ぬ
ずんだどん 大元はエイプリルフールの設定だけのツイートで
絵にされたのは7月で
勝手に食うから食わすキャラになったのは数日前で
イラストミーム盛り上がって
どんになったのは昨日か一昨日あたりって感じか
名前ついて更に爆バズと
公式認知&RTしまくりだが公式が触れるとミームが萎える現象が起こるのか
東方的にミーム続く系なのか
ずんだもん 身長 で検索するとエイプリルフールネタを信頼ある情報とAIが認識しているっぽいってのはいつ頃からなのだろうか
ずんだどん 他人の家で勝手におかず食い荒らしてたけど
病気で寝込んでるやつの家に上がり込んだときに食わせてやってから
一緒に食べる喜びを知った的な?
7時頃 ゴミ出し成功しました
自宅の屋外灯油タンクからポリタンクへ灯油泥棒しました
これは 性善説な設備だな・・・
2階の暖房を稼働
数年動かしてなかったがげんきげんき
ポリタンクいっぱいで2000円以上か・・・
2個分セルフ灯油泥棒した
激安サイフォン原理ポンプ微妙に漏れる
手が灯油臭い
激安手動ポンプは年1で買わないといかんか
寒くてもぱきぱき言わないちょい高級の買うべきか
電動のやつ買ってしまうか
ようつべミュージック
アーティスト検索して再生リストから再生するとそのアーティストの曲だけになってしまうが
単曲検索して自動再生レコメンドを追うと新しい出会いがあるな
トップページのおすすめはノットフォーミーが多い
みんなのって思想は嫌い おれのおまえのおすすめをしろ
個別のコンテンツのこれ見てるやつこれも見てるレコメンドはいい
全ユーザーからの人気は概ねクソ
個別グッドだが中間もほしい
イケてる街のイケてるレコードショップセレクトみたいなのが
ウェブでは難しそうに感じる
楽天はあるもの買うと全く同じ用途のものをレコメンドしてきてクソというのを昔見たが今はどうなのだろう
アマゾンはそういうことはあまりなくちゃんと一緒に買うとグッドなものをレコメンドしてきて良い
だが ホームセンターとか東急ハンズでブラブラしたときのグッドさがウェブでどうしても得られない
雪が降る前に中古工具ショップまた行こうかな
うっかりN100ノートのレビューを眺めるなど
10インチマシンは小さすぎてバッテリ容量が少ないか
リース落ちノート同じの2台買って片方を充電器とする運用とか頭をよぎったが
今使ってるノートはもう品切れしている
バッテリ交換怠いから素直に長持ちマシンを買ったほうが良い
デバイス費20万予算立ててるが半分以上ある
年度切り替えを7月としてるのでまあ妥当な使いどころだが
半年現状で凌いで来年度予算と合わせて30万円弱のそれなりスペックマシンを買うべきか
宵越しの予算は持たねえと微妙なマシンを増やして遊ぶか
今日もクソサミの予報
天候:晴れてるような
室温:10.1℃:作業室
湿度:65%:作業室
気圧:1006hPa:横這い傾向
体調:まあまあ良い
脳調:散漫だがほどほど良い
精神状態:やれるぜ
ボカロシーンとは無関係だと思うんだが
海外のヘビーメタルやハードロック界隈も90年代より最近のほうが早かったり込み入ったテクニック使ってそうな塩梅け?
ここ10年とかはCD盗まなくても死ぬほど沢山いい曲聞けるから上手いのが普通で
バンドもDTMで仮曲作ってから練習とかしてるんかな
エレキギターのエフェクターとかって随分昔からあるからアナログ電気回路よね?
シンセはデジタルになって安い機器でもグッドな音が出るようになったんじゃないかと思うんだが
エフェクターってどうなんじゃろ
ドラムだけは50年とか新たな機器のパワーは得られず演者の技量だけだと思うがそのへんもどうなんじゃろ
ツイッターが広告まみれになることで
スマホタブレットを家の中で触らなくなったので良かった
スマホだとだらだら見るだけで入力する気力がわかない
やはりフルサイズ物理キーボード
フルサイズ物理キーボードしか勝たん