQL Serverを
用意しておいてよねって
書いてあるのはいいんだが
ExpressでOKなのかを
書いてない場合がまぁ多い
だいたいの場合、
Expessじゃダメな場合に
そう書いてあることが多くて
特筆なければExpressでも
OKの事が多いんだが
明記して欲しいなぁって思うg
ゆるせぽねちゃんの神推しPUSHからの
穴子文字演出からだった
GOD斜めに揃うのね、まさかガセったのかとか思った
hostsとか世間での認知度ってどれぐらいなんだろ
こんなもん書き換えなくてもいいようにいい加減Windowsくんなんとかならんのかな
citrixのStoreFrontでNSGのコールバックURLを指定する際に
適当にやると外部DNSで名前解決されてしまって
NAT変換前のIPが返ってきてしまうから
DMZのVIPが返ってきてほしいときに
hostsにNSGのURL書いたりします
今日はなんとなく新作の
リオをしっかり打ってみるかと
ほぼ開店すぐに座ったら
とても調子が良くて
楽しく打てたのでずーっと
打っていたよ
キャラ付けでやってるとか
色々まぁあるんだとしても
そんなにアホなキャラに
せんでもええやろと
思うレベルでちょっとな
関西弁の「~へん」は
「~せん」と読み代える
ことができて
だいたい「~ない」
という意味だわな
「食べへん」は「食べない」
だし
「行かへん」は「行かない」
これWin11のか
自宅のPCはまだ21H1なんだよね
21H2にはしてもいいんだが
Win11にするのはまだ早いな…
数量限定 KIRIN
午後の紅茶
季節の褒美
FRUITS
フルーツティー
TEA
グレープ
長野県産巨峰
すごいうまい
それぞれのヒロインに何かしらの
影響を与えておきながら
全ての話で最後には
主人公は引っ越していなくなって
しまうというのが
色々なパターンで描かれている
金曜日夜行で東北に行って
土曜にヒロインと会いつつ
現地でアルバイトして
日銭を稼いでおいて
飛行機で近畿圏に飛んで
日曜日にヒロインと会った
後に、夜行で東京に
帰ってきてそのまま通学
するとかいうような
主人公のすさまじさが
描かれます
なんかヘッドホンした
全身タイツみたいな
キャラを急に見かけるように
なったと思ったら
あのマンガの新キャラなのな
アークナイツの今イベの
GA-8(ボス戦)が
手持ちでは難しいなぁって
思ってたけど
☆3キャラ10体でクリアしてる
動画があってそれを
参考にして☆3キャラを
エイヤと用意したら
なんとかクリア出来た
ボスをこのブロックと
このブロックの間でKOする
ボスの攻撃を受けたのを
確認してから回復スキルを
打つ
みたいなところが
失敗しがち
KOが遅れたせいで
ボスの攻撃タイミングが
後ろに少しずれて
その結果、次の攻撃を
受ける前に回復スキルを
打ってしまって
体力が足りずそのユニットが
落ちてしまって総崩れ
とかそういう流れに
なるんだよな
最近のココイチはトッピングに
ハーフという選択肢が
できていて
ハーフチーズとかでも
十分なチーズが入ってるので
値段がだいぶ手ごろになる
その分お高い訳だがな
近所のココイチは
外国人の店員さんが多くて
その点だけがちょっと
不満というか気になる点です
オーダーがちゃんと
通ってるのか不安になるのよね
自分が
ビーフソース
250g
辛さ普通で
ハーフチーズに
茹で卵
とかちょびっと
スタンダードでない
頼み方をするから
かも知れないが
10/4 正反対な君と僕 2
10/4 ラーメン赤猫 1
10/4 ルリドラゴン 1
10/7 のボルダ 2
10/14 ぼっちの僕に 3
10/18 古見さんはコミュ 27
10/20 乙嫁語り 14
10/21 ボールパークで 8
10/25 すべての人類を破壊する 11
最近見た奇妙な人は
中華料理屋で焼きそばを
頼んだらしいのだが
丁寧に丁寧に麺とキャベツと
肉だけにより分けて
麺を一本一本箸でつまんで
食べていた人です
少し前にロフトベッド下を
もう少し明るくしたいと思って
長めのライトに付け替えたんだが
これはかなり正解だった