03:14:32 @rog@mstdn.jp
icon

ライフガード

03:14:51 @rog@mstdn.jp
icon

僕の人生を守って

03:15:02 @rog@mstdn.jp
icon

うんこしてる

09:53:31 @rog@mstdn.jp
icon

自転車

10:10:31 @rog@mstdn.jp
icon

帰宅洗顔歯磨き重曹うがい

10:45:52 @rog@mstdn.jp
icon

ああぁ〜道路工事の音ぉ〜

12:26:11 @rog@mstdn.jp
icon

耳鳴り

12:35:32 @rog@mstdn.jp
icon

シン エヴァンゲリオンと聞いて

12:35:42 @rog@mstdn.jp
icon

カリオンぅ〜

12:38:42 @rog@mstdn.jp
icon

おセンチな気分になっている

12:44:42 @rog@mstdn.jp
icon

現在の学校システムは破壊しなくてはならぬ

13:08:21 @rog@mstdn.jp
icon

苦しみだけが人生なのだろ

13:08:52 @rog@mstdn.jp
icon

道路工事のお昼休憩がおわったよう

13:10:41 @rog@mstdn.jp
icon

ライフワークします

13:16:51 @rog@mstdn.jp
icon

タイムゾーンうざいな

16:36:41 @rog@mstdn.jp
icon

マグロナちゃんのお絵かき講座ぁ〜

16:37:32 @rog@mstdn.jp
icon

いろんな業界のプロがバ美肉してうんちく語ってぇ〜

16:40:42 @rog@mstdn.jp
icon

かわいいムーブはエッセンスでしかねえのでコンテンツのキモを大事にして〜

16:41:31 @rog@mstdn.jp
icon

カワイイムーブははてなみたいな糞溜めを回避できるのか

16:41:51 @rog@mstdn.jp
icon

中身のない人間もカワイイムーブしていけ

16:47:52 @rog@mstdn.jp
icon

高校の時の芸術鑑賞の学校寄席で登壇されたのが宇多丸師匠だったかどうか思い出せない

16:59:22 @rog@mstdn.jp
icon

バーチャルケモノ受肉 バケ肉は流行らないの?

17:04:22 @rog@mstdn.jp
icon

名取さなちゃんはバ美肉おじさんたちから技術を強奪して個人系マルチクリエイターバーチャルユーチューバーとして大成してほしい

17:04:52 @rog@mstdn.jp
icon

個人系バーチャルユーチューバー 流行ったら芸能事務所入っちゃうとかするとつまんない

19:22:12 @rog@mstdn.jp
icon

猫宮ひなたちゃん 建築エイムも激速

19:24:42 @rog@mstdn.jp
icon

3Dゲー モンハンなんかだとアクション起こる前にモーションがいくらかあってアレなんだけど
PCのFPSゲーあたりだと間とかなくガンガン動作が積み上がってテトリスのスピード10な感じするのね

19:27:12 @rog@mstdn.jp
icon

ようつべ動画 コンテンツがコンパクトなので感想が書きやすい
なろうとか小説なんかや映画やアニメは最後まで見てから感想書きたいマンなのだが
内容がいっぱいあってどうまとめたらってしてるうちに流れ去る

19:28:22 @rog@mstdn.jp
icon

生配信は4時間とかあってもなんか3,4要素くらいしかなくて刺さる要素があればそこだけ感想書く感じだなあ

19:37:02 @rog@mstdn.jp
icon

みゆはんのネット芸人ぶりを考えるに別にバ美肉しなくてもクリエイターもセルフプロモーション出来るのだろうけど
キャラをかぶるっての仮面というかきぐるみというかは強力で
生身で精神力だけでキャラを作るのはかなりの演技強者なのだなーと思うなど

19:38:52 @rog@mstdn.jp
icon

ペルソナぁ〜

21:52:02 @rog@mstdn.jp
icon

BeatSaber ツイッター検索したら魅せプレイとか全然意識してなさそうな激速譜面プレイがあって音ゲー勢ぃ〜ってなってる