片方がトシがバレるネタフリしてもう片方が反応できなかったとか?
This account is not set to public on notestock.
追記
・高野線だからといって見に行くついでに高野山に行こうとすると、時間が足りずとてつもなく後悔することになるので、おとなしく宿泊して日を改めましょう
ミクさん降臨に伴い南海をお楽しみいただくための注意事項
・南海電鉄は本線・高野線の主要2線を背骨として、本線→空港線、高野線→泉北高速鉄道、あと有象無象の支線群がぶらさがる構造をしています
・難波駅と関西空港駅はいくらなんでも分かると思いますが、ミクにが丘駅は南海*高野*線のほうです
・実はJR阪和線でも行けますが南海の儲けにならないのでやめましょう。やると泣きます。
・ヘッドマークが掲出される9000系6両&6200系6両は、関東圏では早々に退役済みの世代の、銀色の古い見た目のステンレス車両です。
・同編成は昼間時間帯はともかく朝夕は基本的に優等列車には割り当てられないので注意しましょう。
@MishimayaMina どうせIntelも世代変わるごとにぽんぽん変えてくるからいっしょ説
@MishimayaMina Ryzen系は興味深いから触ってみたいけど、あんまり開発チームに余裕がなくてちょいちょいアカン系バグ出してる感
@MishimayaMina ローエンド低価格機(AMD A6:Core i3以下)か、超ハイエンド機(Ryzen系) の二択な感じっぽいので、あまり難しく考える必要はなさげ
やたらと少ないサンプル数でディープラーニングできる人間の脳やっぱり異様に優秀なので、自動化すべきだけどうまく協働関係にできないものか
和歌山近くに住んでると海産物判定用の舌が鍛えられてしまいよほどのものでないと驚かなくなるぞ気をつけろ
This account is not set to public on notestock.
日本語がカタカナでなんでも取り込んでしまうのに対抗して、謎の英単語がぽこぽこ生まれてるの笑うしかない
"Choose your initial waifu" ってフレーズでどうしても変な笑いが出てしまう。二次元的嫁を示す日本語導入英単語だからあってはいるんだが…