00:45:57
icon

何で作ってるんだろう。Unity?

00:47:53
icon

ここにiOS開発者がいますね(

01:27:58
icon

マルチで寝る、添い寝じゃん

02:22:58
icon

スマホアプリのアップデート、ちょい前までのWindowsUpdateみたいに来たら通知が来るぐらいにしてほしい

03:12:03
icon

録画サーバー、LinuxかせめてWindowsServer2016のほうがよさそう

03:30:14
icon

もうHTMLとMarkdown以外のmarkuplangを覚えたくない

03:34:15
icon

ウッッ

04:42:27
icon

iOS 11.3.1きてる

04:44:55
icon

URLが書かれたQRコード読み取ったときの通知でホスト名偽造できる不具合が直ったのかsbapp.net/appnews/app/upinfo/i

Web site image
【iPhone】iOS11.3.1でQRコードの読み取り結果を偽装できる脆弱性が修正
05:31:31
icon

あーん????

05:31:43
icon

ConoHaのネット落ちてるのか??

05:32:19
icon

なんかcinderellaが死んでしまった。どのタイムゾーンの12時だよ

05:33:01
icon

Conohaのコンパネからも触れないしこれConoHaがイカれてるのでは

05:38:34
2018-04-26 05:38:30 Quesdon 公式アカウント님의 게시물 quesdon@mstdn.jp

This account is not set to public on notestock.

05:38:42
icon
Web site image
Quesdon 公式アカウント (@quesdon@mstdn.jp)
05:40:10
icon

む、落とされた?

05:43:16
icon

とりあえず俺はシャニマスをやるぞ

08:23:06
icon

下に理由書いてあるでしょ

15:52:08
icon

vue.js
vue-router
vuex

16:01:54
2018-04-26 16:00:01 お尻めうbot님의 게시물 meu_bot@otogamer.me
icon

This account is not set to public on notestock.

16:22:03
2018-04-26 14:38:24 A New World!님의 게시물 anw@mastodon.social
icon

This account is not set to public on notestock.

17:23:48
icon

キーボードそろそろ書い替えたい

17:38:47
icon

google.com:443、TLSで繋いでGET 絶対URL HTTP/1.1を投げるとGoogleのサービスなら何でも繋がるとかいう謎を発見した

19:53:16
2018-04-26 19:52:00 ほた님의 게시물 hota@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

19:53:23
icon

このタイミングで発覚するのウケる

20:01:30
icon

とはいっても通信の最適化昨今だと(端末売るときに毒入りルート証明書入れてなければ)HTTPSには関与できないはずだしあんまり問題はなさそう(精神的なアレは置いておいて)

20:03:52
icon

そういえば未だに(iOS/embedを除いて)平文通信してるニコニコ動画とかいうサイトがありましたね...

20:05:26
icon

少なくともiOSネイティブで動くならほぼHTTPS強制なので問題はあまりない

20:05:47
icon

(モバマスもiOSのアプリからだとHTTPSになる)

20:17:41
icon

@mlny できるけどプロファイルの詳細見れば証明書出てくるしたしか最近は証明書追加しただけじゃだめで明示的に証明書信頼設定から証明書毎に信頼するスイッチをONにしないといけなかったはずなのである程度知識がある人ならおかしいとは思うはず

20:23:15
icon

@mlny まあそうですねー。一番いいのはみんながHTTPSを使ってくれることなんですけど(歌舞伎座やヒカリエの方を見ながら)

20:53:47
icon

pixiv FANBOX、プラン追加しなければ普通にブログとして使えるのでは

20:53:55
icon

(やる意味があるかどうかは別として

20:57:24
icon

遊んでる

Attach image
20:58:33
icon

それならちゃんと最初からそう言って

Attach image
21:02:13
icon

pixiv FANBOX、アップできるファイル種類がDeveloperTools開いて<input type="file">のaccept属性見ないとわからなかったりしてちょっとガバいなーとは思ったけどまあ最初だしなという気持ちになった。それはそれとしてわたしは銀行口座がないのでプラン追加して払ってもらってもお金を受け取れません...

21:03:29
icon

10kJPY/月のプランとか作れるのすごいな。取る人いるのかな...

21:05:50
icon

こういう風に説明書けるのでまあ説明で一回だけでもOKみたいなことを書いておけばよさそう

Attach image
21:09:40
icon

pixiv FANBOXとかそういうサービスの収入だけで生活できるようになりてえ

21:13:48
icon

まあenty色々あったしなあと思ったがpixivもいろいろあったな?

21:19:30
icon

ちなみにもしわたしに寄付したい人がいたら conoha.jp/conohacard/ からこのはカードを買ってわたしに rinsuki.net に書いてある連絡先の中からお好きなものを選んでコードを送ってね

Web site image
ConoHaカード|VPSならConoHa
りんすき / rinsuki.net
21:52:30
2018-04-26 21:49:47 きゅうりうむ님의 게시물 cucmberium@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

21:59:02
icon

今WebSocketでTCPの中身通して完全なHTTPSに乗せたproxyというのを思いつきました

22:10:32
22:18:07
icon

データ売りst

22:50:01
icon
22:51:21
icon

@syuilo デザインがわからなくて困っていますたすけて

22:52:42
icon

@syuilo Webサービス(SNS)

22:58:05
icon

@syuilo 🤔