icon

卓ゲ箪笥のアドレスを見ると一瞬mastodon.cloudのドメイン下にあるの?って思っちゃうけどmstdn.cloudだから違うという紛らわし案件

icon

中折れ?(幻視)

icon

HG隊極めるとヤバそうではあるけど、単独で火力を出せる方々と違って極めるまでの道のりが長すぎて心が折れそう(折れ中)

icon

背もたれ部分にクッションはよくあるやつですね

icon

(普段はだいぶ姿勢悪いという自覚はある)

icon

たまーに姿勢よく座ってみようとするとすぐ疲れて上から釣り上げてほしいみたいな気持ちになることありますね……

icon

@mikequn やっぱギロチン待ちスタイルだから、椅子もそうだしフォントサイズもちょうどいい距離で見えるように調製して、どうぞ

icon

@mikequn 首と肩への負担って猫背は関係無いような気もするけどまあ良くなったなら良し( ・p・)

icon

自分の姿勢を録画したら間違いなく1日1回はギロチン落とされてると思う

icon

文字小さい→前のめりになって文字をのぞき込む→首突き出したギロチン待機姿勢になるみたいなのが発生してるのではないかと

icon

Emacsおじさんだったからそもそも気にしてなかったけど

icon

というか自分も2012の時点で付いてたなんて初めて知ったわ

icon

みけくん氏がアレな話ばっかりしてるせいでみけくん氏の作業環境が何もかも不安になる

icon

さすがにそれより古代のバージョンてことはないよね……(不安)

icon

VS2012からですね

icon

デフォでミニマップ機能あるやん

icon

そもそもデフォでツリー化されてるからいらんっちゃいらん気はするが

icon

たぶんプラグインとかあるんでないのさすがに

icon

スクロールがめんどい気持ちもわかんなくはないんだけど、今ドキのエディタだとちゃんと全体マップ横に付いてるからね

icon

他人のもアレだけど、自分のでも推敲前のやつはクソオブクソみたいな文章が吐き出されるのでつらいアンドつらい

icon

まあいくらフォントサイズでかくしたところで、何の推敲もないだらだら書き殴り長文を読んでるだけで目と心が疲れるんですけどね…

icon

一画面の情報量ガーとか言って短小フォント使ってるうちは将来を見越すことができぬ若造よ(老化並感)

icon

マジメな話をすると、デスクワークの人は文字フォントを大きくするだけで目への負担が減って首・肩こりなど低減される場合がありまするぞ

icon

みけくん氏が脱衣?

icon

脱東?

icon

jpちゃんからの脱北者がまた一人(脱北ではない