Pixelシリーズずっと思ってたけど下に小指置いちゃうとUSBポートに指痛めつけられる
ボンクラプログラマー
頭とお腹が弱い。
最近は個人鯖の @shibafu528 がメインです。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。これは仕様ですのでご了承下さい。
ℹ️ spam対策でフォロー承認制にしています。上の一文が構わないという方ならお気軽にどうぞ。
FINAL FANTASY XIV 関連の著作物は
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Pixelシリーズずっと思ってたけど下に小指置いちゃうとUSBポートに指痛めつけられる
ラズラが出演イベントでDCL歌ったら観客のオタクがケツ振ったりMIX打ち出した話好きすぎるんだよな
人見知りだけどゆかあおキッスを目撃してしまった紲星あかり【ソフトウェアトーク劇場】 - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40469114
TwitterでTwitterの投稿を引用している分には、y4aでは両方貫通してふぁぼることができるのだ
ロケット飛ばすやつではないとのこと
GitHub - google/ksp: Kotlin Symbol Processing API
https://github.com/google/ksp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
味噌漬け旨辛ネギたっぷりネギ塩豚肩ロース丼 キムカル大漁12枚盛セット #松屋ジェネレータ https://matsuya-generator.herokuapp.com/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
簡単コメントは流れるオブジェとしての賑やかしでしかなく、ニコれないから課金者としては遊ぶ価値を感じない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ロマからCW付き投稿として流れてきたやつをy4aで見ると表示がおかしい気がする。展開表示時に本文との間に改行が挟まっていない。 #yukari4a
ロマ相互運用でy4aが爆散するのは今に始まったことじゃないから、まあいつも通り$.contentが思った通りじゃないのでしょう
やはりPHPで書いてさくらのレンタルサーバにデプロイして迷惑をかけるしかないか…
php-cgiかつ永続化レイヤーをファイルかSQLiteにすればさくらライトプランが見えてくるんだよな、絶対ロクに動かない未来が見える
レン鯖APという条件だけならWPにAP喋らせれば成立してしまうので、マイクロブログとして設計されているっていう制約をつけたいよね
y4aのバグ理解した、やはりPleroma由来のcontentの処理で考慮漏れがあった
メモリのmoveが増える代わりにコードをずらして数文字書き換えるだけでバグは直せるらしい
💩
[Mastodon] CW付き投稿の本文がpタグで始まっていないと、CWとの間に改行が挿入されないバグを直した · shibafu528/Yukari@58c4faa
https://github.com/shibafu528/Yukari/commit/58c4faaa6cd99a9c1b3c5c1046a4f00d1ec81a46