wamotenattoさん誰だよ
あのストーリーお出しできるんなら低難易度はあってもよかったんじゃないかなあって思いました
AC6とFM5の両方に主役級キャラでウォルターがいるのややこしいのでは?(18年違い
東京ガス、米シェール開発買収 27億ドルで全株取得 - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC160HE0W3A211C2000000/
ついに日本UBが日本に!?(寝言)
SNSの知り合い、健啖家の大食いと少食の食わなさと偏食の偏食度合いがけっこう突き抜けている人が見られてまあまあ心配になる
steamウィンターセール予告にバルダーズゲート3あったらしいんで30%オフ期待しております
5タテは運と課金が必要なのと、今回差しが多いから格下にガチャで負けることも多いと思う
レプリカントの自分のプレイ日記見返したら素材マラソンの話しかしてねえ(ネタバレ回避しようとしたらそれ以外書くことがなくなる
情緒をぐちゃぐちゃにされるタイプのゲームなので元気なときにやろうというのはそう
だってプレイ時間の半分くらいショタ操作じゃん!メカクレおっぱい操作したくてこのゲーム買ったの!
オートマタはショタ以外でもハッキングできるようにしてくれたらよかったんですけど…
AC6みたいなまともな周回ゲームと違って、レプリカント3周目以降はほんのちょびっとしか変化しないしどこが変化するか初見じゃわかんないので大半もう見たってなる
ただレプリカントは周回で違いが出るシーンがどこなのかわからんから、2周目はともかく3周目は違うシーン下調べしてあとはスキップしたほうがいいです
実績コンプはプレイ時間が1.5倍くらいになるけどそんな面白くないので(まあ普通プレイの1.5倍で済むのってかなり軽い方だと思うけど
あれほんとにかつてっていうくらい昔だったと思うんだけど、もう20年くらいになるのでは
まあDBに関してはマジでvalveに払う金のほうが高くなるだろうから仕方ない気はするな…
BG3が10%か20%かくらいはセールしてくれるとうれしいんだけどな、GotY取ったんだし
日本語版開幕が24日だか25日だから日本人的にはまだ開幕してないけど、世界的にはGotYでした
積んでるスタックと積む予定スタックがあり消化スタックの数を上回るので増え続ける
FF7リメイクのユフィ編で知らんキャラいっぱい出てきたの、あのへんってクライシスコア出典?
クライシスコアどうすっかな、やってないとリメイクで知らんキャラ出てきてそうだしな…
この精度で出てくれるならうぃきぺにサブ見出しだけしかないものを検索するのにちょっと便利になった感あるんだけど、本当なら"お汁粉 うどん"の検索だけで一発でこの状態まできて欲しいんだよな…
【京都うどん新店】トッピングは「みたらし団子?」京出汁で食べるうどん店「汁流(ちゅるる)」京都市下京区(松原エリア)で2023年12月新店オープン https://osumituki.com/kyotokanko/udon/200592.html
これか
内蔵ディスクでバックアップ取るのはバックアップでもなんでもないというのを魂で理解した出来事でした
電源変えた時に、めんどくさくて前の電源の接続ケーブル使いまわしたらディスク4つ全部一気に焼けた
SEKIROはRTAを山程見たけどカットシーンほぼ見てないから完全なネタバレというほど知ってるわけではないんだよな(まあ9割がた知ってるけど
そういえばフリーレンのアニメ公式サイトに載ってないキャラならまだミリしらできるから、第二弾作ってほしさある
実態がどうだったのか外野からはわからんけど、リークの見本市だったという話がほんとなら普通に損害のほうが大きくなっちゃったんでしょうね
コンパチブルキャラクター - ニコ百 https://dic.nicovideo.jp/id/5443110 #nicopedia
水着コンパチや正月コンパチが二人以上いるソシャゲキャラってさすがに滅多にいない気がするんだけど、有名どころで誰かいたっけ
2年以上続いたソシャゲはガチャの話をするだけでwikipediaになってしまう
オーディールコール、アルターエゴ有利の単体宝具鯖いないなーって思いながら毎日槍師匠に山盛りバフ積んでゲイボルグ投げてもらってたけど、カーマちゃんのことを完全に忘れてたので明日から交代します…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
もうちょいポチ数の少ない人選がありそうなんだけど、術トリアの絆が15になってしまったのでA鯖以外から選ばないといけないし
今年はぬやAUOみたいに今まで取りこぼしてた有名どころさんを拾ったのでバレイベちゃんと見たいやつですね
ソシャゲのせいで正月に縁起の悪いことばかり起こるようになってしまった(幸運は主観的なので)
クリスマスは配布鯖だけと聞いたけど、だからといって今のガチャを回すと正月死するので回せない
憲法と法律と条例何それおいしいのって真顔で言う人は現代でもまあまあの数いるということ
返金はどうせvalve管轄のsteamウォレットだし、販売停止後の返金自体はできそうだけど
20万本売れて10万本返品みたいなリークがあったらしいけど、そんなに多くの人がこんなに機敏に返金システムを使えるとは考えにくいのでちょっと眉唾
ミミックは本当にわからんけど、ツイッターでフリーレン ミリしらで検索したらそっちにも出てきたし二次創作で有名なタイプか
一番マジメに作品内立ち位置と関係性を考えたのは右上のクエスト担当(仮)と右下の船長(仮)なんだけど、正解とどのくらい近いですかね
つい最近、未来日記と兎~野生の闘牌~とニンジャスレイヤーが積まれたんで読むにしても今年はもうないですね
kindleでセールしたらまとめ買いしようかな枠だったんだけど、そもそもサンデーだしセールしないよな…ということに気付いたのが最近なので
実際のところイラスト一発ネタ系だとフリーレンとフェルンとアウラ以外ほぼ出てこなくない?
4/12正解は流れてくる二次創作だけの正解だから、この中だと一番配点低い気はする
あんまり他の作品出すのもアレだなって思ってだいぶ考えたんだけど、センシとチルチャックだけはどうしようもなかった
勇者パーティか否か、過去時空なのか現代時空なのかの判断もできないからまずそこから考えないといけない
ミリしらのミリしらぶりって全てが分からないから外見から可能な限りの推理をするしかないんだけど、右上2人はマジで推理もできないくらい分からなかった
ウマでここまでミリしらできる人って少なくとも普段ツイッターは見ない人だろうな多分(毎回名前がトレンド載るし
「一段とチャレンジングに」日銀総裁発言、サプライズ生む…緩和「出口」見据え円高に : 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/economy/20231208-OYT1T50282/
ドル円チャートの縦軸反転って初めて見たけどよくあるやつなんです?
キャラの顔だけ入れたいんだけど自分で入れたら名前も分かっちゃうし、どうしたものかと
#ミリしら ミリしら - あさなのイラスト - pixiv https://www.pixiv.net/artworks/39304087
こういうやつね
フリーレン、ついったで流れてくるお試し版以外にまだ何も摂取してない状態だからミリしらをやってみたさはあるんだよな
お客様を紅茶とタロットカード占いでもてなすシミュレーションゲーム『Loose Leaf: A Tea Witch Simulator』発表。物理演算を使用した現実と同じような紅茶の淹れ方が面白そう https://news.denfaminicogamer.jp/news/231207t
紅茶シミュレーターのほうがリアル紅茶より難しそう
中盤ちょっとでも速度積むために脱兎の先へ積んでみたけど、発動が終盤直前ばかりで完全に不正解だった
らっきょコラボの戦闘終了BGMはまた別の曲なのか同じくThanatosの一部なのか
手挽きにしろ電動にしろミルはとにかく粉が引っ付くのでお手入れの手間を考えるとつらい