おはようございます。
テスト用に任意のサイズのダミーファイルを作成するのって、truncateコマンドとfallocateコマンド、どっちが一般的なのだろう?(sparseがダメなら後者かddだろうけど)
$ time truncate --size=10MB data1
real 0m0.016s
user 0m0.000s
sys 0m0.000s
$ time fallocate --length 10mb data2
real 0m0.026s
user 0m0.004s
sys 0m0.000s
fallocateコマンドの方がちょっとだけ重いのね