icon

noncoさんののんべれケ面白いなぁ

icon

絵が良いのは当然として、日頃のTweetとか艦これマンガでセンスある人だとわかってはいたが
コミックスを待とう

icon

ちなみにワイルドステーキは、指定分量に切り出した時にサイズ調整で出る切れ端などを集めて350gとか提供される奴で、コスパが良いのだ。ただしたまにすごい脂身やんけスジやんけ的なのが混ざってたりする

icon

水曜0時とは限らないけど、0時を過ぎた瞬間に見えなくなっても仕方ない、という案内になっている>ハイクの終わり

icon

流石にサービスの終了で自動タスク組んだりはしねぇだろうし、深夜作業もさせないだろうから、定時内ではあるだろうな。

icon

ワイは新幹線の中で「( ´-`) あぁ終わったな」ってなることであろう

icon

:haiku_favicon: <ボクをスコれ よ!

icon

夢見りあむはあざとくてとても好きです

お前みたいなやつが親とか子供がかわいそうだろ!!

とかいってPが避妊へっこする二次創作イラストがあったけど

とてもよい

icon

まあ現実にはああいうクソ雑魚メンタルな態度取る奴は大嫌いだけども

ふぁんたじーふぁんたじー

icon

:haiku_favicon::kossan1: 💕 :fumiko:

icon

駅のホームでAPAの広告を毎朝見かけるけども、概ね思い出されるのはAkkie氏のことである(謎の関連付け)

icon

APAは泊まったことないんだよな……気持ちお高いことが多くてな

icon

ボクはウーロン茶派なので

icon

そしてウーロン茶なら何でもいいので

サントリーの黒烏龍が一番うまいとは思うがコスパが悪いので
大体ローソンかブンイレの100円の奴飲んでる

icon

あとは午後の紅茶の無糖の奴も良く飲む
あれは良いものだけど、何となく飲んだことない人が多いイメージがある

午後ティーの普通のストレートティーから甘み引っこ抜いた味がします。
ほのーかにかすーかに甘みはあるんだけど

icon

おーいお茶の方が甘いとは思う

icon

職場までドアドア最速で35分ぐらいだけどほぼ毎日遅刻してます

icon

遅刻しないように行くとエレベータの大混雑に巻き込まれて10分ぐらい損するのが嫌で遅刻していくことにしている

icon

ワシも耳が出るぐらいで適当に切ってもらう

icon

中々切りに行かないので
毎回すごい勢いでザックザック切られる

icon

宇宙家族カールビンソンという
名作漫画にサンドウォーム
というキャラが出てくるのね

あれは可愛い

b.hatena.ne.jp/entry/s/togette

Web site image
『「温かい感覚を感じる神経細胞はない」という衝撃的な論文が出たらしい、しかも生理学をひっくり返すかもしれない重要な発見も』へのコメント
icon

宇宙家族カールビンソンの
知名度があまりにも謎

icon

砂の惑星とかだっけ
砂漠をのたうち回る巨大な
サンドワームのパロディ的な
存在なんだけども。

見た目はまっくろくろすけに
細い線の手足が生えた
みたいな感じで
片手にアイロンを持ってるの。

で、アイロンをいろんなところに
押し付けて「ジュッ」って
したところに頬を押し当てて
「あたたかい」って
言う。

そういうキャラ。

icon

たまにメインキャラクター
達の頭に「ジュッ」って
したりすることもある

数千数万単位で群体となり
ズゴゴゴゴっと
走ることもある

icon

宇宙家族カールビンソンは
全巻揃えたいな……
実家には兄貴が買ってる
やつがあるんだが

icon

WAHHAMANも揃えたいけど

icon

あさりよしとお氏の漫画で
面白くないマンガは
ほとんどないのです

icon

ワンピースのルフィが
指から息を吹き込んで
拳をでかくするやつがあるけど
あれはワッハマンの中で
レミィがやってた
メガトンパンチの
オマージュであることは
あまりにも有名ですよね

icon

(誰も知らない)

icon

宇宙家族カールビンソンが
本当に欲しくなってきたので
あとで買おう

icon

逆バニー悪くないんだけど
結局ニプレスと前張りを
してしまうのでうーんってなる

icon

剥がせっていうわけではなくて
結局それは極小MBとかと
路線変わんないよねってなる

icon

貼らないで手で隠してたり
すると趣はある

icon

どうでもいいけど
バイクのツーリングというやつ

Two Rings(二輪)という
意味だと齢38にして
初めて知った

icon

ToolingとかTouringとかだと
意味通じねえしなぁとか
思ってた

icon

今日はさんばかの3Dコラボ
配信だったか

帰らねば

icon

BTワイヤレス有線イヤホンが
聞いたこともない音を
鳴らしながらスマホとの
接続が切れた。

とりあえず再接続しない
雰囲気なんだが、壊れたか?

icon

これどれぐらいの期間
使ったかなぁ

icon

うまぴょいした

Attach image
Attach image
icon

オグリの空腹勝ち名乗り
可愛いよね

icon

MTGアリーナのモバイル版
来たのか

icon

まぁやりませんが…

icon

最近はティムールアドを
使っているけれども
まぁまぁ取り扱いが難しい

icon

お手軽なのはサイクリングだが

icon

最近、最終面接だか面談だけで
リクルートスーツを着た
うら若い人間がたまに
オフィスを通る

icon

ワシのような髭面の
おっさんが行儀悪く
業務しているところを
観られるのはよろしく
ないのではないか?

※めんどくて最近髭は
あまり剃ってない

icon

✝️ ⛎ 🌙 ♏ ℹ️ ✝️ 🅰️ 🆔 📧 💲

かぁ

icon

E の辺りがうまい

icon

エヴァの1/3とか一瞬やな

icon

シンジ君もまだ
寝てる頃やろ

icon

シンエヴァについて
ネタバレをそろそろ
引き続き書いていく

アスカはお色気担当で
最後までよく頑張ったよね
パンツパンツ

みやむーは本当にまだまだ
バリバリ声優業やれると
思うんだがなぁ。

アスカはケンスケと
仲良くなりそうですね。
原作でもなんかそんなシーン
なかったっけ?

icon

綾波と仲良くしてるシンジ君を
観てアスカが不機嫌になるのを
ケンスケがからかうとか
そんなシーンがあったような
なかったような幻視

icon

この前書いた
アヤナミ(仮称)関係だと
破であそこまで頑張った割に
やっぱりなんだかんだで
シンジとの関係がQから
引き続き淡白な印象を
受けてしまった。

序と破でしっかり描いたから
十分ってことなのかね。

最後の、綾波とカヲルの
ペア描写とかほんとにいる?

icon

あと色々監督の嫁だとか
どうとかでマリルートで
決着かいうのは阿呆な
推測だと思うけど
綾波とアスカのルートの
どっちに行くのも
興行的に無理そうだから
だったんじゃないかって
どうしたって邪推してしまって
なんともな

icon

Wヒロインでどっちも
選ばないハーレムエンド
的なものに本当に食傷してるので
そういう空気感じると
どうしてもうっへりしてしまう

icon

綾波でええやん?(圧)

icon

まぁもう一度見ようとは
やっぱり思わないな……

icon

地上波放映されること
あるんだろうか……

icon

シンエヴァもう一度見ようとは
全く思わないんだけど
貞本版のコミックスは
全巻買おうかなぁとは
少し思う

icon

碇シンジ育成計画は
どう完結したんだっけ?

icon

あれ、かなり最後の方まで
買ってたはずだが
全部買ってたか記憶にないのよね

icon

完結はしたんだろうけど
どう終わったんかなぁって

まぁどうせ誰ルートエンドでも
ないんだろうけど( ´-`)

icon

あのマンガは普通にキャラが
可愛くて良かったですね

読んでた人少なそうだけど

icon

鋼鉄のガールフレンドの
話もする?(しません)

icon

名探偵エヴァンゲリオンの
話とかもしません

委員長続き配信してくれないかな

icon

綾波育成計画は
ちょびっとプレイした記憶が
ある

icon

新世紀エヴァンゲリオン_(セガサターン)
は明らかにプレイしたけど
なんか妙に難しかったと
いうかそういう記憶しかない

icon

タコピー完結ねー

icon

土日は思う存分に
エルデンリングしたい

icon

火山館を進めてたんだが
NPCイベント進めるには
メインストーリーを進める
感じにしないとダメっぽい

icon

メインストーリーを
進めないにしても
避けてる王都をやらんと
いかんもよう

icon

タコピー自体が大して
思い入れを持ちにくいというか
無邪気な感じが強すぎる造形
のせいで、いなくなっても
悲しいという気持ちに
あんまりならないのが
どうなのかなという風に
読解した

icon

この辺を劇的にしようと
思うと多分もう少し
序盤を長めにして
色々描く必要があるんだと
思うけど、短期連載では
なかなか難しい所であろう

icon

鬼頭せんせの短編である
彼の殺人計画とかでは
短編であり、非常に
短いページ数ながらも
しっかりと主人公に対して
読者が理解を深めていって
その結果、最後の展開に
思うところが生まれる
twitter.com/mohiro_kitoh/statu

icon

シンプルに言ってしまえば
話や描き方の重たさの割に
短すぎたね、という感じかな。
3巻ぐらいの長さがあれば
ちがったのかなぁ。

icon

とあるミームにfriend zoneという
名称がついてさらなる
ミーム化をしている
事実を知ってしまった

icon

ねんどろいど古見さんの
猫化顔かわいいわね

icon

ぷれみあむふらいでー!!!!!!!!!

icon

なんかすげー眠い……機能かなり寝たんだが……うーむ

icon

本日もスロットはズタボロのゴミクソでしたまる

icon

設定1の確率で当たってくれ(定期)

icon

天気悪かったので
テレワークにした