2024-01-01 00:27:58
icon

💥 Issue opened: #12869 "日付が変わってリロードしても「今日誕生日のユーザー」ウィジェットの内容が変わらない"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/12869

Web site image
日付が変わってリロードしても「今日誕生日のユーザー」ウィジェットの内容が変わらない · Issue #12869 · misskey-dev/misskey
2024-01-01 00:30:57
icon

🆕 Pushed by syuilo with 1 commit:
?[a40eded] 2024

Web site image
Comparing 379079ee4235...a40ededf6bdc · misskey-dev/misskey
2024-01-01 02:06:09
icon

💬 Commented on "特定のユーザーを優先するジョブキューをつくる機能": tamaina "関係ない?: キュー順位を上げる機能、ダイレクト投稿の順位は問答無用で上げるようにしてほしさがある"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/12871#issuecomment-1872996206

Web site image
特定のユーザーを優先するジョブキューをつくる機能 · Issue #12871 · misskey-dev/misskey
2024-01-01 02:17:11
icon

💬 Commented on "ダイレクトだけジョブキューを分けて処理できるようにする": tamaina "ん、違う、普通にLIFOさせればいいのか

https://docs.bullmq.io/guide/jobs/lifo"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/12870#issuecomment-1872998664

Web site image
ダイレクトだけジョブキューを分けて処理できるようにする · Issue #12870 · misskey-dev/misskey
2024-01-01 02:28:06
icon

💬 Commented on "ダイレクトだけジョブキューを分けて処理できるようにする": tamaina "基本的な話、Misskeyはクラスタリングで並列処理できるようになってて、それらにjobを割り振るためにBullMQを使っている"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/12870#issuecomment-1873000878

Web site image
ダイレクトはジョブキューで優先的に処理できるようにする · Issue #12870 · misskey-dev/misskey
2024-01-01 20:15:54
icon

💬 Commented on "iOSのバージョン相性等の問題で通常のログインが出来ない場合でもログインとアクセストークンの発行が出来るようにして欲しい": tamaina "(やっぱりiOS 16ぐらいはサポートしとこうよという話ではある)"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/12875#issuecomment-1873281970

Web site image
iOSのバージョン相性等の問題で通常のログインが出来ない場合でもログインとアクセストークンの発行が出来るようにして欲しい · Issue #12875 · misskey-dev/misskey
2024-01-01 20:27:59
icon

💥 Issue opened: #12876 "バッテリーセーバー/軽量モード"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/12876

Web site image
バッテリーセーバー/軽量モード · Issue #12876 · misskey-dev/misskey
2024-01-02 03:02:44
icon

📦 New Pull Request: "(add) 緊急事態お知らせ機能・津波情報連動機能"
https://github.com/misskey-dev/misskey/pull/12880

Web site image
feat: 緊急事態お知らせ機能・外部情報との連動機能 by kakkokari-gtyih · Pull Request #12880 · misskey-dev/misskey
2024-01-02 09:23:50
icon

💬 Commented on "2要素認証によるログインに失敗する": PYU224 "二段階認証時の日本語でのエラーメッセージは「サーバー内部で予期せぬエラーが発生しています」です。

提案なんですが、管理者や本人のログインできている端末から2段階認証をストップさせる機能が必要では?と思っています。"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/12882#issuecomment-1873540783

Web site image
2要素認証によるログインに失敗する · Issue #12882 · misskey-dev/misskey
2024-01-02 09:47:50
icon

💬 Commented on "2要素認証によるログインに失敗する": PYU224 "> 同じgoogleアカウントのものが2つ表示されるようになってしまいました。

メアドは同じなのに、それぞれ違う6桁の数字が表示されています。
https://support.google.com/accounts/thread/218177930/google-authenticator%E3%81%AE6%E6%A1%81%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AE%E5%89%8A%E9%99%A4%EF%BC%88%E7%AE%A1%E7%90%86%EF%BC%89?hl=ja
これが起きていました。"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/12882#issuecomment-1873545819

Web site image
2要素認証によるログインに失敗する · Issue #12882 · misskey-dev/misskey
2024-01-02 10:15:14
icon

💬 Commented on "緊急時お知らせ(お知らせ機能の拡張)・日本における津波情報との連携機能": fruitriin "本体の機能として組み込んでしまうと有効にしても無効にしても管理人のスタンスの表明になってしまうので、できれば採用されてほしくない

ネガティブな情報に触れ続けると少しずつ心が磨耗するということもあり、私のサーバーでは災害情報についてチャンネルに誘導してLTLではこの話題に触れることについて禁止としてある"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/12877#issuecomment-1873550613

Web site image
緊急時お知らせ(お知らせ機能の拡張)・日本における津波情報との連携機能 · Issue #12877 · misskey-dev/misskey
2024-01-02 10:27:00
icon

💬 Commented on "2要素認証によるログインに失敗する": syuilo "> 2要素認証の解除は精々パスワード程度で良くない?と思いますが・・・

パスワードが漏れた場合の砦となるのが2faだと思ってるので、パスワードだけで2faの解除が行えるとすると機能の意味が全くなくなりそうな気がしたけど認識間違ってるかしら"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/12882#issuecomment-1873553800

Web site image
2要素認証によるログインに失敗する · Issue #12882 · misskey-dev/misskey
2024-01-02 10:44:46
icon

💬 Commented on "2要素認証によるログインに失敗する": PYU224 "google authenticatorを使っていますが、削除した二段階認証のキーを復帰させる事ができればそれはそれで問題は解決するんですが、方法が見当たりません。
管理者がサーバーを新設して早々にこれはまずい。"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/12882#issuecomment-1873558848

Web site image
2要素認証によるログインに失敗する · Issue #12882 · misskey-dev/misskey
2024-01-02 12:53:46
icon

💮 Issue closed: #12877 "緊急時お知らせ(お知らせ機能の拡張)・日本における津波情報との連携機能"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/12877

Web site image
緊急時お知らせ(お知らせ機能の拡張)・日本における津波情報との連携機能 · Issue #12877 · misskey-dev/misskey
2024-01-03 00:23:42
icon

📦 New Pull Request: "fix(frontend): モデレーターがユーザーのアバターバナーを未設定状態に出来る機能が表示されていなかった問題を修正"
https://github.com/misskey-dev/misskey/pull/12889

Web site image
fix(frontend): モデレーターがユーザーのアバターバナーを未設定状態に出来る機能が表示されていなかった問題を修正 by camilla-ett · Pull Request #12889 · misskey-dev/misskey
2024-01-03 11:04:12
icon

💥 Issue opened: #12891 "[Frontend]無効なMFMに対してMFM警告が表示されてしまう MFM warning shows even for invalid MFM"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/12891

Web site image
[Frontend]無効なMFMに対してMFM警告が表示されてしまう MFM warning shows even for invalid MFM · Issue #12891 · misskey-dev/misskey
2024-01-03 12:49:07
icon

💥 Issue opened: #12893 "サーバー単位のリアクションチャート Server-wide charts for Reactions"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/12893

Web site image
サーバー単位のリアクションチャート Server-wide charts for Reactions · Issue #12893 · misskey-dev/misskey
2024-01-03 16:55:08
icon

💬 Commented on "チャットUI": syuilo "実装意欲のある方いるかしら(見た目は適当でOK)"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/12467#issuecomment-1874970089

Web site image
チャットUI · Issue #12467 · misskey-dev/misskey
2024-01-03 20:44:18
icon

💬 Commented on "誕生日に月日のみ設定したい": 1STEP621 "> min="0000-01-01" max="0000-12-31"min="9999-01-01" max="9999-12-31"では制限が適用されませんでした。

これは再現できなかった(Firefox 121.0 / Ubuntu 22.04 LTS)んですが、iOS / Safariだと
は4001年以降の日付は設定できない仕様らしく、9999年内で日付を変えるとクラッシュする(!?)そうなので、確かに0001年のほうが良いかもしれません(自体ブラウザ間の差がひどいのでやめるべきかも)
https://misskey.systems/notes/9o0vuhoqba"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/10005#issuecomment-1875244382

Web site image
ぷろろーぐ(.systems):python:🤗 (@prologue)
Web site image
誕生日に月日のみ設定したい · Issue #10005 · misskey-dev/misskey
2024-01-04 16:09:58
icon

💬 Commented on "誕生日に月日のみ設定したい": 1STEP621 "ちょっと前提と案をまとめてみました
-
birthdayyyyy-mm-ddを保ちたい
- 年齢を隠した場合はAPIレスポンス上でも
yyyy部分が意味のない数字になってほしい

- 案1: いっそ
yyyyがマジックナンバーだったら年齢を隠したものとして扱ってしまう
- (UI) スイッチでマジックナンバーに切り替える機能なども提供する
- (UI) このスイッチがONだと年入力が消えて日付のみになると便利
- (UI)
にこだわると実装がややこしくなりそう
- 案2: アカウント情報に別で
isAgeHidden: boolean;を生やして、birthdayの方もisAgeHiddenに応じてバックエンドから9999-とかに変化させる
- (UI) 案1と同様、isAgeHiddenがtrueだと年入力が消えて日付のみになると便利
- 案3: 年齢情報が欠けた場合はbirthdayをnullにして、birth_month/birth_dayなどにフォールバックする
- 今日誕生日の人ウィジェットなどの改修が必要になるかも"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/10005#issuecomment-1876556503

Web site image
誕生日に月日のみ設定したい · Issue #10005 · misskey-dev/misskey
2024-01-04 19:01:45
icon

💬 Commented on "ダイレクトはジョブキューで優先的に処理できるようにする": tamaina "気が変わった

「非優先/1対多 = フォロワー向けのノート/リアクション配送」と「優先/1対1 = ダイレクト・リプライ先・フォロー承認」を分けてキューに保持したい感じがしてきた"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/12870#issuecomment-1876820661

Web site image
ダイレクトはジョブキューで優先的に処理できるようにする · Issue #12870 · misskey-dev/misskey
2024-01-04 22:50:27
icon

💬 Commented on "[MFM] リンク構文でないURLのリンクプレビューを無効化する構文が欲しい": tamaina "> 貼り付けるとき (共有しようとするとき) は手元でURLをデコードしない (URLの一部を書き替えない) 方が良いのでは

構文の存在意義が疑問ということか、まあわかる(しゅいろは最初後ろ向きだった気がする)

https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/4430 https://github.com/misskey-dev/misskey/pull/4483"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/12902#issuecomment-1877126057

Web site image
URLに日本語を含んでいた場合、正しくURLが解析されない。 · Issue #4430 · misskey-dev/misskey
Web site image
Add angle bracket covered url syntax to mfm by acid-chicken · Pull Request #4483 · misskey-dev/misskey
Web site image
[MFM] リンク構文でないURLのリンクプレビューを無効化する構文が欲しい · Issue #12902 · misskey-dev/misskey
2024-01-05 00:09:39
icon

💥 Issue opened: #12903 "相手がGoneを出していなくても死んだ判定をできるようにする"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/12903

Web site image
相手がGoneを出していなくても死んだ判定をできるようにする · Issue #12903 · misskey-dev/misskey
2024-01-05 01:38:54
icon

💬 Commented on "相手がGoneを出していなくても死んだ判定をできるようにする": Sayamame-beans "> > 復活した判定


相手から照会なり配送なりが来たらとかでいいのでは
確かにその通りですね…"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/12903#issuecomment-1877413844

Web site image
相手がGoneを出していなくても死んだ判定をできるようにする · Issue #12903 · misskey-dev/misskey
2024-01-06 18:32:08
icon

💥 Issue opened: #12924 "外部メディアプロキシを設定すると、リモートの動画をプロキシしようとして失敗する"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/12924

Web site image
外部メディアプロキシを設定すると、リモートの動画をプロキシしようとして失敗する · Issue #12924 · misskey-dev/misskey
2024-01-06 20:14:35
icon

🆕 Pushed by syuilo with 1 commit:
?[072f67d] feat: Add support for mCaptcha (#12905)

Web site image
Comparing b55a6a80e17e...072f67d6e71a · misskey-dev/misskey
Web site image
feat: Add support for mCaptcha (#12905) · misskey-dev/misskey@072f67d
2024-01-06 20:15:31
icon

🆕 Pushed by syuilo with 1 commit:
?[7463670] feat(frontend): add new game

Web site image
Comparing 072f67d6e71a...746367004e99 · misskey-dev/misskey
Web site image
feat(frontend): add new game · misskey-dev/misskey@7463670
2024-01-06 20:27:09
icon

💬 Commented on "「チャンネルヘリノート」機能が欲しい": setaria430 "https://github.com/misskey-dev/misskey/pull/12687 が適用されているサーバーに居ますが、プラグイン要らずでチャンネルにRNできてとても便利です"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/12921#issuecomment-1879647915

Web site image
投稿フォームでどこからでもチャンネルに投げられるようにしたい by fruitriin · Pull Request #12687 · misskey-dev/misskey
Web site image
「チャンネルヘリノート」機能が欲しい · Issue #12921 · misskey-dev/misskey
2024-01-06 20:28:55
icon

💥 Issue opened: #12927 "MkCodeEditorの行がずれてしまう"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/12927

Web site image
MkCodeEditorの行がずれてしまう · Issue #12927 · misskey-dev/misskey