17:35:35 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

次はエミリ剥き週間を開催しないよう細心の注意を払って運営してまいります!(フラグ)

17:34:08 @ponapalt@ukadon.shillest.net
17:16:27 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

他で実装してるからとか強い要望を受けたとかではなくて、自分のやりたいことから実装すればいいんですわよ。

※SSPの話ではない

11:00:35 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2024-03-20 10:46:51 みずいろ :sea_side: の投稿 mizuiro@life.starly.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:00:34 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2024-03-20 10:24:06 みずいろ :sea_side: の投稿 mizuiro@life.starly.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:17:07 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

kero.defaultleftはSHIORI resourceでも呼び出しが来るので、スクリーンサイズをイベントで取っておいて、サイズ-\0幅-バルーン幅-\1幅を計算して返せばいい感じになるとおもう

19:04:31 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

デフォルトがなければ右下端から0番から順番に左に向かっていい感じで適当に並べるようにしてある

18:44:18 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

これだけ様々な解像度の環境がある状態だから、少なくとも固定座標でのkero.defaultleft(1番標準x座標)はやめたほうがいいかもしれない。

14:54:48 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

バルーンがどっちがわ固定っていうのはできるけど、左右どっちを初期値にするかっていうのは考えたことなかったなあ。
そもそも初期位置が右端だからバルーンの位置自動調整でだいたい左側になっちゃうし。

14:53:41 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ケチくさいこと言わずあおいとりさんのソースコード全部公開して、きいろいとりやみどりいろのとりやどどめいろのとりやひいろのとりとかが濫立してほしい

13:38:53 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

マキシマムお高い登山路線はあまりに例外すぎて…
あと最後の1駅は神戸高額鉄道だから…

ukadon.shillest.net/@ambergon/

Web site image
安馬 (@ambergon@ukadon.shillest.net)
13:36:21 @ponapalt@ukadon.shillest.net
13:14:58 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

関西私鉄の料金も場所によるというか、モロに競争するハメになってるインターアーバン発祥系はみな関東平均と比べても遜色ないぐらい安い印象

対してN海とか運賃も難解な高さですね?

08:00:49 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2023-03-20 08:00:09 Mastodon Usersの投稿 mastodonusercount@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:24:45 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@BlackStrings @7thseason 自動で開く設定の人はソレ覚悟でやってるだろうし全然大丈夫やで。
でないとコード改造して9801文字にした意味あらへん。

05:03:13 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

Mastodonのアカウント数がもうすぐイッセンマンらしいです

mastodon.social/@mastodonuserc

Web site image
Mastodon Users (@mastodonusercount@mastodon.social)
04:59:41 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

誰がおっさんやねん

04:59:29 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

片田舎のおっさん、エンバグ開発者になる

07:37:30 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

どっちかというとCPUのアウトオブオーダー実行的な感じがする(内部で依存関係のない調理順を最適化して受け渡しタイムを最小にする)

mastodon.zunda.ninja/@zundan/1

Web site image
zunda (@zundan@mastodon.zunda.ninja)
07:34:50 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-03-20 07:33:48 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:33:17 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

作戦終了(甲乙乙丙乙)

21:18:42 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

「起動さえすればだいたい何とかなる」
※つまり起動しない場合さえある

21:18:28 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-03-20 21:17:46 favokisz_of_naoの投稿 naokisz@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:17:12 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

我々も自身のプロダクトをdogfoodingしましょうというのが今日の教訓です

21:15:55 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

InsiderのDevチャネルは、かつてMS社内で「ドッグフード」と言われてたヤバいやつだ!たのしいぞ!

21:15:09 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

さあみんなInsiderになろう!
そして地獄を見るのだ!!

21:13:26 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

InsiderのDevチャネルは次のバージョンのWindowsになるという軛から解き放たれたので、MSの開発最前線の連中が好き放題しまくる場と化していて、絶対変えてはいけないとされるCOMインターフェースまで変わる

21:11:29 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

さすがに怖すぎてメイン機はBetaで止めてる(サブ機のDevで確認中)

21:10:29 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

さすがInsiderのDevチャンネル、何が起こるかわからない!

21:09:11 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

のっかるかと思ったら3/17のビルドで消えました。なんぞこれ。

21:04:27 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

なお天気予報のライブタイルは次のWindowsでタスクバーにのっかります。

21:03:35 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

そもそもOpen-Shell-Menu入れてるのでライブタイルって何食えるの派

20:57:32 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@tora @opptape いやほら、東京メトロより帝都高速度交通営団のほうがええやん?

20:56:37 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@tora @opptape 岩手電子計算センターがイチオシ(何が?)

20:53:43 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

人間の味覚はとても怪しいので、そこそこ不純物が混ざってたほうが「深い味わい」だと判定しちゃう流れがあってめんどくさい

20:51:38 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@tora インターネット接続共有

20:45:52 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

大型車こそ今どきまだミラーとかに頼るんじゃなくて各種モニタ装備してほしい

20:44:38 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

そっか今はバックモニタどころか周囲全部見られるのか。しかし見えすぎるのも脳内処理が追いつかない気がするなあ。

20:37:23 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

マニ車回せそうなのは小樽市総合博物館ぐらいではないだろうか

20:34:31 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

マニ車回すにはターンテーブルが要るからおおげさなのよね(何の話だ)

20:33:20 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

サテライトオフィスは当然宇宙に作るべき

20:31:56 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

PDCAは回せば回すほど徳が積めます

20:30:43 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

PDCAまわりすぎ!!

20:30:11 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-03-20 20:27:05 :fu::hiragana_ru2::fu::hiragana_ru2:ラ0.Fの投稿 frfr@mstdn.f72u.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:30:10 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-03-20 20:00:22 a@mstdn.f72u.netの投稿 a@mstdn.f72u.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:29:26 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@Satis 自由度が高いってことはその分めんどくさいってことだから仕方ないね!HTMLペライチ配信のためにOSセットアップからとかギャグにすらならないしね!

20:26:28 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@Satis そもそもレンタルサーバも今となっては微妙に中途半端すぎる上に、使える機能があいまいでわかりにくいサービスだなあという気もする…

20:23:54 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

たぶん東日本大震災の余震的なアレ(もう聞き飽きたやつ)

20:16:27 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@Satis レンタルサーバが一種の制限のきついPaaSのことだと仮定して、今IaaS(VPSなど)で動かしてるアプリが相当有名になって特化したサービスを立ち上げたいと企業として判断できる程度にならないと無理じゃないかなー的なアレ(つらい)

17:19:09 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@Satis @noellabo OSはさっさと新しくするのじゃ(メイン機をWindows 10 Insider Betaにしている地雷踏みたがり屋)

17:16:57 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

PDCAがまわりすぎである
:stamp_pdca_spin:

17:16:01 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-03-20 00:25:28 :fu::hiragana_ru2::fu::hiragana_ru2:ラ0.Fの投稿 frfr@mstdn.f72u.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:15:59 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-03-19 23:55:14 :fu::hiragana_ru2::fu::hiragana_ru2:ラ0.Fの投稿 frfr@mstdn.f72u.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:04:39 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

efWINGもっと流行れ(さすがにあまりに違いすぎて難色を示す事業者が多いのかそれとも単価が高いのか知らないけどかなりまだマイナー)

misskey.io/notes/8jl04e3i2f

17:03:53 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-03-20 16:56:11 藤敷菰八の投稿 FS5@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:56:29 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@Hans198 サイクルモノレールの廃墟か…どこだ…

18:15:26 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

南海の路線図とかシンプルすぎて1ページで済みそう

18:08:16 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

八木新宮線完乗を日帰りでやるという凶悪な所業を実行したら、14時間かかりました。
もうやらない。

18:04:04 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

バス停につけてる路線図、本当に面積が足りずにひんまげてあるの好き
twitter.com/kakkato/status/767

18:00:19 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-03-20 17:57:32 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

下に伸びて右に伸びてくのすき

17:54:02 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

奈良交通バス葛城(+十津川)営業所の路線図
下のほうにご注目
navi.narakotsu.co.jp/pdf/gene3

17:52:21 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-03-20 17:51:44 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

お前んとこの路線左上だけじゃねーか!

17:52:20 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-03-20 17:51:25 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

かなりずるい会社としては埼玉高額鉄道 ズルいだろ!!!!

Attach image
17:49:37 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

名鉄の路線図作った人に、奈良交通バスの全路線図という凶悪な課題を投げてみたい

17:48:09 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

やっぱり名鉄の路線図描いた人キレそうになってる気がする

17:47:12 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-03-20 17:46:09 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

西武、名鉄、漢の2P無理矢理収め

Attach image
Attach image
17:46:39 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

冷静に考えたら、クソ長い上にXY方向両方に平面的にでっかく広がってる近鉄がやっぱり一番酷い

17:42:57 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

名鉄とか西武とかプッツンするぐらい紙媒体に載せづらそうなんだけど

17:41:53 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-03-20 17:41:02 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

各社粒度がバラバラなので近鉄は全線路線図をバーンと2Pであと4Pで各線路線図だけど東武とかはTJだけバーンで2Pでおしまいというかなしい感じだった

17:41:40 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

近鉄はクソ長いだけで路線網としてはシンプルだと思うんだけど…

17:38:57 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

近鉄で6pもつかうとか、名鉄・西武・東武あたり大惨事なのでは…?

17:37:17 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-03-20 17:30:23 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

近鉄、1社で6P使っててウケる

17:37:16 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-03-20 17:27:25 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

そういえば買ってたこと完全にわすれてた(予約してたっぽくて今日届いた)

Attach image
15:06:03 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

本日のハイライト
「伺かソフトウェア開発者に怒られるような壮絶な定義書いて犬耳を動かすようにしたけど、どうせ怒るのも怒られるのも私だから問題ない」

15:02:28 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

うかもく本日の成果
犬耳と帽子を共存させるために仕様をでっちあげた

11:43:09 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon
Web site image
ばぐとら研究所/SSP BUGTRAQ
13:13:01 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

カラーコーン飛んでくるのって都市伝説だとばかり思ってた…
ukadon.shillest.net/@nothink/9

Web site image
がこんがこん (@nothink@ukadon.shillest.net)