ぽしゃけー
ボンクラプログラマー
頭とお腹が弱い。
最近は個人鯖の @shibafu528 がメインです。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。これは仕様ですのでご了承下さい。
ℹ️ spam対策でフォロー承認制にしています。上の一文が構わないという方ならお気軽にどうぞ。
FINAL FANTASY XIV 関連の著作物は
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
キャス系は適当に手持ち材料で作れるレモネードでも飲ませとけという判断を下している
あ、マケボで適当にエディブルオイスター買ってローエディブルオイスターに加工するか
これ多分巴術やったかでセリフ変わるよね、当時やってなかったのでちょっと違った気がする #新生mopopo
ところで巴術に入門するとタタルさんと同じ試練を受けられます。君はむーたんに逃げられずに試練を突破できるかな?
黒は15秒をドリブルするゲームですが、巴術/召喚は15秒待たされるゲームです。すごい。なんでそんな差が。
泥の実行環境がおつらすぎるからKtクッソ刺さったけど、おつらくなかったり泥が存在しなかったらそんなに流行ってない気がする
6相当の実行環境に対して都合の良い構文を相対的にデカくない追加の標準ライブラリだけで提供してくれたら、まあその時点で相当嬉しい
当時は64k method問題の対策もあまり簡単ではなかったから、別のJVM言語を使うためだけにどれくらいライブラリコストがかかるかは、まあまあ気にする所ではあったのかもしれんね。
@kb10uy ライブラリレベルだとJava 11対応のいわゆるpolyfillも進んできてるんだが、言語仕様は分からんな……
昨日ちょっとリーパーやって、頻繁に使うアクションがWXHBにあるのやっぱ辛いと再認識した
y4aはTwの仕様をハードコードしてるので投稿のフロントを4枚上限にしてるね
ハラタリで会おう!と言われて、あああ!あの速攻で散らされるあいつら!になった
先輩レターモーグリどこや!!!!つってたら新生時代のフォーラム引いてしまった
https://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/214874
クエストアイテムは買って渡せば進捗するし、デイリー納品をマケボで買ってグラカンに横流しすれば経験値を金で買える
[21:53] 周辺の魚が警戒し始めている。そろそろ移動した方が良さそうだ……
はじめてみた