icon

実家の私に対する仕事像(想像)

Attach image
Attach image
icon

実際の私の仕事

Attach image
Attach image
Attach image
icon

IEは無視していい
(EDGEを無視していいとは言ってない)

icon

Akkie氏の(盛ってます)
画像の方はワシにまぁまぁ
近いけどあまりああいう
仕事情景は多くはないね

icon

現場に行っての作業とか
3か月ぐらいある案件のうちの
一週間あるかないかぐらいかな

icon

事前の社内での検証とか
設計とか調整とか
不具合対応とか
そういうのが主だからね

icon

より実態を正確に表すなら、と
ExcelとかWordカタカタしてる
さもしい社会人のフリー素材を
探したがいいのがなかった

icon

拳は握るだけで
殴りつけることはないので
セーフ

icon

こんなラーメン食べてたら健康になってしまう!!

Attach image
icon

10分待ってる間に別の仕事すれば?

icon

メモリ4GBの環境で
コンパイルとかやってるような
環境が糞なのはわかるけど
大義名分でサボれるって
俺は考えてしまうけどなぁ

icon

「サボってほしくなければ
スペック上げてくださいよ」
でFAだと思ってしまう

icon

それじゃ開発スケジュールが
間に合わないんだよ、
には

スケジュール設定が甘いだけだろ

としか言えない

icon

OL進化論の例の4コマと同じでな
低スペックなところを
サビ残とかでなんとかして
しまうから改善欲求が
上に伝わらんのだ

icon

はてなハイク
はてなハイク サービス終了のお知らせ
平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。

「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。

これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。

詳しくは下記をご覧ください。
labo.hatenastaff.com/entry/201

株式会社はてな

Web site image
2019年3月27日(水)「はてなハイク」サービス終了のお知らせ
icon

もう1年以上前のような
気がしてきた(老人)

icon

結果をこくだハイクへ
トゥートは用意しなくていいです

icon

懇意のお客様より
「メーカーに問い合わせたら
よく分からないですね
大丈夫なはずなんですけどって
言われたんだけどsisuiさん
このエラーの原因
分かりませんか?」
というのが飛んできて
ええーなんだよーって
エラーメッセージググったら
一発で解決策が
一番上に出てきたので
こういう時にこういう
仕事をすることになります

Attach image
Attach image
icon

無責任すぎるんだよなぁ…

icon

ちなみに先の怒れるおじさん
画像は
burst.shopify.com/photos
でangryとか検索すると
出てくる
パブリックドメイン画像の
はずなので自由に使っていいよ!
(多分)

Web site image
20000+ HD Photos & High-Resolution Images for Free
icon

あの絵はとても良かったですね

icon

Taiking

icon

悩ましいトラブルをひとつ
shootできたので良しとする

icon

お外寒すぎワロタ

icon

寒すぎてSomethingElseになってしまう

icon

ならばいっそのこと
エッチな本にすれば
いいのでは??

icon

ハイクで遥かいにしえに
Akkie氏にコメントした
気がするけど
展示して1冊売れることが
あるほんなら
論理的に無限に展示を
続けていればいつか
完売するというのは事実

icon

1冊も売れない本は
無限に展示しても永遠に
完売はしないという
論理でもある

icon

コミケで新刊をふと手に取って
「これは……!!!!」
となって、たくさん置いてある
旧作をすーっと一冊ずつ
下さいってやることは
3イベントに1回ぐらいある

icon

ラノベをぼつぼつ捨ててるけど
先週は捨てれてないので
今週はちょっとなんとかしたいな

icon

でもオリジナルの本とかと
違って技術書だったら
内容がさすがに陳腐化しすぎて
売れなくなることもあるのかもな

icon

過去に買っててまぁまぁ
好きだった作家さんで
今は終えてない人とか
積みあがった薄い本を
整理すると出てきそうだよなぁ…

icon

これわざとではないけど
元々自体考証無茶苦茶な
作品だから別にええやろ
ってなったやつだっけ

icon

いやぁさすがにわざとかな…

icon

幽白実写ドラマ化ワロタ

icon

最初の霊界探偵編だけ
やるならいいんじゃない

icon

むしろラーメン屋に
なってからのをアニメ化
してほしいな

icon

アニメ化じゃない、
実写化

icon

てんで性悪キューピッドの
話はやめるんだ

icon

てんで性悪キューピッドは
富樫義博先生の作品でした
誤った情報を流してしまい
申し訳ございませんでした

icon

デビュー作を黒歴史というのは
まぁある種仕方ない話

icon

出た!相性!

icon

相性の問題で繋がらないとか
何だよって話だよな

どっちかのメーカーが
規格に沿った正しい
仕様になってない
とかバグってるとか
そういう理由なのにな

icon

今更ながらふぃじぇっとが
またほしくなってきている

icon

Hey社でも歳末お片付けが
行われておりQNAPが
発掘されたけど
あれどうするんだろうな

icon

ままあるかもしれないが
本来は
「相性問題は無い」
が正しい
誰かが不具合を起こしている

不具合を起こしているのが
その製品個体かもしれないし
製品の設計図かもしれないし
コーダーかもしれないし
検査員かもしれない

icon

双方に瑕疵がないことが
確定している状態で
それでもだめなら
相性が悪い、と言ってよい

厳密なことをいいだせばの
話で合って
そんな真面目に聞かなくていいよ

icon

その場の勢いで
Amzonでインフィニティ
キューブを買ってしまった

icon

今日は徹夜じゃ ぐふふ

icon

骨伝導イヤホン買うか
(ここ数日長時間ヘッドセット
を付けてて疲れてきた)

icon

買った(行動が早い)

icon

久しぶりにマイナーな
ブレードサーバー的な
装置に関する案件を
見かけたのでらずぴっぴを
思い出した。

最近はGPUが必要なことが
増えてきてるので
この辺は要件に合わんね

icon

Hey社においてはラズパイを
使われてる事例は1個ぐらい
しか知らない

icon

影響あるよねそりゃ

icon

iLOか……

icon

影響ちょっと調べておいてね
って言われて少し調べて
げんなりするというね

想像できてたことではあるが

icon

あれ、さっきのリストは
脆弱性の影響ないよリストか?
勘違いしていたかも

icon

えっ待って

って本当によく女性ライバー
とかが良く言ってるけど
あれはどういう具合に
刷り込まれる言い回し
なんだろうなぁって思う

icon

ESX100台デプロイするまで
出られない部屋
(つよつよ空調付き)

icon

今週はずっと出社してるので
美味しい昼ご飯を満喫
しているのだが今日は
会議の都合などで
良い具合に飯を食う時間が
ないような気がする

icon

どうするかな…

icon

デプロイの定義による
気がするが基本的に
皿を回す(古い言い回し)
だけだから別に言うほど
しんどい作業では実際無いわな

icon

Hyper-Vで色んな仕様の
仮想マシンを100台デプロイ
しろと言われる方が
遥かにだるそう

icon

言うてそれも
PowerShellをちゃんと
使えば楽なのかもしれん

icon

先日からの技術セミナーで
Microsoftの偉い人にも

なんかするならGUIで楽を
せずにできる限り
PowerShellとかスクリプト
使ってやれ
画面ショットとかなくても
何をやったのかスクリプトが
あれば明確だし
問題があったときに
再現もしやすくなるし
繰り返しやるときも便利だ

なんでスクリプトで
やらないんだ

とか言われてる

icon

ごもっともじゃがな…

icon

Azureでのリソースの
デプロイとかはちゃんと
調べると内部でどういう
CLIが実行されてるかとかを
観れたりするので
一度GUIでやった後に
そのログを見て次からは
CLIでやったらどうかね
とかそういうことを
言われている

なるほどなぁ

icon

セミナー抜け出して
弁当を買いに行くのが
もっとも適当な
選択肢かも知れない

icon

AzureはSLA周りの話が
よく分かってないというか
覚えてないというか
普段そんなに意識するような
ことがないんだよなぁ…

そう、Azureのセミナーを
受けています

たまに早答えQuizを
出されるんだが
翻訳をしないといけない分
英語ネイティブでない
ワシらは超不利である

icon

車上荒らしに
金目の物ないのに
ガラスとか割られて修理費が
エライことになるから
「こっちのドアから入れ」
って張り紙したり
トランクを開けっぱなしに
しておくという話を見て
笑ってしまった

icon

治安悪化してるアメリカの
一部の州の話ね

icon

産めよ増やせよ

icon

ねんどろいどは主人が
休んでる夜中にせっせせっせと
ですね

icon

Censored

icon

手袋しながらノートパソコンに
Windows10とOfficeを
インストールする仕事を
しているよ

icon

VDIだESXだAzureだなんだ
いいながらもこんな
お仕事もなくならないし
こういう仕事をやる
新人もいねーんだ

icon

Windows Updateが
全然終わらんやんけー!!!

と思ったら無線切れてた
なんで切れたんだ?

icon

大規模セールやりだしたから
正式に販売停止依頼に
なったとかだと
普通に整合性とれるじゃない?

icon

その場合に
エイシス側がお行儀悪すぎ
でしょって感じなのは
そうだけど

icon

そろそろダメになりそうだし
今のうちに売っておくか、
というのもマナーは
悪いかもしれないけど
不合理なことだとは
思わないかな

マナーとしては(以下略)

icon

何もかんも結局外野の
想像でしかないんだけど

エニカラからすれば

問題のある二次創作は
販売停止させたいけど
いきなり一斉にやっちゃうと
色々カドが立つというか
騒ぎになるだろうから
どうしましょうかね、
と言う相談をエイシスと
するのは自然だし、

とはいえ、
コラボすることになったから
それまでに二次創作は
一応販売止めてもらうかなぁ

となっていくのも自然

エイシス側からすれば
コラボがあるからって
忖度して勝手に販売を
止めることはルール上
やらない、
エニカラから正式依頼が
あればやるけども

となってたという
状況は自然だよね

icon

この状態からセールを
打つというのも

繰り返しだけど行儀が
悪いという事は
あるかもしれないけど
エイシス側からすれば
別に不合理ではないと思う

可能性は低いけど
エニカラの方から
そろそろ禁止してもらおうと
思うので今のうちに
セールしてもらっても
良いですよ
と言ったことだって
営業的観点からすれば
あり得なくもないとは思うよ

icon

エニカラが禁止について
圧倒的に前向きという
訳ではない
すこし禁止したくないという
気持ちがもしもあると
するならば、

普通に担当者の立場になって
想像すると
じゃあ禁止の前に
割引セールとか
したらだめですかね
という話が行われる
ことぐらいは
想像できます

ファンとかがそれを
どう思うかは置いておいて

icon

エニカラがそういわれて
OKっていう訳もないとは
思うけどね

個人的には

icon

企業の売上、利益に
直接関わる部分なので
何があっても
不思議でもない

そういうことです

icon

定時後はインターネッツが
速い!!!

icon

晩飯にするか

icon

おお、聖悠紀先生……

icon

新しく買った手帳型スマホケース
さっそく接着が剥がれる箇所が
出て困る……返品交換めんどいよなぁ…

icon

其の手間を取るぐらいなら
なんか接着剤買うか