[0:00] アラガントームストーン:詩学を20個手に入れた。
[0:00] 初回制覇の参加メンバーがいるためボーナスを得た。
[0:00] アラガントームストーン:詩学を100個手に入れた。
[0:00] 未制覇の参加メンバーがいたため「クロの空想帳」にチャンスポイントが加算されました。(7/9)
頭とお腹が弱いボンクラプログラマー。
名前呼ぶ時はIDで呼んでください。
PHPとRubyが書けます。
FF14とbeatmaniaIIDXもやります。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。どうにも辞められないので、無理な人は見ないでほしい。
【一部投稿コンテンツの著作権表示】
FINAL FANTASY XIV: (C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
[0:00] アラガントームストーン:詩学を20個手に入れた。
[0:00] 初回制覇の参加メンバーがいるためボーナスを得た。
[0:00] アラガントームストーン:詩学を100個手に入れた。
[0:00] 未制覇の参加メンバーがいたため「クロの空想帳」にチャンスポイントが加算されました。(7/9)
最近気づいたこと: フレリスとCWLSリストのオンラインステータスは同一PCでも特に同期されていない
夢の中でフォロワーが何人も変なドメインに引っ越ししまくっててフォローリクエスト捌いてたの何だったんだろう
一気にバーッとTwitter関連の実装抜くのは難しいから、twitter4j-streamとtwitter4j-http2-supportは抜くか。
ネットワークのトラブルシューティング用オプションの廃止 by shibafu528 · Pull Request #335 · shibafu528/Yukari
https://github.com/shibafu528/Yukari/pull/335
半ばオカルティックに導入されたやつだったし消します (HTTP1.1強制については効果あった時代が本当にあったような気がする)
まぁ、あれはまだSPDYと呼ばれていた時代だったし本当にサーバサイドが不安定だったことは……まあ仕方ないですね今に比べたら。
twitter4j-streamを消そうとすると面倒なので、-http2-supportは消そっかという感じ
まあこれも消すと、ちゃんと依存してるのに推移的依存関係で解決されることに甘えてたokhttpが宙に浮くとかいう面白いことが起きるらしい
直接依存関係に書けばいいだけなので大きな問題ではない
これの何がだるいって、推移的依存関係の解決の結果、どのバージョンになってんの? ってのがふわっとすることなんだよなー
一時しのぎくらいしか出来ないから、理想のアイデアを持っている層に対して「分かった、分かったから現実を抑えてる間に早く根本的にこの世を何とかして救ってくれ!!!!」となることはある
This account is not set to public on notestock.
ああ!?Playストアの担当者がy4aでTwitter使おうとしてコケてテメーのアプリ消すぞって脅してきたw
Mastodonの手順しか提出してないはずなんだけどなああww
ストア担当者以外にもアホが触らないためにもさっさとTwitterオミット版出した方がいいのかもしれないね
これが同じジャバでしょワラくらいのノリでSpringとかやったら極アウェーなので何も安心感がなくなる
う~~ん最初に固定した向きからあまり動いたらどこに立てばいいか分からないし、それでも自分のとこに来た人は不可視範囲来らっても知らんぞの姿勢でいいのか
ホットバー組み換えた結果、そこに無い範囲攻撃を押そうとしてめっちゃヘイト取りこぼす雑魚が生まれた