12:47:56
2024-08-01 10:33:10 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

[B! システム] 時限爆弾を育てる仕事 b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.h

こういう、作った人が一人でドキュメントがなくてその人が居なくなるとメンテできなくなるような(あるいは既にメンテ出来なくなった)コードを読み解くの、お仕事であることを別としたら楽しそうに思うんだけど、
職業プログラマの多くの人も「仕事じゃないのであればパズルを解くみたいにコードを読み解くの楽しい」なのか「仕事でもそうじゃなくてもどっちにしてもやりたくない」なのか、どっちが多数派なんだろう?><

Web site image
『時限爆弾を育てる仕事』へのコメント
12:48:40
icon

俺ぐらいになると自分が10年前に書いたコードでパズルができるからな!楽しい!!

12:49:08
2024-08-01 10:48:24 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

時限爆弾を解体する仕事、たまにあるけど、もうそこは客も腹をくくっているので、軟着陸させただけでほめてもらえるので、おもしろいと言えばおもしろい。(本当に無理そうなやつには手を出さないからかも)

12:49:26
2024-08-01 11:25:37 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

実家犬、今朝は散歩中に急に跳ねて親が転けて、頭にたんこぶができていた。もう少し親が高齢なことを意識して欲しい。

Attach image