This account is not set to public on notestock.
天文/プリキュア/ここたま/ナノ・インベーダーズ/リベラル/反差別/反ニセ科学/反歴史修正主義/リフレ派
ブログ:
- 天文: http://rna.hatenablog.com
- その他の長文: http://rna.hatenadiary.jp
SNS:
- Twitter (居座り中): https://twitter.com/rna
- Bluesky (次期メイン?): https://bsky.app/profile/rna.horobi.com
- Threads (時々愚痴): https://threads.net/@rna
- Missky.io (放置中): https://misskey.io/@rna
ここはちょっと放置気味です。グルミクのスコアはこちらに上げてます。ここは画像アップロードが重いのでアニメ実況とかは Bluesky の方でやるかも。
フォローはご自由に。ただしこちらからのフォローは原則面識のある方、10年以上ネットで交流のある方のみ。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
SNS比較検討
Threads:
- TLがアルゴリズム表示オンリー
- PCから投稿できない
- 安定している
- メディアアップロードは軽い
- しかしアプリからしか投稿できないので…
- Instagram 由来のキラキラ系・意識高い系カルチャーが強い
- アルゴリズム表示オンリーなのでどうしても見えてしまって辛い
- 人は多いがアカデミック系、政治運動系は少ないかも
- オタク系は結構いる
- 絵描きの投稿とかいいねしまくるとTLに表示
Bluesky:
- Twitter によく似ていてわかりやすい
- カスタマイズしたTLを作れる・使える
- 動画がアップロードできない
- 画像アップロードは軽い
- 画像選択は軽いが投稿は少し重い
- 投稿時にアップロード?
- 招待制でまだ来れない知り合いが多い…
- サーバーは安定しているが荒削りのような
- OGPカード表示で見出しの日本語が化けていた
- 文字列切るのに utf-8 の文字の途中で切った?
- そのレベルのエンジニアがいると思うと不安…
mstdn.jp:
- メディアのアップロードが重くて実況するのに不便
- Mastodon 系はだいたいどこもそうらしい
- 画像選択するたびにアップロードされる
- アップロード完了まで他の操作ができなくなる
- 複数枚同時に選択すると待ち時間が一度で済むが画像の並びが順不同に
- 引用RT的なのができない
- 長文は書きやすい
- 最近はわりと安定
misskey.io:
- UIデザインがいい
- メディアのアップロードが軽い、扱いやすい
- 4枚以上貼れる
- 複数枚貼ると複数枚同時並行でアップされる
- 投稿前に複数画像の順番を入れ替えられる
- 長いスレッドは見づらい
- はしゃぎすぎなカルチャーは善し悪しある
- 距離を取ろうと思えば取れるのでさほど問題ではない
- サーバーが不安定
- 移民をアグレッシブに受け入れる
- 寄付だけの個人運営が続くのか不透明
- Misskey そのものの不安定さ
- 細かい機能が追加されたり廃止されたりが割とある
- Twitter 的に基本機能だけ使うなら問題ない?
Nostr:
- iris.to とか使えば簡単
- 画像一枚しか貼れない?
- トラフィックが重い?
- 昔は重すぎて iris.to ブラウザで開いてるとゲームに支障が出たくらい
- 今はそうでもない?
- 安定性はよくわからない
- 日本語圏は過疎化してるような
- プロトコルがフリーダム過ぎて管理不能な気が
- トラブルがあったら誰にも止められないのでは?
以上。