おやすみハト
ねこちゃんがうさちゃんをたべようとしていてあぶない
RE: https://calc.rettuce.page/notes/9lbfsfipumgf3ren
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
それさえ付けてれば情報も娯楽も飛び込んできて、流れてきた情報に誰かが物言いをしていく様ってかつて私が「テレビ」に見ていたものと概ね相違ないなと思っており、人間はそういうところに収束するのから逃げられないのだろうなーというようなことを思っています
某やってTRYを見ながら「出来ない若者」に物申すタイプの親を持っており、子供心にあんまりいい光景ではないと思ったので、まあちょっと悲しいねとなる程度の話
鳩類王国、リスト表示とかまれに通知表示とかでサーバーが悲鳴を上げる (なかなか帰ってこなかったりエラーになる) ので……なんか……なんか手を打った方がいいんだろうな……をしています
私が若い世代のために出来ることは「Excel方眼紙をやめろ」「表計算以外のことにExcelを活用するな」ということを伝え続けていくことくらいです
(Excel方眼紙の設計書を無の顔で更新しながら)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Wordくん、レイアウトいいかんじにするのメチャクチャ面倒くさい印象があり (すぐよく分からなくなる)、手軽に印刷したときに映える設計書を作れるのがExcelだったのかな……いや知らないんですけど……あと設計書に映えはいらないんですよ……印刷時の罫線がないので再提出とかふざけてんですかお前 (なにかを思い出して罵倒が続いていく)
なんか設計書のレビューは紙への印刷要で、30ページくらいある設計書を「○ページ目の枠線が途切れているのでレイアウト不備で中身のレビューしません」で突っ返されたときはエコについて考えざるを得なかったですね
「OfficeじゃなくてGoogleドキュメントでよくねえかそれ!?」に足を突っ込みつつありますがこれはかなり強く宗教性が出ていることを自覚しているので、強くは言わないです
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「副反応が楽になる説あるもんなー! いやーー副反応は楽になったほうがいいから試せるものは試してみようかなー!!」言いながらステーキ弁当を買いあすけん先生を怒らせました
Biscuit(ビスケット) | いつものアプリがタブに埋もれない無料ブラウザ
https://eatbiscuit.com/ja#download
お昼見たアプリ、入れてみてまずはSNSアカウント類を放り込んでみた どうかな~
どこでも床暖スリッパ | 【公式】サンコー通販オンラインショップ
https://www.thanko.jp/view/item/000000004224
いやほんとサンコーのピンポイントなグッズ好きだな……になっています