00:12:32
icon

なんで生きてんのか分からん連中が生きてた回

Attach image
00:13:30
icon

うおお、謎に残ってたpreserved-rebuildが減った

00:13:32
icon

これのせいだったのか

01:08:10
icon

なんかもくもくとdepcleanしている

01:08:40
icon

--ask --depclean --verboseでリスト眺めて潰せそうなやつをちまちまシステムから消している

01:12:15
icon

なんで頑張ってるかというと、python 2.7が生き残ってたので殺したい

01:13:19
icon

ガバ管理すぎて無引数depcleanするとふっとびすぎる

01:19:07
icon

いけた

Attach image
01:27:48
icon

さすがに起きれない気がしたので洗濯機タイマーだけ仕掛けた

09:03:30
icon

おお、寝た気がまるでしない

09:19:10
icon

ねみーですわ働きたくないですわ

09:24:47
icon

ぬ Mastodonにwav上げられなくなってる

09:26:04
icon

10:09:17
icon

あんまりですわ〜〜

12:21:26
icon

ねむっねむっ

12:43:10
icon

よくわかんなくなってきた

12:49:33
icon

前歩いてた人がいきなり自撮りしだしてビビりましたわよ

12:49:59
icon

冷やした責任を取れ

13:32:06
icon

油そば食ったらのどがが

20:52:04
2021-11-11 20:51:10 えあい:evirified::win98_shrimp:🦐の投稿 Eai@stellaria.network
icon

eailint(—fixをつけると自動で乳と尻と太ももとが盛られる)

20:52:07
icon

yarn remove

21:02:58
icon

昔どっかのレンタルホームページスペースに画像付きOGPを錬成するCGI置いてたのをふと思い出したけど、今アクセスしようとしたら疎通しなかった

21:04:43
icon

茜ちゃんVSセイカさん - ニコニコ動画
nicovideo.jp/watch/sm39606426

Web site image
茜ちゃんVSセイカさん
21:05:42
icon

無駄に想像力の高いウナきり【VOICEROID劇場】 - ニコニコ動画
nicovideo.jp/watch/sm39607973

cc: @toshi_a

Web site image
無駄に想像力の高いウナきり【VOICEROID劇場】
21:22:59
icon

@toshi_a ボイロ劇場って感じで良作

21:23:46
icon

@toshi_a えっそれはオタク…

21:33:45
icon

【RimWorld】辺境だもん#チュートリアル - ニコニコ動画
nicovideo.jp/watch/sm39605500

Web site image
【RimWorld】辺境だもん#チュートリアル
21:37:22
icon

はらおも

21:38:04
icon

iOS 14デバイスでアップデート画面開いたらとうとう普通にiOS 15が主張してくるようになってた。

21:38:28
icon

iMastリリース打たれたら上げるでもいいか〜とか思ってたが、まあ別に上げていいな

21:43:18
icon

【ONEカバー】地球連邦に調和を促すダンス(閃光のハサウェイ 連邦に反省を促すダンス)【CeVIOカバー曲】【ONE MMD】【IA MMD】【ONE MMD】 - ニコニコ動画
nicovideo.jp/watch/sm39608951

Web site image
【ONEカバー】地球連邦に調和を促すダンス(閃光のハサウェイ 連邦に反省を促すダンス)【CeVIOカバー曲】【ONE MMD】【IA MMD】【ONE MMD】
21:48:44
icon

BEASTきてるやん

21:57:20
icon

雑管理マシンにありがちなこと: Emacsが24〜27まで揃っている(いらない)

Attach image
21:58:26
icon

今日俺のinit.elに未だに(>= emacs-major-version 25)が入ってたの見つけたの、これの伏線だったのか

22:00:35
icon

eix app-editors/emacs したら :18 が出てくるのいつ見ても笑える

22:01:12
icon

obsoleteなebuildが消されるようになった世界でも保守されてしまっているemacs-18.59のebuild

22:01:26
icon

謎すぎる

22:02:55
icon

なんか今日お前のinit.elバージョン分岐無駄にあるなって言われて、本当に無駄にあったのでそろそろ掃除しとうございます

22:04:32
icon

あーでも消せばnlinumとか消せるな

22:04:35
icon

やるしかねえな

22:05:29
icon

まあ今は他のゴミ掃除やってるからな

22:18:36
icon

あっ今月の火鳥めっちゃネタがクソ!w

22:19:12
icon

@tsutsuii 入れんわ

22:26:08
icon

怒涛の139パッケージunmerge

22:40:44
icon

うーせなかいて

22:47:12
icon

gccのバージョン上げちゃうか

22:51:43
icon

覚えのないパッケージがworldに入ってるのよくわからんなあ

22:51:47
icon

-1 つけわすれたんだろうか

23:10:07
icon

🆗

.emacs.d: Emacs 27.xだけをサポートするようにした · shibafu528/dotfiles@879e9f5
github.com/shibafu528/dotfiles

Web site image
.emacs.d: Emacs 27.xだけをサポートするようにした · shibafu528/dotfiles@879e9f5
23:10:47
icon

分岐的にはたぶん26.x以上なら動くのだろうけど、もう26.xとか忘れました

23:12:34
icon

ちょっとだけelispアンインストールできたので嬉しいかも

23:13:25
icon

cua-modeいい加減切るか

23:13:52
icon

俺dotfilesの歴史では矩形選択のためだけに有効にしたとされているが、C-x SPCがあるだろで論破できる

23:16:48
icon

cua-modeの矩形選択機能にだけ存在する機能、あった気がするんだけど思い出せねえ

23:17:13
icon

あるいは通常の矩形選択系でもできるけど覚えにくいやつか

23:19:26
icon

undo-treeは使ってるけどundohistは使ってるか思い出せない でもたしかこれundohistがあることでセッション跨ぎでundoできるんだよな

23:22:39
icon

なんか1年前からcua-mode使ってなくね?ってなってたらしいのでコメントアウトしてみる

23:24:15
icon

1年悩んでた証拠を書いておいた

Attach image
23:26:44
icon

org-modeエディタとして気持ちよく使えるかが評価軸になってるので、正直そこであんま使わん設定は全体的におざなりになってる

23:27:22
icon

js-modeが強化されてrjsx-modeワンチャン不要説があるらしいの今日しったんですよね…噂レベルでしか確認してないから本当にイケるのか分からん

23:27:34
icon

まあEmacsでもはやJS書かねんだけど

23:27:49
icon

書かねーから知らんかった