icon

ここ数日はVampire Survivorsに
ハマっていてプレイしてる

Attach image
icon

Steamで300円の割に
大分楽しい

体験版も無茶苦茶
遊べるのでおすすめ
poncle.itch.io/vampire-survivo

というか、体験版でめっちゃ
遊んだ結果、有料版に
したほうが良いなってなった

Web site image
Vampire Survivors by poncle
icon

Steam版を最初からやりなおし
3人目が1stステージクリア
できた
1stステージは大体もう安定だな

Attach image
icon

近年ではゲーセンの
戦国大戦とかでも
全国大会の出場権確保のために
地方に行くとかはありましたね

icon

各都道府県ごとに
トーナメントをやって
代表を出すので
ゲーセンが少ない地方が
出場権獲得で優位になる

ただ、何回も出場するのは
NGでもあったはずなので
単純に東京都か大阪とか
激戦区のランカーが
日程ずらしみたいな
感じでやってた具合

icon

マクドのスプライトを
頼んだんだけど
氷変わった?

icon

そもそも小さい氷と
大きめの氷と店舗によって
違うのか

icon

普通に3cmぐらいの大きさの
大きな氷がゴロゴロ
入ってたから不思議だった

icon

職場寒すぎワロタ

icon

暖房入ってんのか…?

icon

2/12 ヒトミ先生の保健室 15
2/16 信長のシェフ 31
2/17 男子高校生を養いたい 12
2/17 龍師の翼 22
2/18 シンデレラグレイ 6
2/18 よふかしのうた 10
2/21 異世界おじさん 7
2/23 青野君に触りたいから 9
2/26 ひげを剃る。そして 7
2/26 FGO 新宿幻霊事件 3
2/26 とある科学の超電磁砲 17
2/28 くーねるまるたぬーぼ 8

icon

ケモ夫人とかも出るみたいだけど
売れないでしょあれ(酷)

icon

大暮センセの化物語
絵が最高に素晴らしくて
素晴らしいんだけど
ストーリーを知ってるという
ことでものすごく購買
意欲を下げられてるのが辛い

icon

イラスト集として
買うかどうか実に悩ましい

icon

みんなもVampire Survivorを
プレイして幸せになろうよ…

icon

あれ、300円は安すぎやろ
5~800円ぐらいしても
良いと思う

icon

やたらブコメにスターが
付いたけどこれは
同じような運用の人が
多いという事なのかな
b.hatena.ne.jp/entry/471514250

Web site image
手元のPCにデータを置くな、それでデータを失ったらそれはお前の責任だ。バックアップ保護されているサーバーに置いておけ。です。 - sisui_ro のブックマーク / はてなブックマーク
icon

最近ピッコマで読んでる
マンガが増えてきて
1日で全部読み切らん

icon

高専生だったときというか
自分は親からお小遣いを
定期的に貰ったことは
一度もありませんでしたね

icon

Needy Girl Overdoseも
プレイしたんだけど
BGMが素晴らしいが
そこまで最高とまでは
思わなかったな

icon

あれはドット風ではなく
普通のグラフィックに
した方が良かった気がする

あと配信中のコメント
操作周りが思ったように
操作できないのがストレス

icon

今見返すとあまり
浮いてないように見えるのは
目が肥えたということだろうか

icon

今朝久しぶりに
外食朝食だったので
Matzyaでカレー喰ったけど
なんか券売機がアレな感じに
変わってた

icon

Suicaで決済しようと思ったら
nanacoが使えたので
そっちにしようと思って
「支払い選択画面に戻る」
みたいなボタンを押しても
全く反応がなかったので
リーダーの方の取り消し
ボタンを押したら
nanacoを選べた

これってぇ!!!!!
明らかに不具合ですよねぇ111!!!!!!!!!!!!!!

icon

再現性があるか
確認しようかとも思ったが
電車に間に合わなく
なるのでやらなかった

icon

フルにしても夕方
以降とかじゃなかったっけ

まぁ食料とかは
ある程度確保しておいた
方が良いような気がするが

icon

SMTPについて
少し理解を深めた(´・ω・`)

icon

けぇるか……

icon

モスのバーガーだと
ロースカツと照り焼きチキンの
2択になるな

icon

ちょびっとだけ
ピークアウトが
見えてきてるのかなぁ…
3連休とかでまた
どうなることか分からんが

icon

e,
今週末3連休だったの

icon

しらそん

icon

雪が混じってるような気が
一瞬したけど普通に雨だな

icon

昨夜のうちにレトルトカレーと
サトウのご飯を買っておいたが
お皿を使うかどうか悩むな

icon

サトウのご飯の容器を
使ってカレーを食えると
面倒がないわけで
実際やってるらしい人の声を
ネットで見かけるけど、
あれ結構難しいと俺は
思うんだよな

icon

どう考えても容器が
小さすぎると思うんだ

icon

関東平野は積もらないっぽいな

icon

サトウのご飯の蓋を半分開け
ご飯を折って半分を
蓋の上に置き、
容器の空きにレトルトカレーを
流し入れて全体をレンチンした

蓋の上のご飯をルーに
浸しながら食べて
蓋を全部開けて残りを食ったが
面倒くさいな

icon

レンチンご飯の半分ぐらいに
ルーが大体収まるっぽい
ことはわかったので
素直に両方一緒にレンチンして
容器の片側を開けてルーを
流し込むが良いな

icon

外見たら3~4cmぐらい
雪積もってた

icon

ヴァンサヴァで
No Powerupクリアを
目指したけど無理だった

icon

ゲーマー目線でいうと
Tier1を使わないなら
Tier1に負けることや
Tier1が強すぎることに
文句を言う資格はない、
というのは正直あるとは思う。

とある2chのスレッドの
テンプレにあった言葉だが

Tier1を使わない、
使いたくないと君が望み
アドバイスを求めるのは
自由ですが
それは
「弱いキャラで強いキャラに
勝ちたい」と望んでいて
アドバイスを求めて
いるんだということです。

つまり、そういうときに
我々ができるアドバイスは
「圧倒的なプレイ技術を
死にものぐるいで
身につける」
しかないです。

というのはメタがある
ゲームにおいては
どうしょうもない
事実だとワシも思う。

icon

Tier2つかってたまに
勝てるときが嬉しいとか
色々Tier2を使う理由はまぁ
あるんですけども
自覚は必要なんじゃよな。

icon

MTGの大会とかだと
大分また話は変わってくるんだけど

icon

Tier1が3つ存在していて
そのうちの1つに圧倒的に
勝てるTier2なら使う価値が
あるとか言われる気がする。

もちろん、他の2つのTier1に
バチボコに負けるようでは
アレだけども

icon

マクドの新作のバーガー
まぁまぁペッパーが
効いてて食べ終わったあと
辛いな

icon

Uberしたけど過去最速で
届いた気がする。

icon

CRカップ始まったか。

icon

Valorantはあまり複数視点
見なくてよいのは楽

icon

一ノ瀬さんはワイの推しの
一人なのでそれを見るんだが
そもそもあのチームはやたら
空気感が良いので良い

icon

あー、でも他のところも
同時にやってるんだっけ

まぁのせさんのとこ見るけど

icon

Valo観戦はマップ構造
体感できてるともっと
面白いんだろうなぁ

普段の配信だとマップ
隠されてるから未プレイ勢では
流石にわからん

icon

だるまさんつえぇなぁ…