何もしてないのに勝って草
Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
iMast、プライバシーに配慮しているので、プッシュ通知とfeedbackを利用しなければユーザーが登録したMastodonインスタンスとそのインスタンスが利用している画像サーバーにしかアクセスしない(はず)
なんでsafari使ってないんだっけ... 🤔 となって一生懸命思い出そうとしていたがそうだBetterTweetdeckだ
@pacochi 投稿一覧みようとしたりなんかアクション取ろうとしたらAPIで403が出るので、知ってればわかる
@Reaper 返信が来たとき〜はリプライで会話してるときにメールボックスが地獄になるし、タイムラインからピックアップして〜は「見たけどあとで返信or何かしようと思って忘れてる」というシチュで使えなさそうなので〜みたいなsomething
あとどうでもいいんですがマストドンに「来たリプライに3日ぐらい何もアクションしなかったらメールでリプライの存在を教えてくれる」オプションが欲しい
まあMastodonだったら連合の都合で届いてないのかな〜〜(特に相手がリモートインスタンスの場合)と思えるし、積極的にアクションされてなければミュートでいいかな...という気もする
ミュートとブロック、どちらのほうがマシなんだろうか。
リプライ送ったときに理由はよくわからんけど返信してくれないので何度も送るのと、返信してくれないと思ったらブロックされてた(ので一生返信されないことがわかる)のと、どっちがいいかなあ...と思ってしまう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
三菱UFJのインターネットバンキングを使っている人に外貨預金のご案内って電話が掛かってきたんだけど、メールにしろよ。なんのためのインターネットなんだよ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。