ぼーふーけーほーかいじょー
たぶん、主語が日本列島だと横断、主語が近畿地方であれば縦断になるって発想で、関西テレビの記事本文とタイトルで食い違ってるのも、「近畿を(通って日本列島を)横断」と「近畿地方を縦断」ってことなのかも?><
台風は「横断する」?「通過する」? | ことば(放送用語) - 放送現場の疑問・視聴者の疑問 | NHK放送文化研究所 https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/gimon/037.html
"...台風の進路については、日本列島の伸びている方向に沿って通る場合を「縦断」、これと交わる方向に通る場合を「横断」と言うのが一般的です。..."
【台風7号】USJなどで休園対応相次ぐ 15日に近畿を横断か お盆休み直撃で各地に影響 気象庁は不要不急の外出を控えるよう呼びかけ(関西テレビ) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/02280188d88f0ef640dac34928d66f40aecaecd7
"台風7号は、15日に近畿地方を縦断する見込みです。..."
どっちやねん!><;
中国地方の場合は東西が横断、南北が縦断ってそのまんまの表現が多いっぽい><(NHKもそう)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。