キャベツ率高め
RE: https://mi.tsujigoya.net/notes/a0j76qrrkr
mstdn.jpとかPawooの場合、サーバトラブルとかリソース不足じゃなくて、問題コンテンツに対応しろっていうプロバイダの指示に応答が間に合わなくて止められるとかね、そういうのあるんよ。
そのうち復帰するだろうから、みんな、別の用事片付けておいた方がいいよ。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
小中学生にプログラミングとか教える前にインターネットリテラシーを叩き込んだ方がいいと思うのだ
@dampuzakura@fedibird.com ことFediverseの場合、別の支配者に投票したユーザ同士が(私たちみたいに) 容易に交流できて、この流れがやりやすいのもポイントですね
民主主義は最悪の政治形態である。ただし、過去の他のすべての政治形態を除いては
― Winston Churchill
中央集権が問題なのではない
中央集権を誰が治めるかが問題
それでトラブルが起こるなら分散型のほうが良い
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
「Linuxを始めとしたオープンソース界隈では、政治や宗教、思想に関する話題は禁句であり、最悪コミュニティから追放されることすら十分にありえます。」これマジ?
This account is not set to public on notestock.
ゲームプログラミングするならオブジェクト指向一択だと思ってる
Minecraftのソースコードみてみると分かるけどめちゃくちゃオブジェクト指向してた
今のバージョンもかは知らないけど
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
@potatokun@sushi.ski 抽象化の度合いでそんな印象が…って思いかけましたが、そうでなければ機械語が流行り続けるでしょうからね
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
typescript、触ったことがないからわからないけどセットアップがめんどくさい印象しかない
Javaのpublic static void main(String[] args) {...
が長いってのはまあそう
This account is not set to public on notestock.