昇格プロンプトでTouchID認証する時にうっかり電源ボタンを押し込んでしまい、ロック画面からしばらく帰ってこなくなって虚無
頭とお腹が弱いボンクラプログラマー。
名前呼ぶ時はIDで呼んでください。
PHPとRubyが書けます。
FF14とbeatmaniaIIDXもやります。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。どうにも辞められないので、無理な人は見ないでほしい。
【一部投稿コンテンツの著作権表示】
FINAL FANTASY XIV: (C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
昇格プロンプトでTouchID認証する時にうっかり電源ボタンを押し込んでしまい、ロック画面からしばらく帰ってこなくなって虚無
Sonoma、マイナーなIMEを使っているせいで窓の手で入力切替のインジケーター潰さないと使いづらい
コマンドラインばしこーんで潰せるけどググるのめんどいからOnyx.appからポチポチして消してる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
『ファイナルファンタジーXVI』PC版、9月18日発売決定。PS5版より定価少しお安めで発売へ https://automaton-media.com/articles/newsjp/ff16-finalfantasy16-20240820-306461/
You cannot add a user to the list because you have exceeded the limit of users in other list.
You cannot create a list because you have exceeded the limit of users in a list.
ヒィン
在宅時置き場ないからMacをクラムシェル運用してるが、TouchIDが使えなくなるのでせめてログインをYubikeyとかでやりたいような気がする
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
良い
少女レイ at I SCREAM LIVE (Cover) https://music.youtube.com/watch?v=1hZ2gCsCKvQ&si=wKHAf_S_0hE_HnaY
y4aがMastodon専用になって久しいのでずっと忘れていたことがあったんだが、ユーザープロフィールキャッシュをMastodonに対応させてないせいでプロフィール開くのが昔より遅い……!
Twitter時代はTLに流れてきた投稿のユーザー情報はSQLiteに書き込んでたからすぐ開けたのに!
当時の俺のやる気にビビるばかりだが、それをちゃんとやらないと3G回線は遅いので体験が死ぬほど悪いみたいな事情はあった気がする
確かy4aのSQLite周りが割と腐ったコードになってて直すのがめんどいから、あとでRealmでも入れてキャッシュ用にするか…→やっぱめんどいわで永遠に保留してるような
これのUser TableがTwitter用の列設計だからMastodonのは入れなくないなあで放置して5年くらい
16、すっちむでっく最適化言及あるの? https://automaton-media.com/newsjp/ff16-finalfantasy16-20240820-306467/
なんか家のWifi終わりちらしててそのへんのマシンからLANケーブルもいで仕事してたし戻さなきゃ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
niconico-seiga-quick-clipでmanifest v3対応やってv1.1.0として公開しました
なんとかまだ消されずにChromeで使えると思います
https://chromewebstore.google.com/detail/ofofiehddppfomjmblkfalpocgfepecc
さすがにhttp://なニコニコはもう存在してないのでcontent_scripts.matchesから削除した
ちなみに俺自身はこの拡張使ってるのかというと、静画にはAIイラストのフィルタ機能がないので定点観測がAI生成で埋まったあたりで見るのをやめた
別にそういう特定のメタをしろとも思ってなくて、前々からタグフィルタがなかった事に対する不満が爆発した形
金払えばある程度フィルタできる (金払ってないけど) イラストサービスがある一方で、金払ってるのに何もフィルタできないなら見ねーよっていう