[東京都知事選挙 告示まで1か月]
任期満了に伴う東京都知事選挙は、18日で告示まで1か月となりました。首都 東京で新型コロナウイルスへの対応が避けられない中、これまでに新人4人が立候補を表明している一方、現職の小池知事は態度を明らかにしていません。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200518/k10012434131000.html
[東京都知事選挙 告示まで1か月]
任期満了に伴う東京都知事選挙は、18日で告示まで1か月となりました。首都 東京で新型コロナウイルスへの対応が避けられない中、これまでに新人4人が立候補を表明している一方、現職の小池知事は態度を明らかにしていません。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200518/k10012434131000.html
引っ越して以降1ミリも動いてないセレナがあって車内にカーテンかかってるから事件臭があるのよな。持ち主どうなってんだろ
動いてないと断言できるのはタイヤの空気が入ってるのを見たことないのに起因している
https://www.indiegogo.com/projects/gpd-win-max-handheld-game-console-for-aaa-games
このサイズでそんなにスペック欲しいかというとそうではないんだよな
スペック高いにこしたことはないというのは事実だが
なんか犯罪に使われそうでなかなかアレ
https://www.kickstarter.com/projects/wynlabs/wyn-bullet-saves-lives
出力じゃなくて入力があるのいいな https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1252911.html
https://www.city.matsudo.chiba.jp/kenko_fukushi/oshirase/fooddrive.html
給食のアレとかうまいこと雇用結び付けりゃいいんじゃねーかな
https://www.costco.co.jp/Treasure-Hunt/KIRAMI-Hot-Tub-With-Cover/p/21204
コストコ、突然五右衛門風呂うりだして草
6歳児「ホームページ作りたい!」
俺「えっ何のせんの」
6歳児「ゲームダウンロードすんの!」
俺「(おっコピーソフト問題になるか?)へーそのゲームはどこで入手すんの?つくるの?」
6歳児「つくる!クイズゲーム!」
マジか
豆屋の段ボール うちのポストにちょうど入るから楽
2個分入るスペースがあるけど2個入れるには若干のテクニックがいるので宅配のおっちゃんによってはピンポンが鳴る
流鉄 流山線 5000形 流星、色やデザインを更新して1月に登場 – 鉄道チャンネル https://tetsudo-ch.com/10968521.html
これか
会社PCをx270からx280にしたけど快適さが結構違うなあ(明らかにx280のほうが上)
キータイプの軽さと本体重量の軽さが寄与しているように見える
https://thenewstack.io/linus-torvalds-on-why-open-source-solves-the-biggest-problems/
そいやミネソタのあれどうなってるんじゃろ
勘違いかと思ってx270のキーボードみたがマジにちょっとだけ違う https://www.amazon.co.jp/dp/B07P3HYK6K/ref=cm_sw_r_u_apa_glt_i_2ZEMM55KKS5SXYJVHHWZ?_encoding=UTF8&psc=1
50cm X 50cm X 20cmっていう特殊な120cmサイズの段ボールが欲しいが特注品だと金かかるだろうし140くらいので妥協するのがいいかなあ
スマホでFPSとかまじかよと思ったが荒野行動が市民権を得てPUBGモバイルなんてプロゲーマーがいるしAPEXモバイルが出たっていう不思議な世界になってしまった
https://bunshun.jp/articles/-/54400
kirikさんおもろい文書くじゃん
死人に口なしは大前提として、お笑い芸人が生み出していた笑いは個人の意思を殺していたとしたらすべてのお笑いが笑えなくなるとして、芸人のやめ方問題はもうちょっとしっかり考えられてよさそうに見えるな
カフェのやつ文書がないのと仲が悪いっていう時点で相手にするの時間の無駄だっていう話はさておき勝手に右と左が空中戦始めててさすがにそれはアホすぎ
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/240514a
長生きしないタイプの超人だ
8BitDoはブランドイメージそのままのプロダクトをブレずにつくるからすげーわ https://news.mynavi.jp/article/20250517-3325411/
BYDの品質がアレだよねという話[pdf] https://www.directforce.org/DF2022/member/activity/2024/pdf/a21-01.pdf