icon

自分のウェブサイトにAkkies氏のハイククローンHTML配置して自分のHaikuを置いておくということもちらっと考えたが、今一つ面倒そうだし、全文検索できるわけでもないし、まぁええか…となった

icon

IT-TALKSはここ数日は閲覧する気にならないぐらい重い

icon

ワシのようなアレが1stユーザですまんかったな

Attach image
icon

ケムリクサもけふれ2もなんも今期は消化してない。上野さんしか見てない(2回目)

icon

アニメはもう本当に1期に1作品ぐらいしか消化できんなぁ

icon

TVの電源をいれるのがしんどいのでニコニコでちょろっとみられる上野さんだけ見てしまう

icon

ギャンブルではあまり穴に賭けない方である

icon

えいちひーのすんぷり君、VM単位で複数台をぽちっとバックアップすることがし辛くてめんどいな

icon

@akkiesoft vSphere Web ClientからGUIで操作する場合の話だけど、SVTのバックアップ実行する場合、VMを単体選択して、右クリックメニューとかからやるしかない。
複数選択やフォルダ選択だとメニューからバックアップ取得する選択肢が消える。

icon

SVTのバックアップ=SVTの機能によるVMのバックアップ

icon

@akkiesoft SVT Actionは結構制限が多いすね。まぁ基本的にBackup Rule作ってスケジュールで取れって話なんだろう

icon

Hey社は検証用のSVTがある( ´-`)

icon

@akkiesoft 左様。スケジュールするんだったら、データストア単位で、そのデータストア上のVMとかって指定でゴッソリスケジュールバックアップすることができますな

icon

スクリプト書いてCSV食わせりゃいいんだろうけど……30台ぐらいだし手でポチポチしてる

icon

うむ、どちゃくそ煩い

icon

Microsoftの例のパッチさえあればこんな面倒な事には……

icon

どちゃくそ煩いことぐらい導入Sierなら知ってそうなもんだが……

icon

J3、普通はDCに置くだろうし忘れてただけかもしれん

icon

そういえばうちのメイドはエクスポート処理したんだろうか……

icon

確認しておこう

icon

4500えんんんんんんんnnnnn!!!!!!!!

Attach image
icon

ちゃんと炭火焼だったしとても美味かったです

icon

ワイルドじゃないいきなりステーキ300gもそこまでお値段変わらないでしょ

奢りについては半年前ぐらいに
大分お世話になった借りの
返済なのでまぁ仕方ない…

icon

あれ、そんな安かったっけか

icon

グラム0.8とか0.9円ぐらいしたイメージだった

icon

ちなみに僕はいきステる場合は、ライスもサラダもなしのストロングスタイルです

icon

桁が違った。6.9かぁ

icon

こくだハイクTips: sisuiとakkiesoftしかいないよ

icon

(沈痛な面持ち)

icon

よくやった!>:kokudafrog:

icon

マジメにお仕事してた

icon

もう少し真面目にお仕事したら帰宅して、ハイクのお通夜に参加しようと思う

icon

シャイメンの集まりかな?

icon

下書き消す奴、普通に「描いてるような振り」すらせずに下書きのラインとか無視して、消しゴムヴぁーってかけてるだけという感じの奴をまぁ観るね。趣が無い。

icon

(´・ω・`) タイキング