icon

本日の睡眠成功の可能性が発生しました

icon

うんちをしています

icon

リナックス ホームディレクトリの中にキャッシュとかめちゃめちゃ大量クソデカデータを置くアプリが多くてキモい
隠しファイルまるごとバックアップで設定持っていけると思ったらギガ!みたいなのうんこ
80Gバイトほど食っていた容量が
クリーンインストールして使うアプリゴリゴリ入れたところで17.4GB
50GBなんだったんだ・・・
フラットパックアプリとスチームゲームまだ入れてないからだね はい

icon

データだけでなくアプリケーションがユーザー毎に別途容量食っているの
マルチユーザーの意味が有るのかい

icon

@padda エルデン AC6 メガテン5体験版 は動いたで
スチームのウィンドウズ互換優秀

icon

@padda オンライン対戦FPSとかアンチチートがきついやつは動かないの多いっぽい

icon

UNIX系OS デーモンアプリとかエンドユーザとは別にアプリケーション用のユーザー作ってうんたらしてて usrディレクトリがユーザーディレクトリではなくUnix System Resourceって意味に後付するとかうんこしたのに ホームディレクトリにまでうんこしてて UNIX思想とは・・・なる

icon

はよAIがプログラミングを覚えて歴史的経緯からごちゃごちゃしててどうにかしようとするととんでもねえマンパワーが必要なアプリ全部全部すべてスッキリ作り直してくれ

icon

CLIをちゃんと使うにはコマンドを丸暗記するだけでなく歴史的経緯を踏まえて設定ファイルの位置や互換性を覚えなければならない雰囲気でクソダル
暗記などせずうろ覚えでGUIをメニューからぽちぽち操作で済ませたい

icon

うーんさむい

icon

レコードやCDでガワや歌詞カードをありがたがるアレ
現代は音楽サブスクでMV付きってやつのが有り難さ高い気がする

icon

@padda CDを取り込み元としてではなく再生したのはもう20数年前ですかね・・・
通信が無限にできるようになればプレーヤーに落とすのとスマホでサブスク再生に違いがないどころか楽になるでしょうなあ

icon

せっかく空いた時間をダラダラ過ごしてしまった

icon

食:納豆卵オートミール,味噌汁,鹿尾菜豆惣菜,法蓮草御浸し,梅干し

Attach image
icon

ヒートショックが話題になってたの冬だからってより
有名人の訃報からか

icon

具合悪くなるような風呂の入り方してるから気をつけないとなあ

icon

リビングの暖房はエコモードで電源入れてるが
トイレの凍結防止を忘れていた スイッチオン
ついでにうんちしました

icon

8時間睡眠まであと1時間といったところで目が覚めてしまい
全身に力を入れて抜くってやつをやってみたがぱっちりしてしまった

icon

にょう
飲:白湯
残り湯汲み 湯船掃除 風呂給湯

icon

睡眠時間帯を計画している
労働は悪

icon

風呂:入浴
入浴剤:ゆずの香り,クエン酸,重曹
しゅわわー

icon

この世のあらゆるモダンとかいわれるやつ
モダンなのは見た目だけで作り方は泥縄だよな感

icon

いされや

icon

\ユックリシテイッテネ/
  ∩ ∩
  (TxT)

icon

ブラウザ 開発用 開発調査用 ダラダラ用 金銭利用サイトアクセス用 と4つ同時に開きっぱなしにしていることが多い
メモリがたりねぇぜ

icon

抽の象よ

icon

ニンニキニキニキ

icon

天候:晴れ
気圧:1000hPa:横ばい傾向
体調:喉胸がやや重い感じ
脳調:そこそこ動く
精神状態:やや怠

icon

エロくないものにエロ動画リプしてるスパム野郎の通報に適した選択肢があるのに気づいた
前からあったかしら

icon

ブラウザ
開発用 素のファイヤーフォックス
開発調査用 マイクロソフトエッジ
ダラダラ用 ミドリブラウザ
金銭利用サイトアクセス用 セキュリティ上の都合により ひ み つ

あとデフォルトブラウザは素のグーグルクロームを割り当てている

icon

エッジのデフォルト検索エンジン ビングにしてるがどうにも慣れない
ほかは全部グーグルをデフォルト検索エンジンにしている

icon

素のって書いてないブラウザは
垂直タブ設定 またはツリータブ拡張
セキュリティ厳格モード 色々拒否
拡張機能 広告ブロック マウスジェスチャ
とかしてる

icon

追い給湯 洗髪

icon

体重:66.50㌕
体脂肪:238‰
体水分率:518‰
筋肉量:28.1㌕
推定骨量:2.7㌕
基礎代謝:1500k㌍
内臓脂肪Lv:10.0

icon

飲:ドクターペッパー

icon

音楽
70年代 80年代あたりまでは音そのもがヘボなものが多い印象
90年代あたりから音そのものはもう今と変わりない印象
ボカロとかの影響か最近は早かったりなんかモリモリだったりする印象

バンドでボーカルギターベースドラムって構成だと
90年代以降は録音環境も良くて変わりないような気がするが
速さと転調とかなんか曲作りのテクニックが時代違う感なんかな
70年代とかは音的にはライブじゃないと感だったりするんだろうか

バンド組んでるわけではないアーティスト
ライブとかやる時どうしてるんじゃろ
ほとんどオケ再生で演奏はないんかな
そしてさらに口パクなんかな
偶像よ

icon

猫がにゃーにゃーいうのでにゃーと叫び返した

icon

サカナクション 平沢進感ある曲あるんな

icon

目が明く藍色 歌い方もぽいところがあるし バックコーラスがめっちょぽいし ベースがぽい

icon

食:雑炊のようなもの
オートミールをカップ1杯水1杯鍋に入れて火にかけ水が吸いつくされたら
納豆味噌汁の具法蓮草をぶっこんで混ぜてごま油めんつゆ酢を入れて
てやんでぇばろーちくしょー腹に入っちめぇばなんでも一緒よ食いしている

icon

洗い物
片手鍋で食うと洗い物が少なくて良い

icon

歯磨き

icon

段ボールを切ったりタオルを畳んだりした

icon

でんでん でんでん 伝説の

icon

今年作られた初音ミク曲の人気そうなやつ
聴いてみたらけろけろしてて うーんってなった
初音ミク発売当初に作られた曲のほうが聞きやすいの多くない?感

icon

飲:ミロ豆乳

icon

オフトゥン

icon

うーむ
睡眠失敗かな

icon

箱チェックしている
とりあえず一つ開けた

icon

もう1箱右から左
長期保存物をダンボール箱へ

icon

作業部屋で使わないものを発見するたび部屋を出て出た先でいろいろ
猫トイレ掃除
したり崩壊角ピンチから洗濯バサミを外してまとめたり

icon

食:オートミール雑炊

icon

洗い物
着替え

icon

うんちをしているるる