Twitterのツイート履歴、前と比べて随分早く来るようになったなー
Developer of iMast (Mastodon Client for iOS, https://github.com/cinderella-project/iMast)
渋谷凛のことが大好き。
https://rinsuki.net/
nere9: @rinsuki
最近は自鯖にいます https://mstdn.rinsuki.net/@rinsuki
FANBOXも始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
Twitterのツイート履歴、全画像がttp://pbs.twimg.com から ttps://pbs.twimg.comにリダイレクトされていてアホやな...つった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
書いた
api.rinsuki.netを公開しました - rinsuki's blog
https://blog.rinsuki.net/articles/api-rinsuki-net-published/
SMSを刷新つってもどうせそのへんの人間はもはやSMSのことを電話番号をWebサービスに登録するときになんかくるやつとしか認識してなさそうというのがある
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これを考えると江添氏みたいにソースコードはGPLv3かなんかで公開して本は有料みたいなのもいいのかもしれない > BT
@mitarashi_dango
AP -> misskey は プリン、misskey -> APは全部ふぁぼになりますね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
日本の大手三キャリアが始める新サービスの+メッセージ、大元がGoogleが推進しているRCSだからiOSは純正対応は当分しないんだろうなーって思うなど
RMSちゃんと調べてないからしらんけど、Apple製品でしか使えない点に目を瞑ればiMessageはわりと普通に便利ですよ。最近サードアプリのステッカーとかも出せるようになったし...
AppleはSIMさした端末と同じiMessageにサインインして設定のスイッチひとつオンにしてれば同じアカウントでMac/iPad/iPod TouchでSMS送受信できるのでその点からするとうーん感が(Appleの囲い込みがすごいのもあるけど)