まだ足がREになってねーんだよなー
ボンクラプログラマー
頭とお腹が弱い。
最近は個人鯖の @shibafu528 がメインです。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。これは仕様ですのでご了承下さい。
ℹ️ spam対策でフォロー承認制にしています。上の一文が構わないという方ならお気軽にどうぞ。
FINAL FANTASY XIV 関連の著作物は
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
レモネードHQ、他に用途がいくらでもある刻限素材を使う事だけ目を瞑ればかなり作りやすいのでマケボで買う気は起きんね
本読もうとして「何を……おっしゃって……いる……?」になっており、まるで頭が使えなくなっていることがわかる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Macネイティブフロントエンドの試作もしたことあるし、まあやったらやれるんやろな感はある
s.m.h.nもせんしゅうとか+5だったり、昔アカウント作った人がちらっと来たりしたけどもういない
HTMLとCSSをレンダリングしたくないのでガワネイティブ以外でやりたくなさすぎるだろ
結局このコードは何がしたかったん?とリファクタリングしながらエディタと対話してる
何がしたかったかは時期で微妙に移り行き、元々の要件に別の要件がマージされ、いつかわからなくなる。人生やね。
- ネームドなユニットと使い捨ての傭兵のユニットが区別されている
- ネームドユニットはシナリオ上に出てくるキャラクター等が該当する
- 幕間でプレイヤーに何とかして印象を残すし何なら個別ルートとか用意しておく
- ユニットのライフサイクル上1回しか使えない大技がある
- 友好度が高いユニットほど大技は強くなる
- 使ったら以降は傭兵ユニット相当の扱いになり、話の上では最初から居なかったことにされる
- 以上を踏まえて、可愛いヒロインとか印象的なイケメンを使い潰す最高のプレイが見たい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。