現在の本垢はhttps://social.penguinability.net/web/@poricca4v4です。misskeyからもフォローできます
つまりdddニキは食料資源……?
The Forestのプレイヤーは人の足食ってSAN値減少とかするようなマンモーニじゃないから完全に人は資源って感じになるゾ
The Forestの話してた?(倒した原住民の腕と足を切り取って乾燥させて食えばライフも空腹度も回復)
今はDiscordでやってるんでご利用の際は私までお知らせください(唐突な宣伝)
そろそろ5年になります
ぶらじる
とんじる
This account is not set to public on notestock.
レッツ裏口入学
ロマサガ2とかいうの人力サブフレームリセット仙人増え過ぎでは?
後で弱くなるんだよなあ…
どっちもノエルの話してるおかげで僕が変なついっとしてる人になってしまっている
RSRSの話とRS2の話を同時に空中リプした結果こんなことに……
第一段階はソードバリアいらんけどね
ソードバリアとかいう便利術はRSRSにはないんや……
変身を後2回も残しているマンだから……
まあどっちにしろ炎の壁ないとほぼ無理じゃないすかね
ラピッドストリームとかの先制効果とかはちゃんと残る
相手が防御する
ブクロ未撃破の第一段階、少なくとも霧隠れとセルバは持ってないと物理的に不可能じゃないかなあ……
第一段階を正攻法で倒すのとか正直無理ゾ
まあ多分倒せないんじゃないかなあ……
1200くらい食らったような気もする
ノエルの気弾って4ケタいったっけ
ブクロさん倒してたら2回行動になるだけで形態は変わんないのね
ブクロさん倒してないんでしょ
装備っていうかアイテム引き継ぎか
リメ版も装備引き継ぎありだからソーモンの指輪増やせるらしいですね
初手毒霧とかいうクソ野郎でしたね
守護者ってそんな強いんだっけ……
ノエルで死にそうだけど
線斬りで何とかなるなら七英雄以外はそんな厳しくないか
そろそろ影矢とか分子分解とか使わないとザコに勝てない頃合いかなって
でもまあスプラッシャー手に入る事を考えると確かにそっちのがいいか
敵吟味して影矢で即死狙いしないとどうしようもない頃合いでしょそろそろ
ムーフェンス、あまりに敵ランク上がり過ぎちゃうとそこまではって感じある
宝石鉱山とか武装商船団とか押さえる前に戦闘回数重ねちゃうとだいぶツライっすね
国↑庫↓
既に作ってあったやつか
まあそんだけ戦闘回数がアレなら国庫は大丈夫……?
5エリア制圧してるかどうか問題ですね
これだけ昔のゲームでネタバレもクソもないし、むしろ積極的にネタバレしないと失踪不可避だから……
ロマサガ2のQTは消費36だからJPさえあればもっと続くんやで
おう流れ弾やめろや
QT使わないとほとんど勝てなくなりそう
うーん秒読み
皇帝のHP700になるまでは基本的に第二形態にはならんのでその心配はあんまりないと思う
敵強くなりすぎて詰んだ時の対処、即死技使ってマイルズで技術点稼ぎだと思うんだけど
そろそろ強くてニューゲームしたほうが早い段階に入ってきましたね
ワールドマップ移動しない縛り、一応全地域に行くのは可能なんかな
SFC版だとあの戦闘シンボルの避けゲーもするけど、スマホ版はさすがにやりづらそう
ひょっとしてずっと船移動してたやつか
えぇ……
まあ水だけ上げ続けてれば最悪詰まることはなくなるので(霧隠れとQTが水術なのはその辺意図的な設計だとは思う