icon

2色デッキ戦とかやった記憶ないので
アドバイスできんなぁ

デッキリストぐらい見ればなんかあるなかな

icon

グルールカラーなら、クリーチャー戦の
スキルが必要になるんだろうが
アグロかミッドレンジかで戦略も変わるし

多分、手札を稼ぐ手段が少ないだろうから

カード・アドバンテージを失いすぎない
生物除去の使い所を深く考える

王手を掛けるために、自身のライフが
削れそうでも殴れる場面で殴る

とかだろうか

icon

占術でなんとかして
世界樹とかにリーチ
しようってコンセプトかー

正直なところこの
半年ぐらいまともに
触ってないので
カード名見ても
効果が分からん(恥)

icon

まぁコンセプトがそもそも
弱い気がしますが…

icon

カラーチャレンジで
色ごとの得手不得手を
確認した上で
弱点を補える2色の
組み合わせを身に着けよう
って感じなんだろうな

icon

使わないカードにせよ
無料で手に入れておけば
あとあとパック剥くときに
被ったカードがお金のような
物に代わるのでまぁ
なんでも貰えるものは
貰っておくべき

icon

あと、もうご存じかもですが
無料でパック貰えるコードは
早急に全部突っ込むのが吉

mtgfans.com/posts/id-747

Web site image
【MTGアリーナ】[7/14更新] 最新プロモコード、コード入力方法まとめ:無料でパックや特典を大量入手しよう!
icon

強いカードにリーチするために
占術するぐらいなら
最初から強いカードを
沢山入れとけ、になるのよな

icon

しんどかったお仕事が
一旦終わりをみる
感じになり
しばらくは
ノー残業デーに
していきたい感じである

icon

今月の購入スケジュールを
作らなくては…