08:02:12
icon

おはようございます。

Attach image
08:09:14
icon

@mew おはようございます!

08:11:23
icon

@plinius おはようございまーす!

08:15:28
icon

@mew ありがとうございます!セキセイ(背黄青)インコというだけあって青い子は黄・緑の子と並んで多かったりします。

08:18:33
icon

@mew 私も飼い始めるまで知りませんでした。普通はカタカナですからねー

10:36:48
2018-10-08 08:52:32 whiskycat💗桃色コロ助★の投稿 mariyan@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:50:04
2018-10-08 11:46:40 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:13:39
2018-10-08 18:09:48 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info
icon

これ,丸めのサンセリフを探していた中でnを銃床に見立てようという話になってBauhausかFrankfurterかに候補を絞って結局後者にしたんだけど,前者だとまたかなりニュアンスが変わってきたかもしれない.

Attach image
18:57:57
icon

うちは米を農家から直で定期購入してるのだけど、先月末に届いたのが新米であることを失念して水加減をいつもどおりにしてしまい、柔らかすぎるご飯になってしまった…。気をつけねばと思いつつ、来年また忘れてると思う。

18:59:36
icon

関係ないけど、米の袋に描かれている農家の方がご本人そっくりで微笑ましい。

Attach image
20:26:30
録っておいた『やがて君になる』第1話を見た。
icon

原作を丁寧にアニメ化、という感じで安心して見ていられる。キャスティングも違和感がない。

「特別な気持ちがわからない」というのは恋愛情報あふれる現代ならでは、みたいなことを原作読んだときに考えてたけど、最近読み直したシュトルムの「遅咲きの薔薇」はまさにそれをテーマにしてたのだった。

「こうして僕も恋の盃から飲んだのだ。深い、心からの一飲みをね。」

22:26:30
icon

22:52:35
2018-10-08 15:49:49 えすかるごの投稿 Escargot32@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。