親しみやすさ松もひつよう
🦇🪙とかニンジャとか極道とか👻🗼とかドルンドルン🐎とかピンポーンとかGO-MON!とか
個人サイト オバケの時間/SNSハブ兼嗜好リスト
こっそりNostr
多分出てきたものと取り違えで飲んでるっぽくも読める記述の人もいるしみんながみんな欲深いアホとも限らないんじゃないかな
あとエラーで同時に2本出てきたんやな〜とか思う可能性もあるやろし
最近食いすぎてヤバいんだけど暑さで弱ってる自覚もあるからカロリーを摂らないと怖いという気持ちもありままならない
今日2000以上食ってる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
鈴鹿名物「プールで冷やされる人間」 https://togetter.com/li/2406187 #Togetter @togetter_jpから
はぇ〜過酷やなぁ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ハァッハァッ フィッティングするから、ActivityPubは矛盾の)チャンネルフォローしている
家系ラーメン自体は食ってみたいがあの家系特有の不文律に満たされた空間でいい感じに振る舞える自信が一切なく怖いので食えない
https://xn--u9jt83jlh3be6b.kur0den.net
自分が作ったものの中で一番しょうもないものができた気がする
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
"怪文書"を取り扱う時点で精神障害の方をネタにしているようなものだしな…とか
昔からの怪談にせよ実話怪談・ネットロアにせよ起こることとかオチで「気が触れる」が頻出なのだからもう昔から不謹慎コンテンツには違いないよなあ
こうやって考えてるとテレビからホラー番組減ってってる方向のほうが正解で復活を望むものではない気がしてきたな
事前特番や関連のインタビューなどを見ていてもめちゃくちゃマイルドに毒抜きされているし気を遣った内容になっていると俺は思っている
何よりデカデカとフィクションと銘打っている
ただやっぱこれも結局ゾーニングの問題なんだろうな…といった感じ
規模がデカくなりすぎたからもう題材自体がアウトって感じ
でも言い出すとそれこそフェイクドキュメンタリーQのbasementなんかはエリサ・ラム事件モロなんだよな
多分実在のインパクトのデカい怪事件をエンタメ消費する勢、異議を唱えない勢は少ないんだけど(これだって遺族とかいるじゃんな?)地味な事件っぽいほど身近に感じられすぎるんだろうな 良くも悪くも
正直世界仰天ニュースだのアンビリーバボーだのでエンタメ消費したことのない者だけ石を投げなさいの領域だと思う
したことなかったらそれはほんとうもうそうだね…消費してごめんね………になります
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
うおお着てくれ
RE: https://obak-key.com/notes/9m4kt0svvkn7hqep
夢日記②
何かのはずみで3つの人格が混ざりあった殺人鬼になっていることが決定付けられているらしい男
それを避けるためには自死する他なく男自身覚悟を決めそのために歩き出す
陶器製の破片を持っており道中で二つに割るがそれを身体に突き立てる勇気は未だなく歩き続ける
気付けば暗い竹藪の中におり向こうが明るくなっている
そこには簡素な和服を着た二足歩行の狐(置物のようにつるりとした外観をしているている)の母娘がおり男は母親らしき狐に近付いていく
気付けば男は狐に保護され古民家のような薄暗い屋内に寝かされている
横顔がすっげえナガレ!!!!!!ちゃんとナガレ!!!!!!!ってかまさしくん!!!!!!!!!って夢の中で思ってた
RE: https://obak-key.com/notes/9w19xzlnvtk03pau
夢日記①
ホームセンターに買い出しに来た巽きょうだいwithout長男
駐車場でナガレが隣に停まっている車をいいな〜…という感じで見ていた マツリちゃんはそれを見ていてショウくんとダイモンはもうホームセンターに向かって駆けていた
ホームセンターつってるけどプラントかも
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。