みたらしのIMEはおちんぽの形を覚えている
頭とお腹が弱いボンクラプログラマー。
他にもいくつかアカウントがありますが、2024年現在はここがメインです!
すきなもの: Android / PHP / Ruby / ボイチェビ / アトリエ(アーランド・不思議) / FF14
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。どうにも辞められないので、無理な人は見ないでほしい。
ℹ️ spam対策でフォロー承認制にしています。あまり確認していないので、いつまでも通らなかったらごめん。
FINAL FANTASY XIV 関連の著作物は
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
NSFW付きのときのサムネの処理かなり怪しくて、以前は解放済みのリファレンスがキャッシュに乗ってるバグとか作り込んでたな
まだ自分のことで精一杯だからPTに投げられるものシリーズが使いこなせないねえ... (救えない命があった)
これメモリキャッシュにヒットした場合モザイク処理入ってなくね??????wwwwwwwwwwww
あぁもしかして、このケースに該当するような状況だと昔はバグでキャッシュが壊れてたからアプリがクラッシュして気づかなかった……?
こういう時柔軟に対応できるのは完全自作ならではだが、そもそも画像読み込み周りを自作してはいけない
サムネイルのモザイク加工が有効な時、メモリキャッシュから取得したモザイク加工対象の画像を加工せずそのまま表示していたバグを修正 · shibafu528/Yukari@5a99fca
https://github.com/shibafu528/Yukari/commit/5a99fca7d42df03abb1d4decc8975f8f63ed3593
Yukari Next 3.1.4.2469 (mirage 230928 5a99fca)/exvoice arm64-v8a(May 3 2022 12:44:30)/Google/Pixel 6/13
* About画面の表現とレイアウトの修正 (@ahiru)
* 設定 > プラグインエンジン > プラグインについて のリンクが切れていたのを修正 (@ahiru)
* 「http1.1を優先使用」と「IPv6を無効化」を廃止
* Twilogへのリンクを削除
* jp.r246.twicca.ACTION_SHOW_USER のサポートを削除
* メインメニューのカスタマイズ機能を削除
* サムネイルのモザイク加工が有効な時、キャッシュから取得したモザイク加工対象の画像を未加工で表示していたバグを修正
デプゲ: https://dply.me/d7i2s6
リリースノート: https://github.com/shibafu528/Yukari/wiki/Release-Notes
Twilogのリンクが消えたことで、とうとう空き地の意味が全く読み取れなくなったメインメニューだよ
ブクマ対応するの、要するに特定のAPIから取れるTLのバリエーションでしかないから多分UI的にはこれといって困る要素ないんだけど、もうこれ以上mastodon4jにパッチしたくないから別の方法で実装を検討したい
@ahiru そうそう。
ワイが実装したんじゃなくてコントリビュートで貰った機能なのでPR見てみてね https://github.com/shibafu528/Yukari/pull/328
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。