昔から自分の字は下手だなぁと思っていたのだけど、大学生くらいから人に手紙を渡させていただいたり塾でバイトするようになってから文字を褒められる事が何度かあり、もしかしたら自分の字は綺麗な方かもしれないなと思って嬉しくなっている。
手書きの文字を人に見られる機会ってそんなにないけど、その度にお褒めいただくとやはり嬉しいね。
今では手書きで何かを書くという機会事態が減りつつあるけど、割と文字を書くことは好きなので何らかの形で続けたいと思う。
とりあえず今は資格の勉強はアナログなノートでやっている。
話は変わって、今日は寒かったように思う。
全く外に出ないので、まだギリギリ冬じゃなくない?と言い張り続けていたのだけど、冬だよ。
重い腰を上げて最近やっと毛布を出した。
度々いただき物だから珍しくクリーニングなどを利用したと言っている毛布。いただき物だから極力傷ませないようにここぞという時だけ使いたいという本末転倒な意識が働いている。
ラストエリクサー症候群のようなものかもしれない。
さらに話は変わって、「人の財布」というゲームの再販情報が入ってきた。
財布の中身から持ち主のストーリーを推測する推理ゲームのような物だ。
昨年10月から気になり続けていたので、この機会に買ってみようかなあと思っている。
https://online.parco.jp/shop/g/gP027612-05060/ #日記