22:04:01
2024-02-05 12:50:09 ぽりの投稿 poricca4v4@social.penguinability.net
icon

秋だけTier1の土地

22:03:48
2024-02-05 12:48:24 ぽりの投稿 poricca4v4@social.penguinability.net
icon

春花粉で夏蒸し暑くて冬乾燥と底冷えで水が琵琶湖な京都の話か?(前も言ったけどちゃんとした施設を通ってる水であればまずいと言うほどではない

22:02:56
icon

は?(威圧)

21:58:52
icon

シナリオ途中でタスクキルしても再開できるようになったから、もう注意書きいらんやろ理論なのかもしれない

17:11:09
icon

UE5の良作が出てきたからepicも一安心だろうし、もう独自ランチャー諦めない?もしくはsteamからクロスライセンスでもして全機能丸パクリしない?

17:07:44
icon

あと環境ごとに違うバグが出るとかもおそらく少ないと思われる

17:07:17
icon

シェーダーコンパイルいちいちやらなくていいので一長一短ではある

17:01:04
icon

起動時に長々とシェーダーコンパイルやるタイプのゲームになったらGPU使えるゲームになるんだろうけどね

16:59:36
icon

どうもあんまりGPU使えてないっぽいんだよな

16:59:23
icon

クレオブ33やってるとCPU負荷すごいから普通に暑くなってしまう

13:49:20
icon

ヌ・エグドラか

13:48:24
icon

タコのモンスターの名前すぐ忘れるんだよな

13:46:20
icon

とりあえずタコは許されるんだし

13:46:01
icon

これが許されるんならいっそのことエロ同人上等のスライム系モンスターを出すべきでは?

13:44:37
icon

だいぶエロ同人の絵面

13:42:14
icon

ラバラバリナは変わんないけどネルスキュラベビーがスライム化するのか

13:41:05
icon

そういえばワイルズのクモ禁止オプションって結局ラバラバリナとかどういう見た目になるんじゃろ

13:02:04
icon

分身罠トライピオ「罠ッピオ影分身」の動画 - YouTube youtube.com/watch?v=VtBfX_ei7K
新鮮な圧倒的弱さを誇る伝説のベイ

Attach YouTube
12:57:41
icon

欲を言えばスマホかつコントローラって事例を分けた調査がほしいところさん

12:56:11
icon

スマホでゼンゼロやったら雅以外まともに使える気がしない

12:55:23
icon

アクション得意かどうかというのもあるし、我々オタクは忘れがちなんだけどPCやコンソールよりもスマホでやってるプレイヤーのがたぶん多いんですよねゼンゼロ

12:53:58
icon

Fate/HAのリマスターの話とトップガン3の話が同時に流れてきてるし、えくしあニキが死んでそう

12:52:08
icon

ボンプは単独で状態異常発生させられると異常キャラがぶっ壊れるから難しいね……

12:50:04
icon

防御行動しなけりゃその分火力が増えていくので、無敵とか中断耐性がとにかく強すぎる

12:49:16
icon

雅をちょっと強くしすぎた感はかなりある

12:48:29
icon

インフレが思ったより早かったんですよね

12:46:29
icon

恒常キャラは仕方ないにしても、その二人は限定なので……

12:46:02
icon

エレン朱鳶はホントにはよなんとかせえ

12:45:38
icon

別に2.0まで待たなくても中断耐性くらいはすぐ付けられるでしょって気持ちにはならなくもなくなくない

12:43:24
icon

FGOも割とそんな感じでしたね(えうりゅあれ対策で男性がみんな精神異常耐性持ちになった

12:42:23
icon

ゼンゼロ、ノーモーションで他キャラの2倍バフする奴がいるゲームだから……

12:38:07
icon

最初の1秒分くらいは下げ幅が少ないとかにしときゃいいのに

12:37:37
icon

実際DPS的にライトが一番上がるというか、ブレイク時間減少分の差分がちょっとでかすぎる感ある

12:37:05
icon

凸よりも餅よりもライトを取りましょう、それはそう

12:36:31
icon

初代活性12のニネヴェとかもクソ短いしな

12:34:02
icon

ゼンゼロはまだ始まったばかりなので何も問題ないんですけど、今後インフレしていくとどんどんブレイク時間短くなっていくの目に見えてっからね

12:33:22
icon

即死特化キャラが即死無効の敵に当たった時のために、即死無効時ダメージとかを実装してるゲームをほぼ見たことがないんですね(なんかそういうのあったような気はするんだけども

12:31:10
icon

ブレイクシステムを無効化する特殊ボスに対してはブレイク特化キャラがブレイク相当分の火力を出せるような特殊処理をする、が一番無難なバランス上の落とし所になると思うんだけど、それやってるゲームをほとんど見たことがない

12:27:05
icon

ブレイク中でも攻撃してくるボスとかを作ればバランス上は解決するけど、プレイヤーがやりたいのはブレイク中に脳死で大火力を叩き込むことであってそんなややこしいこと考えたいわけではないので、今度はゲーム体験の難しさが発生する

12:25:18
icon

ブレイクシステムがあるゲームでブレイクしないボス敵を作るとブレイク特化キャラが完全に役立たずになっちゃうんだけど、かと言ってブレイクするボスとか弱すぎでしょ問題も発生したりしてバランスって難しいねとなる

11:12:39
icon

キシリアが死ぬかどうか誰も気にしてないのが草生えポイント

11:11:50
icon

次回ママ上が死ぬ・闇バイトおじさんが死ぬ・闇バイトおじさんの娘だけ死ぬ・コロニー丸ごと爆散の4通りくらいの予想がされています

09:24:59
icon

ふつうにG3勝ってるから勝つ可能性も全然ありますね

09:24:23
icon

ヴィクトリアマイル、シランケドとかいう名前ネタ一点買いで買う人めっちゃ多そう

09:15:47
icon

お犬様のお財布が射出されてしまっていた

08:37:50
icon

@clean_namamono あの世界不思議ぱわーで光源出せるし、開発者のマップ作らない言い訳が自分の作った世界設定と矛盾してるんよね(遠征隊なら普通自分で地図作るでしょ

01:15:05
icon

マップを作らないのが没入感というの、マジで勘違いも甚だしいので2Dゲームと固定視点3Dゲームと任意視点3Dゲームの違いをよく考えて出直してこいみたいなことを延々書きそうになってた

01:13:15
icon

クレオブ33のレビューを下書きしてるけど、今回は珍しく暴言が早めに抑えられている(消してる)