ティアを巡って思ったけど
キャラ愛で本は買っても
駄目だなって思った
そもそも自分がまぁまぁ
手広く可愛いキャラを
追っていて、専門に大好きな
キャラとかは(多分)
いないし、その一歩手前の
キャラとかも多分ほとんど
いないんだよな
そういう楽しみ方をするのは
個人の自由だけど
自分は不健全だと思うよ
対戦ゲームなんだから
「勝つ」ためにするか
ゲームなんだから
「楽しむ」ためにする
というのが健全だと思う
ランクを上げるのが
楽しいんだが?
というのも個人の自由
だったら今のシステムでも
血反吐を吐いてランク
上げればいいと思う
ランク上げられなくなったー
つまんないーは
通じないよ
頑張ってあげろ
チュートリアルの時点で
7手ぐらいかかった
MTGアリーナでは
ジェスカイコンボを
ずっと使ってる
↓みたいなやつ
https://mtg-jp.com/reading/iwashowdeck/0035946/
でも最近のカードパワーには
追いつけていない気がしている
sisuiの推してるvの物は
「~~したことがない」を
「~~したときがない」
って言うんだよね。
正直無茶苦茶違和感があって
これまでの人生でそういう
いい方をする人に
であったことないんだけど
結構ある言い回しらしい