空配列をまだこすっている人が多いというのは自分の常識が違っていたという現実をつきつけられてどうやって自我を保とうか考えてる人かただの猛烈な暇人か
空配列をまだこすっている人が多いというのは自分の常識が違っていたという現実をつきつけられてどうやって自我を保とうか考えてる人かただの猛烈な暇人か
やっす
SSDとメモリとったらいくらよこれ
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BY1BWM4L
Qube500ええなあこれ
Q500Lと同じサイズかな
https://news.mynavi.jp/article/20230531-2692254/
今度のワクチンはmRNAじゃないんだ
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/column/0014.html
FL負けるかー
正直どこがあがっても評価急上昇中のJDTにかてるかはわからんな
オフライン慣れギャップがあるのであっさり決まる可能性もある
https://www.reddit.com/r/Corsair/comments/mivekl/corsair_k65_mini_remapping_fn_keys/
> Hey there, the FN keys are hardcoded.
えー
ん?12,13,14が610で動くってこと? https://northwood.blog.fc2.com/blog-entry-11877.html
ガンダムブレイカーモバイル 普通におもろかったけど長期化するとガンダムオタクを取り合いして古いゲームからドロップダウンしていく方式になるよなあ
日本代表っぽさは別としてアセンションで一番勝てそうなのはSZだったので日本リージョンのレベルの高さを証明してもらわないとな
@nelsoncoffeeroaster 終了したゲームをネトフリが買い取ってリリースしなおしてるケースがあってネトフリ会員だけできるんでやりたいんすよねえ
むしろ動画よりゲームがメインw
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1506265.html
んー間に合わせるならiijでiPhone SE2を買うのがいいか
へえー市のあとで直接番地をいれるパターンもあるんだ
https://www.post.japanpost.jp/cgi-zip/zipcode.php?pref=40&city=1402240&id=146082
開いたら突然5000円引きされとる
これは買えというやつか
https://www.amazon.co.jp/dp/B0C1YQDBW3
変な本こうた
ついったで「水はどうして透明?」とかいう話が広がっておりそこでオススメされてた本
https://www.amazon.co.jp/dp/B0C3ZFZH37
使いやすい画像情報だ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
公園の近所にいるってだけでいないよりデメリットがあるわけだよなあ https://anond.hatelabo.jp/20230607162734
「人口減少危機突破宣言」
これは危機を突破したという意味ではなく危機レベルを超えたやばい危機状態ってことなのか
いやわかりにくくね?
スト6配信 ゲームの性質上仕方がないんだが女性に対して腹パンする画面が流れるのが生理的に受け付けない。顔はええんかっていうのがあるが腹を殴ると悶える顔がセットで映るので腹のほうが生理的につらい
https://www.youtube.com/@ControlEngineeringChannel/featured
よさげなチャンネルみっけた
こういうのが転がってるのがyoutubeやなあ
どうしても白人の子供が欲しい有色人種は一定数おり、日本人は金がないから赤子を連れ去り社会問題になり、中国人は金があるから白人の代理母に産ませて社会問題になる。すげー世界だ
去年だったのか
駅にくることが減りすぎたので見てなかったわ https://raillab.jp/news/article/28399
一缶600円という超強気価格だがそもそも白州がまったく市場に出回らなくなったので白州がのみたすぎて禁断症状が出そうなバカが買っていき結果品薄に
こうやってみるとバラストはすごいな ずっと代替製品出てこない唯一枠だし
https://gigazine.net/news/20230611-railway-tracks-have-crushed-stones/
twitter apiはこれフリーだとツイートを取得する方法は皆無なのか
usersで直近のtweetsとか入手できるんじゃないの?と思っていたがそれも無理そうね
900円ノートPC さすがに性能が低すぎる
https://www.dennobaio.jp/shopdetail/000000091500
へえー高いんやろなあって予想した値段の10倍だった
https://japan.zdnet.com/article/35204986/
Only Up! 800円くらいかと思ってたがいがいとたかいな
でもよさそうだし最近ゲーム買ってないから買うかなー
https://store.steampowered.com/app/2381590/Only_Up/
リュウはケンが作ってくれたブラックカードを使ってるけどリュウの口座から引き落とされるようになってるっていうなかなか無理の多い設定
【 #GIGAZINE #RSSfeed 】
Twitterが家賃未払いでオフィスから立ち退き
https://gigazine.net/news/20230615-twitter-evicted-office-unpaid-rent/
ハードウェアとソフトウェアがわかってたらLEDの点滅周期とか電気信号量がシードにできるってこと?まじ?
https://arstechnica.com/information-technology/2023/06/hackers-can-steal-cryptographic-keys-by-video-recording-connected-power-leds-60-feet-away/
fire max 11 こいつえらいまともだな
中華タブレット感満載だったfire HDとの差がすごい
まあ3万だして中華タブレットだったらさすがに怒るがw
https://www.valorant4jp.com/2023/06/arduinoban.html
arduinoチートかあ多分だけどマウスとして認識させて入力をごまかす感じだろうな
まあ機械的な動きだったらBANしやすいか
YMDKのキット、アリエクで買ったらまったくうまくいかなかったのに公式で買ったらviaで一発なのでアリエク購入が負け組だった
【 #GIGAZINE #RSSfeed 】
ChatGPTに「亡くなったおばあちゃんになりきってくれ」と頼んでWindows 10 Proで使用可能なインストール用キーを生成させることに成功
https://gigazine.net/news/20230619-chatgpt-bard-generates-windows-keys/
@ashphy blackが無難っすね
https://github.com/psf/black
イオン銀行、リボ使わん?って言ってくるけどリボ使わん?っていう催促は違法にしてほしいんだよな
支払い抑えたいなら個別に分割払いするんでな
https://blog.domesoccer.jp/archives/60209608.html
沼津さっさとJ1あがってこんかい
この画面でコナミコマンドよろしく「thisisunsafe」と入力するとアクセスできるよ
みんなもやってみてね(かめぱわ〜)
https://twitter.com/lisperati/status/1671304178705248256
どうしても画面を広くしたいけど省スペースでやりたい場合、ARグラスとかを考えたほうがよくね?
https://nazology.net/archives/128185
くみ上げ程度で動くなら津波とかのほうが影響としてでかいような気がするけども
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
お待たせしました!ついに feather for Mastodon の正式リリースです!! #feather
無料アプリですので誰でも無料で利用できます!是非お試しください!
EVでもロータリーやるんかマジか https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1510703.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
シンクライアントからみるwebのOSSあんのかなって思ったらguacamoleってのがあるのね https://www.qes.co.jp/media/Remotework/a65
有楽町線を野田に伸ばす計画と
半蔵門線を松戸に伸ばす計画
があるのね
有楽町線のほうは越谷を通すので結構便利そうだなあこっちのほうがありえそうに見える
言われりゃ確かになんだよな
自分から気づかないだけで https://togetter.com/li/2172816
win11対象スペックじゃないのに無理矢理入れて売るのは締め出したほうがよくないか https://www.amazon.co.jp/dp/B09YXSXP5N/
pimax安すぎたので買ってみたけど、多分VR端末としては微妙なんだよな
パッドつき高性能android端末としては長生きできそうだが
https://twitter.com/bed_head_every/status/1672170351911133184
んー骨伝導とかでもしんどいのならネックスピーカーみたいなやつじゃないとだめじゃん
アフリカにいるほうが儲かるし安全だから世界の敵やるのめんどいし帰るわって方言にみえるな
まあこれが通るほど疲弊してる政権は確かにお粗末
https://www.sankei.com/article/20230626-REXS6K4QZVN6TN2ZDJ4UPP7XYE/
まあ医者が止めなければええやん?っていうのは考え方としてはアリだがどうなるんかねえ
ウクライナ軍がYouTubeやってるの最前線の情報をあぶなくない範囲で時差作って提供できたら軍資金が多少なりとも入手できるの理にかなってるな
令和の戦争ってかんじある
前職なにしてたかなんて気にするの野暮すぎるのに性産業だけやり玉にあがりやすいってのはよくはないけども、まあ知識として入ったらよけちゃうよなあ
いやそこでエンジニアなら問題にならんだろうからコードを書けばいいのでは?(そういう問題ではない)
https://twitter.com/koyakinoshita24/status/1673217037366349824
トライアスロン風にスタートのゲートを1000m先にしてそこから馬のってゴールまで向かうのはどうか
いや馬が落ち着いてまてんかw
サイフロはマネタイズが下手だったねえ
課金するメリットがマジで薄かった。逆に何ならマネタイズできんの?っていう答えが出てないんだよな
タルコフが続いてるのはパッケ売りしてるからだし
bloggerの投稿画面でクリップボード画像をペーストしたらアルバムアーカイブに入るっぽいんだけどこれって挙動このままなんかな?
blueskyはこれ初期Twitter感はあるがその初期Twitter感はマストドンで十分なんだよなあと思うのであった