おはようございます。
>Flashは2021年以降、従来の方法で遊ぶのはほぼ不可能
>比較的安全かつ合法にFlashを動かす新たな方法が現在進行形で開発されている
>だから作者の方々は既存のFlashゲームを消さないで欲しい
【Flash作者様へ】Flashの希望と未来【Ruffle】 | 東京工業大学デジタル創作同好会traP
https://trap.jp/post/1124/
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
クリスタル・ガラスのクリスマスツリー。
https://www.hakone-garasunomori.jp/garden/crystal/abete.html
風に揺れて輝いています。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Violet Evergarden ED『Michishirube』Piano Cover - Ru's Piano - - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=3cl3OFNzL74
手袋をつけたままのピアノはすごく難しいはずなのだけど、すごいなあ…。
作家が語る「執筆のコツ」10選 ~ 猫、夜更かし、酒は抜き - MIRAIBI
https://miraibi.jp/articles/0034
>「インターネットに接続されていないコンピューターで作業しましょう」
これ!
本日の書棚から適当に1冊は『独学大全』(読書猿著・ダイヤモンド社発行)。
「この本はあまり賢くなく、すぐに飽きるしあきらめてしまう人たちのために書かれた。」
独学で挫折せずに学び続けるための技法を紹介する独学の百科事典。発売1ヶ月ですでに5刷6万部、電子で1万部が出てるとのこと。告知から発売まで3年以上かかったが、3年待たされただけのことはある。そしてこの本を求める人が何万人もいることに勇気づけられる。それにしても読書猿氏、いまだにまったく正体が分からない。2020年9月刊。
#ライクロフトの本棚
『プロジェクトA』の正しい歌詞を誰も知らない : 付記
http://blog.livedoor.jp/tkmt0416/archives/23990572.html
なぜネット上に掲載された歌詞の多くに誤りがあるのかを追跡し、ついにその原因にたどり着く。すごい。
「サポート終了日を迎えるということは、サポートを終了するということです。」この文章を使わざるを得ない状況が多々あるよという話 - Togetter
https://togetter.com/li/1615180
【アットホーム】相模が丘ドーム貸家 https://www.athome.co.jp/chintai/1056167146/
ドームハウスが住宅街の只中にあるのは珍しい気がする。