人生、音ゲーなんて絶対にやらねえってなってる可能性があった
ボンクラプログラマー
頭とお腹が弱い。
最近は個人鯖の @shibafu528 がメインです。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。これは仕様ですのでご了承下さい。
ℹ️ spam対策でフォロー承認制にしています。上の一文が構わないという方ならお気軽にどうぞ。
FINAL FANTASY XIV 関連の著作物は
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
みました
【Rimworld Royalty】なんでもするセイカさんG#6(終)【VOICEROID】 - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37735972
うわっ…
gist:491aa107fb56889d33bd7c0752471353
https://gist.github.com/shibafu528/491aa107fb56889d33bd7c0752471353
んーロングのミスが終端前にタップが抜けてるのか、離せてないのか分からん これ判別可能です?
地味ながら良い変更。今までTimeからGoogle::Protobuf::Timestampにするには何故か後者のインスタンスメソッドを使う必要があったが、変換用の特異メソッドが追加される。
次のprotobufで入りそうですよ。
Add class method Timestamp.from_time to ruby well known types by mcclymont · Pull Request #8562 · protocolbuffers/protobuf
https://github.com/protocolbuffers/protobuf/pull/8562
PRのexample見れば完全に理解できるんだけど、このためにtapを使うみたいな事がよくあった
GitHubでrelease購読してるライブラリの中では一番protobufがリリースノート見てて楽しいというか、わかりやすい
そういえばメインconfrootでmikutter-gtk3動かすの諦めてたが、そろそろ動かせるはずだな
わかりすぎるけど落としこみ方が思い付かないしGTK調査で1週間以上溶かしそうでやりたくない
Twitterで見て心をやられないコンテンツが同僚ネトストくらいしかないんだもん
2011/09/17 19:00
https://nico.ms/sm15630734
曲追わなくなると起きるやつ、たとえば俺がロストワンの号哭を音ゲーの曲かなみたいに誤認したやつ
ほとんどは既存のマイリストからコピーしたが、一般会員は100件しか登録できなかったために登録せんかったと思われるものもあるな。そういうのはマイリス登録日時が今になった。
GTK3対応した
shibafu528/mikutter_openimg_window_size: 画像プレビューのウィンドウサイズをディスプレイサイズからの割合で決めるようにするやつ
https://github.com/shibafu528/mikutter_openimg_window_size
これコアプラグインがユーザープラグインより先に全部読まれることを前提として依存関係書くの端折っててアレだな
🎫1509 の検証の設定残してたせいで適当にリサイズしたら1ペイン退場できてしまった
昔も同じこと愚痴ったんだけど、この最近のKDEの設定でウィンドウ内にモーダル出すやつWebみたいでデスクトップアプリとしてのセンスがないと思う
1つは単にdevelopブランチでも壊れてるやつだったので直した
https://social.mikutter.hachune.net/@tsutsuii/107114742582090484
何となく壊れてるなと思ってたけどそれ以上に意識が至らなかったやつやね なんかerrorになってるとは思ったんですよ
とりあえず4.1.x/masterと4.2.x/develop両方で動く状態にした
まあギリギリのところを攻めてエンコ詰めたやつばっかだしそうなるよな、あとは今の動画プレイヤーが単純にでかいのもありそうだけど
postbox_visibility、やっぱりuwmがどうにかならないとだるいので放置します
せめて出力先選ばせてほしいんだけど、iOSってファイル.appみたいなUIのファイル保存モーダルみたいなの出せないっけ
出社を優先度付きキューにするのだいぶ不公平じゃないかと思ったけどもう出かかってる人が可哀想ではあるな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
google.protobuf.Durationで送った時間だけsleepするテスト用RPCサーバ作ったので、これで強制切断できないFloraRPCに対してイライラすることができる
PQueueいらん理由はぼんやり見えていたが、やっぱりいらんわな。タイムスタンプソートしてるんだから単なるリストでケツ落とせばいいだけだし
むしろlengthを縮めるだけで削除できるんだからPQueueのほうが圧倒的ハイコストまである
@toshi_a あーまあruby-gnomeだしなあ。理想はあっても仕方ないね。
@toshi_a 完全に理解した気がするけど、これで更新もGUIに反映されるんか?
職場ではgrpcがセグり、家ではgtkがセグるのでRubyはSegmentation faultするものだという認識になりかけている
@toshi_a 変更前の実装だと毎回Row消して入れなおしてるからコストはバカ高いけどまあ更新はできるみたいな感じだと思う
ちゃんとやらんとUI更新されないのは皆AndroidのListAdapterで通ったね
前に住んでいたマンションは、石油ストーブ禁止だったけど、他の部屋にガスの口があってガスストーブはOKだった。
こうしてTimelineを見てみると、ガチのconfrootを使うとCPUだいぶ食い気味なのも納得が行く