その頃俺は工芸館取引を進めていた
頭とお腹が弱いボンクラプログラマー。
名前呼ぶ時はIDで呼んでください。
PHPとRubyが書けます。
FF14とbeatmaniaIIDXもやります。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。どうにも辞められないので、無理な人は見ないでほしい。
【一部投稿コンテンツの著作権表示】
FINAL FANTASY XIV: (C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
クラフトするだけならコントローラー繋がなくていいやつってキーマウモードにしてるが、都市内エーテの移動が面倒だな
最後のクエストで聞かれる3択、木工・革細工・裁縫の各ジョブクエに係ってるな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
クラフトマクロ流してる間にアニメを見ようとしてるが、魔法大学取引だと数作りきるのにそこまで時間かからないから微妙に視聴が進まない
制限環境に派遣で売り飛ばされるから何処でも使えるものにしか依存しない人の発想か?
教養が足りなくて5音に納まってるのが即座に分からなかったので泣いています
詩学溢れたからAW素材にしておこうと思って資料見てたんだけど、一部はAWを実際に必要になるフェーズまで進行してないと交換できなさそ?
Google Discoverがロドストを出してくるようになったので牽制入れようとしてる
個性的な二色のズボンだと思ったらズボン下ろしたフルチンのガキが走ってた回
何も進化してなくてもプラットフォーマーにシメられてメンテを強いられるあたり、本当に維持費の捻出大変そうですねって思うだけ思ってる
必要になったタイミングで逐次DLするのがデフォになってるが、ああ言っていた以上やめた結果どういうアセット管理にしてるのかはよくわからん
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
うーんZWゼータ割るのかあと思ってAWの最初のFATE周回ちょっとやったけどアートマみたいな無を感じる
ゲームしてる間は気分良かったが終わらせたらなんかむっちゃだるくなってきた
FF16、パッチでPS5ホームの進捗が100%になってた。90%なのバグだったんか……
特に起動せずパッチ当てただけで進捗率が修正されるの、あれインゲームから進行に応じて何かSDK呼び出してるとかじゃないのか!?とちょっと思った。
"みたらし" + mitarashi_dango.posts.last.content
ヤクの毛が32768mになったり自分のやりたいことがパッとコードにできなくなったりしてあわわ
notestockでワードクラウドを作成しました! https://notestock.osa-p.net/wordcloud.html?uuid=380e23b2281e47d9a9a9e4a017ca5bce
うう 終わらないよ テストコード実装が終わらないよ 許してくれ 許してくれ
じゃあもうサブスク欲張りセットみたいなサービス経由で契約したほうがよくねえか
> existing Dash licenses are valid in Dash 7 for 2 years since the date of purchase of the old license.
ということは去年買った俺はあと一年くらいは見なかったことにできるか
なんか今日在宅な上に音楽流してもいないのにiPhoneのバッテリーが減り散らしてるんだが、どうやらSwarmが死ぬほど食っている …は?
でんぐるま通勤とかいうのしたくないから歩いて通勤できるか通勤しなくて済むか北関東自動車道爆走がいい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
とりあえずバックグラウンドの実行権が得られるであろう位置情報アクセスをフォアグラウンド利用中に制限した。チェックイン漏れ通知どーでもいいし…
気持ちがしんどすぎて10分に1回くらいベッドでよこになりたいがここはオヒスなのだ
telnet、本質は思想じゃなくてジョークであってどちらかというとmikutter FAQと同じなんだと思う
あひるー百貫ーこの間話してたセブンの麺情報再放送してくれー候補に入れたい
これでうちのWF-1000XM3もWF-1000XM3.9くらいにならんか
既にWF-1000XM3にEP-NI1000Lを付けていたのでWF-1000XM3.5くらいではあった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ホットバー画面上のほうに置いてるスクショを見て、マビのHUDが脳裏をよぎった
あんまり初期配置を崩してないほうなので他人の見るたびにはぇーすっごいってなる
最近ヒラ出すこともあるから神曲で次に交換するのはヒラ防具でいいかもしれないな
誤爆でフレ投げこんだような気もするが本当に誤爆してたらシステムログに残ってるか
演奏聞きながらHUDいじってたら、バフ4分割表示とかいうのが今更目に入った
どう考えても有象無象のバフよりトリガーのほうが重要なので4分割にしてトリガーでかくするとQoL上がりそう
Pガの秒数見落としたままトランスして素詠唱ファイガし始める事故とかな!!!!!!!!
分割デバフをあんまり見やすく置いてないせいで、結局PTリストの頭を見ている気がします 🙄
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
> TSを引っ込めたり突っ込んだり
まで読んで生えたり生えなかったりするのかなって考えてた
記憶がすっとぶまえに全てを片付けたかったが、片付ける前に俺が伸びてしまうのは悔しい
吉田ファンタジーが気合い入ってたせいでPS5でゲームのロードに待たされるとシンプルに腹立つようになってしまった
別に不思議でもなんでもないからこそ、親の仇のように使ってもいないのに殴りにいくのやめたらって
会社の中で一番使われてないSlackワークスペースの垢に新デザインのロールアウトが来て虚無顔
レベルレいくかーとおもったらタンクギアセがレベルに対して弱くて慌てて作ってる
当たったのカックラだったしまじでいらんかったね~って感じだが、これで適正ID引いてたらそれなりに痛かったはずなのでこれでええねん
さっきまで装備してたガーロンド剣が正直癖強すぎだろと思ってたのでオーソドックスにかっこいいのが装備できてモチベ上がる
クリスタリウムタバードがおしゃれ装備なのが幸いしてミラプリできてるが、そうじゃなかったらなかなか……
クリスタリウムタバードも肩パッドのせいで固そうに見えるけど、近くで見るとそんなことはないな。鎖帷子を着込んだ革鎧かもしれん。
んまぁ質感が良いので良い感じなんだが、AFみたいなガッチリしたのも択が欲しいねえ
箱コンおおむね気に入っているけど、やはりすごい勢いでメニュー操作とかをしていると方向キーがめちゃくちゃうるさいのは気になるな……w
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
確かにこれが必要になる状態自体が何かまずい気がするが、一度欲しかった事は…まぁあるんだよなぁ…
PHPは実行環境構築とデバッグ環境構築がどちらも微妙にめんどくさくてDockerizeしてもDockerflieが秘伝のタレになるのを除けば極めてWeb開発に都合がいい
言語機能としての厄介さをひたすら潰して回った結果、残ったしがらみが実行環境関連くらいになってしまったとも言えそう
気合い入れたら割と担当プロジェクトのテスト時間短縮できそーだったが、そもそもの筋がよろしくないテストなどは小手先のテクで改善するというより書き直した方が早そうねぇになり、なんかそりゃそうだろとしかならんな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ioをROMるためにしばしば開いているが、チャンネルが重いがちなのがちとつらい。
まあ連合してる投稿ならはなから自分の鯖から購読するわけで、連合していない投稿を見るためだけに使うみたいになっちゃってるからこその悩みというか。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今までコンビニ払い込みで払ってたやつが、よく見たら振込でもええでwって書いてあって今までのは徒労だったのかとなっている
銀行振込、地元いた頃はメインバンクがカスでネットバンキングの利用が困難だったから全然使ってなかったけど、今はそうじゃないのでむしろ楽やねって思ってる節
これの後40秒くらいSidekiqが詰まってて突然縦連降ってきて笑顔になってた
1. ウィンドウテーマやゲームパッドのボタン表示設定はリログしなくてもジャンドゥレーヌを呼び出して即帰せば反映される
2. 髪型選んでる時のBGMの再生位置は記憶されており、すぐにまた呼び出すと途中から再生される
Silent Screamのオケ譜たっけぇってずっと言ってたけど、実はIxionが異常価格説が出てきたな
「『本当の暗黒騎士』か~どこだろう」
「とりあえずイシュガルド戻るか~」
「え~と次は~ 『ホワイトブリム』」
>50クエ終了地点<
>さっきいた<
使い捨てメガネクリーナーの封を切って取り出して、そのまま床に落として宇宙猫になった