11:25:35
icon

MTGアリーナは
二ヴ・ミゼットを再誕させて
カジュアルに遊んでいる

11:26:53
icon

5マナでぽいっと出して
2~3枚引ければ即除去されても
ハンドアド的にオッケーという
ことはよく分かった

11:34:49
icon

有名なデッキレシピは
殆どの多色カードを
1枚刺しにしているけど
疑問符のあるカードも
多いので色々見直したいな

11:42:04
icon

メジャーなデッキレシピを
回して感じたのは
アグロデッキに対して
くっそ弱いというところ
クラリオンを撃てないと
お話にならない

11:46:36
icon

あとは、ギルド門とかの5色土地が
結構な枚数入ってるので
初手にそれがあることが多くて

1T 通常土地
2T ギルド門
3T マナリス

とノーガード戦法しないと
マナ基盤が安定しない

11:48:42
icon

なもんで、アグロデッキを
3ターンも放置してたら簡単に
ライフは10点以上吹き飛ぶ

11:52:31
icon

なので、2マナカードを増やして

1T 土地
2T ギルド門
3T 土地 + 2マナスペル
4T マナリス + 2マナスペル

とか、間に2マナスペルを
挟める流れにした方が
良い気がする

青黒のバウンス/除去
緑黒のトロフィーとかその辺

11:53:32
icon

とりあえず、調整し甲斐が
あるデッキなので良い

11:55:01
icon

色被りを避けたいのは分かるが
白赤の除去とか弱いし
トロフィーにした方がマシに思える

11:56:20
icon

あとは盤面に干渉できる
PW(3テフェとか4ヴラスカとか)
枚数を増やして
次元土地入れるとかが良さげ?

11:57:06
icon

盤面を何とかするのはPWに
任せて次元土地で色事故を
避けるのは良いプランなんだよねぇ

12:59:41
icon

ガンホーサイコー
マ ン クルポ

18:54:30
icon

ゴジラvs水戸黄門はお勧め

18:55:18
icon

ゴジラVS水戸黄門の知名度が分からない

20:15:49
icon

ほんひまのボケボケボイスを
聴きながら文書書いてる

20:21:55
icon

Azureは4vCPU 8GBとかが欲しいのに
4-16とか2-8とかしか無くてだるい

21:00:15
icon

LastOrigin、強いと評判の
物騒剣呑な二刀流糸目メイドが
手に入ったので育成しなくては

21:07:20
icon

かわいい

Attach image
Attach image
21:08:02
icon

よく見たら二刀流じゃなくハサミだこれ!