そういえばハトチャンのかわいいカンカンが来ましたよ
昼休みに雪だるま、小学生のときは作った記憶はあるんですけれど、北の民からするとあれは真の雪だるまじゃないんだろうなという気分はあります
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
とはいえある程度年数が経って以降はマジでべちゃべちゃの雪が地面を終わらせていくだけなので雪だるまらしきものすら作れないかんじ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
[ かまくらの里|特集|信州いいやま観光局 ]
www.iiyama-ouendan.net/special/kamakura/
あっでもやっぱりあるんだ
サーバーメンテナンスのため一時的にサーバーが停止します。
30分ほどで復帰する見込みです。よろしくお願いします
[ 開催概要2024秋 | 情報系同人誌即売会おもしろ同人誌バザール ]
hanmoto1.wixsite.com/omojin/jinbocho2024
11/3
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Duolingo、レッスンコンプリート時のXP2倍がなくなって、デイリーの銀宝箱がXP2倍 (1.5倍?)、金宝箱がXP3倍になってるでいいのかしら 漠然とでゅおりんごをやっている
くろのすけさんの好きなキャラのイラストがたぶんすべて腋見せポーズに見えるのでさすがだあ……と思いました (まる)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いや創作においてキャラクターの死はそのキャラを最も輝かせられる瞬間なんだから (そうでないなら物語内でわざわざ殺す必要がないので) その瞬間が一番最高なのは当然だしそこを雑に処理するの超もったいないと思います
なので人間がたくさん死ぬタイプのいわゆる「地獄」と雑に評されるタイプの作品で平和時空の二次創作を見ると「あの『人生』をなかったことにしたいんですか?」くらいの構え方をします (過激派)