日付かわってんじゃん
頭とお腹が弱いボンクラプログラマー。
名前呼ぶ時はIDで呼んでください。
PHPとRubyが書けます。
FF14とbeatmaniaIIDXもやります。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。どうにも辞められないので、無理な人は見ないでほしい。
【一部投稿コンテンツの著作権表示】
FINAL FANTASY XIV: (C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
まじで補助的な入力として使うゲームにはあれでも、何なら360コンのそれでも事足りるんだけど、方向入力主体のゲームであれはつれえんだわ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
お察しの通りgem名とインポート時の名前やそれで宣言されるクラス名などは一致しないタイプの言語や
ところで俺は名前からトップレベル名前空間TwitterTextだと思ってたので、なんでTwitter::TwitterTextやねんとなりました
TwitterTextかTwitter::Textなら分かるが、Twitter:TwitterTextは罠すぎる
別にRuby界隈はOrganization::Productみたいな命名する世界観じゃないから…
しばふはお得意様の消化より食った物をちゃんと消化して爆発しないようにしたほうがいいですよ
あたし魔女のキキ!こっちはクソ真面目な話題の途中でdiscordにあれこれしてたらクリップボードの中身が挿げ変わってたときの入力欄
6.48パッチノート公開! | FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/topics/detail/2803c47e620b0286d1c48cf8ab89bf611f80f1a7
Xで収益化を狙う人、自社のメディアにスワイプ反応広告やブラウザバックトラップや遷移前広告を置きそう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ここ10年くらいのシリーズ追ってる人はアトクエとアトオンがチラついてきて不安が大きいのは仕方なくないですか
話次第ではトライナリーみたいな1年限りの強烈な追体験できない集団幻覚になる可能性がまだ残されている (?)
これもしかして初報で大して喋れることもないのに1時間枠でやってヒエッヒエなせいでどうしようもないことになってないですか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ブルプロ通信をX実況してた旧友も胃を痛めまくっていたし、今日のゲーム系情報公開放送は星の位置が悪いのかもしれん
そういえばPS4→PS5にデータ移した時、ライザ2は起動しかしてなくてシステムデータすら保存されてなかったためかインストール済のアップデートパッチの転送がスキップされた
ライザ、ゲームシステムは良く出来てる方だと思うんだけどあんまり愛着がなくて再開する気が起きね〜
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。