下痢で目が覚めた 昨日よりは寝られてるからマシだが
【腸活コラム】便が緑の時に考えられる原因は?色から分かる身体の状態 - カラダのものさし https://karadano-monosashi.jp/column/210119chokatsu1/#:~:text=%E7%B7%91%E8%89%B2%E3%81%AE%E6%B0%B4%E7%8A%B6%E4%BE%BF,%E7%97%85%E9%99%A2%E3%81%AB%E8%A1%8C%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86%E3%80%82
サルモネラ感染症とは https://www.niid.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/409-salmonella.html
今日あたりから便色が緑になってきたけど、サルモネラ食中毒まんまの症状なんだなーだからニューキノロン系の抗菌薬出してくれたんだ……悪いものを出し切るまでは下痢続くらしいから補液と整腸剤で耐え凌ぐしかないと……
学生食堂ワンダフルワールド|JAF Mate Online https://jafmate.jp/series/essay/wonderfulworld.html 増田薫氏の連載読んでたら食欲回復しつつある 学食いいな〜そもそも定食(ご飯・味噌汁・主菜・副菜構成)が好き
最後のカロナール服用から12時間以上経過して現在平熱、下痢の回数も減ってきたので急性期は脱したかな
やっぱり感染症の基本戦略は
①解熱剤で体力消耗を防ぎ補液で凌ぐ
②いいタイミングで医療機関受診(発症から早すぎると各種検査で偽陰性が出やすくなる)
③処方された薬+補液で療養
だなー発熱によるHP消費して病状回復HPに回らないのが困るので身体がつらい発熱には解熱剤入れた方がいい
ので、カロナール備蓄はかなり大事……39℃以上出ちゃうと200mg×2Tだとさほど…だったけど500mg×1Tだとカッ!と効いて睡眠とれたので、大きい容量の出してくれてサンキュー1件目のクリニックのDr
この漫画、商業コミック化しててしっかり面白くてよかった
https://twitter.com/ohyaarin/status/1500811890934501377?t=3h2qlFXXP-wy7e69XqfJgQ
「百鬼調書 怪異調査はこちらまで 1」
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/786357/A004441090/?utm_source=atw_a&utm_medium=social_st&utm_campaign=feed
パラノマサイトは並垣とマダムに全く好感を持てず(でもこの二人なんか では人気あった感触が…… だからか )みたいなことを(あまり現 民の倫理観を信用していない)
シナリオ処理とキャラクター(バディ)描写が際立って素晴らしく、「ゲームでしか味わえない体験」をお出しされているのでとても気持ちがいいですね